42. 鬼
連絡があったのは、日付がかわる一時間ほど前だった。
ソラたちは、水渕とメッセージで状況のやり取りをしながら、大学方面に向かった。水渕は先行し、徒歩で
繁華街を抜けて住宅地に入ると、急に人気が少なくなった。大学に近づくにつれて、どんどん暗く、静かになっていく。
ソラは、ふと上を見た。夜空に満月が輝いている。
(そういえば、はじめて人間界に来たのも、満月の夜だったな)
大学の敷地が見えたあたりで、水渕から何件目かのメッセージが届いた。
『法学部前の庭にいるよ』
ソラは、ユイと視線を交わした。そして、人の目と監視カメラがないのを確認してから、霊力を封じる装飾をはずした。
耳が頭の上に移り、尻尾が生え、髪の色が黒から銀にかわる。感覚が研ぎ澄まされ、
リバーシブルのパーカーを裏返して、全身を黒でおおう。
ユイが、ソラに視線をよこした。
「行くぞ」
ソラたちは、フェンスを越えて大学に侵入した。
構内は緑が多く、ひっそりしていた。だが、建物の窓はところどころ明かりがついているため、無人というわけではないようだ。
ソラは事前に頭にたたきこんだ地図を思い浮かべて、ユイとともに、指定された庭に向かった。そこもまた、緑に囲まれていた。
水渕は、庭のすみに立っていた。その視線の先、十メートルほど離れたところに、スーツを着た涼正の姿があった。背を向けているため、表情はわからない。
水渕がぽつりとつぶやく。
「ここは、俺がはじめて、桜ちゃんに声をかけた場所なんだ」
ユイは、水渕を
「水渕は離れていろ」
「わかった」
ソラはユイの隣に並んで、ポケットから小型化した刀を取り出した。霊力を注いで、もとの大きさにもどす。
そのとき、涼正の肩がぴくりとふるえた。ソラたちに気づいたのか、逃げるように走り出す。
ユイが、両腕を左右に広げて障壁を展開した。白い光の壁が、ソラたちと涼正を囲む。行く手を阻まれた涼正が左右を見たものの、逃げ場はない。
障壁は、人間に対する目くらましにもなる。視える者が通りかかっても、内側にいるソラたちが認識されることはない。
ソラは、ちらりと背後を振り返った。水渕は光る壁の外にいる。障壁の展開前からソラたちを認識していたため、中の様子は見えているはずだ。しかし、障壁内に入ることはできない。
準備は整った。
ユイが、手のひらから白い光を放つ。光は一瞬にして壁のように平たくなり、涼正にぶつかった。
涼正のからだがのけぞる。だが、普段なら分離するはずの
(どういうことだ?)
ソラは眉間にしわを寄せた。そのとき、涼正がソラたちを振り返った。
「このからだは、非常になじみがいい」
涼正が、唇を弧の形にゆがめた。口の端から牙がのぞく。ひたいから、二本の角が生えていた。人間なら、その姿を見て鬼と呼ぶだろう。
ユイが、涼正を見てつぶやく。
「寄生霊魂に、からだを乗っ取られたのか」
「そんなこと、ありうるのか?」
「実際、目の前で起きている」
涼正のからだを乗っ取った寄生霊魂が、胸に手を当てる。
「おまえたちの目当ては、我ら迷える魂のみ。人間ごとは斬れきまい」
たしかに、ソラたちは寄生霊魂を退治するために異界から来たが、人間の命を奪っていいとは言われていない。任務の一環とはいえ、人間を殺したとあっては、人間界の神がだまっていないだろう。
なにより、ソラは涼正を手にかけたくなかった。
(どうすればいいんだ)
奥歯をかんだソラの耳に、ユイの声が届く。
「涼正ごと斬れ」
ソラは思わずユイを見た。
「何だって?」
「責任は俺が取る」
「いや、でも、涼正が……」
とまどうソラとは反対に、ユイはいたって冷静だった。
「もういい。俺がやる」
ユイの手もとに刀が現れる。小型化していた自分の刀に、霊力を注いだのだ。
ユイは、涼正に向かって地面を蹴った。だが、数歩駆けたところで、ユイのからだを紫の光がかすめた。
ユイが、足を止めて背後を振り返った。腕に血がにじんでいる。
ソラもまた、光が飛んできた方向を見た。
「桜ちゃんを、斬らせるわけにはいかない」
障壁の向こうで、水渕が銃をかまえている。
ソラの斜め後ろから、ユイの不快そうな声が聞こえた。
「涼正は、寄生霊魂にからだも意識も乗っ取られた。放っておいても、魂を食いつくされて死ぬだけだ。もとにはもどらない」
「どうして言いきれるの? もしかしたら、死なずにすむ方法があるかもしれない」
「おまえの言うとおりだ、人間」
涼正の声を借りて、寄生霊魂が水渕に告げる。
「私は、この男と共生しよう。三夜に一度、ほかの人間の魂をかじる程度に食う。それを見逃せば、あとはこの男が好きに生きることをゆるす」
「……いいよ」
水渕が小さくうなずく。その瞬間、ソラは背後に殺気を感じた。あわてて振り返ると、寄生霊魂がソラに向かって爪を振りかざしていた。涼正の顔には、不敵な笑みが浮かんでいる。
「涼正に、そんな顔させるな!」
ソラは刀で爪を弾いた。しかし、すぐに二手目が来る。
(涼正を傷つけるわけにはいかない)
決して早い攻撃ではない。一撃が重いわけでもない。だが、ソラは涼正のからだ相手に反撃することができなかった。ひたすら爪を防ぐしかない。
ソラが五手目の爪をかわしたとき、視界の端で白刃が
いつの間にか、ユイが涼正の斜め後ろに回りこんでいた。しかし、ユイが刀を振るおうとしたとき、そのからだをふたたび紫の光がかすめた。
ユイが足を止めて、障壁の外にいる水渕をにらみつける。
「じゃまをするな。寄生霊魂は、人の魂を食らうだけの存在。約束を守るわけがない」
「けど、なにもしなければ、桜ちゃんは君に斬られる。大切な人が目の前で殺されるのを、君はよしとするの?」
ユイは目をすがめた。口を開いたものの、なにも言わずに唇をかむ。
ソラは涼正の爪を受け流しながら、ユイにたずねた。
「どうする?」
「いったん
ユイが、寄生霊魂に背を向けて走り出す。
「了解」
ソラもまた、突きつけられた爪を思いきり弾いて、障壁の外に出た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます