ゲーム効果音などを作曲してきた人の、「自分へのごほうび」問題。痛いジャンプ!

冒険者たちのぽかぽか酒場

第1話 ピロロロ~ン♪「やりきったら、自分へのごほうびにあれ食べよう!」の人、注意。

ピロロロ~ン♪

ゲームの効果音などを作曲する人には、音の都市伝説がつきもの。

「フツーに生活していると、イベントのたびに、バビューンとかズキューンとか、心の中で音が鳴るようになる」

それ、ホントなんですかね?

特に、スマホがまだないころのゲーム世代に多い…。っていうのも、ホントなんですかね?

当時のゲームでは、プレイ中にずっとBGMが流れることは少なかった。

「キャラクターが動いたら、この音」

「アクションをとったら、この音」

「やられたり爆発をしたら、この音」

あらかじめプログラムされた音が、単発的に流されるだけ。

昔、ずっと効果音などを作曲していて今はアルバイト中の彼は、悩みの中。

「俺は、効果音に呪われている気がする。困った」

悩みで、アルバイトに力が入らず。

そこで、「ごほうびセラピスト」という専門家に相談にいった。

世の中には、「自分ごほうび」を与えて生きる人が多い。

「がんばってこの宿題や仕事を終えたら、あれを食べよう!」

いるよ、いる。

あるよ、ある。

「目標をこなせたときに、アイテムを手に入れられるように生きる人もいます」。

今度は、ゲーム話か!

まるで、フラグを立ててイベントに立ち向かい、1ステージを攻略するキャラ。

ただし…。

やりすぎは甘やかしリバウンドを生んでしまうことがあるので、注意。

「これをやろうとしただけでも、進歩だ。えらいぞ、俺!」

そうして、食べたい物を何でも食べてしまうことがあるからね。

コスパもタイパも、悪いな。

そこで、セラピストは、彼にこんなアドバイス。

「1曲アイデアがひらめいたら、これを食べる。また1曲ひらめいたらこれを食べるというようにしてみたら、良いのでは?昔の仕事が良い思い出になって、今の仕事もはかどるでしょう」

気持ちのコントロールに、良いという。

「わかりました」

彼は、頭の中で1つ効果音がひらめいたら大好きなチョコレートを1つ食べるといったことをし、アルバイトを続けてみた。

最後に、ゲームキャラのように、大きく飛びあがれ!

ピロロロ~ン♪

チョコレート、ジャンプ!

ピロロロ~ン♪

チョコレート、ジャンプ!

「…ぐえ」

食いすぎによる腹痛で、ゲームオーバー。

攻略チャートは、計画的にな。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ゲーム効果音などを作曲してきた人の、「自分へのごほうび」問題。痛いジャンプ! 冒険者たちのぽかぽか酒場 @6935

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ