第20話 女優 vs アイドル

「涼音!私を差し置いてなにやってんの!」

「いや、くまりー関係なくね?あたしとしょうたんの話だぞ。

あと、そのコール古いからな!」


「柊さんは私の仕事をしているのよ。

そういう話は私を通してからしてちょうだい、許可しないけど」

(どこから聞いてたんだろ……)


「でも、しょうたんはくまりーの部下ではなかろ?」

星野は翔太に促す。

「契約上は橘さんの管理下になります」

「ほれみいや、くまりーがしょうたんの行動に制限をかけるのはおかしいやろがい?」

「ぐぬぬ……」


「ただ、橘さんから、 さんの指示に従うように言われたらそうなりますね」

橘以外にも人がいる場合は、神代の本名を出さないようにしている。


「でも、今はそういう指示は受けてないよなー」

星野は推測で言っているが、実際にそのとおりだ。

ブログの活用方法からみても、彼女は勘がいいと思っている。


「契約上明記されていませんが、今回の私の仕事はオーディションを成功させることなので、これに関して神代さんが命じれば従います」

話がそれてきたが、掘り下げたくない話題だったので、敢えてそのままにして会話を続ける。


「ほらー、なので柊さんは私のものなのよ!」

「おまえ、とんでもねーことを言ってる自覚あるか?」

神代は「あっ」と言いながら、顔を赤くしている。


「でもさー、しょうたんが作ってるブログも仕事になったんじゃろ?さっき聞いたぞい」

星野は得意顔で続ける。

「ってことはだよ、稼ぎ頭である、あたしの言うことも尊重されるべきと思わんか?」


「私のブログだって人気あるわよ」

「でもあたしが1番だもんね」

「ぐぬぬ……」


「神代さんにはオーディション対策として、テクノロジーに関する投稿もしてもらってるんですよ。

これが受けるのは一部の層なので、仮に競争するなら、ハンデを抱えていると言えます」

それとなくフォローする。


星野はなかなかディベートが上手い。神代は地団駄を踏みそうな勢いだ。

ただ、企業のトップを演じる以上は、この程度で年下相手に言い負かされては困る。

翔太はがんばれという目で神代を見た。

神代の黒曜石のような瞳に輝きが戻ってきた気がする。


「ブログは私のオーディションのために用意したものなので、優先順位はこっちにあるの」

「そうかも知れんけど、オーディションには影響なければ問題なかろ?」


「何を話してるんですか?」

橘が休憩室にやってきた。

(た、助かったー……)

翔太はほっと胸を撫で下ろした。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


次回、神代の逆襲?

星野に対しての逆転の一手とは?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る