風を感じた夏

沈黙は金?

第1話

 大学時代に僕は、HONDAのNSR250Rというオートバイに乗っていた。2速で、アクセル全開させると腰のあたりが下に沈む感じがして、マフラーから白い煙を放って直線をもの凄い加速で走り抜ける。レース用に開発された凄く危険なオートバイなのである。因みに、1速から2速にギアを上げてアクセルを全開にするだけで、時速160キロ出ていたこともあったので、どんなに危険なオートバイか分かっていただけただろうか?

 普段、街乗りでトロトロ走っていると、プラグが湿ってしまってエンジンがとまってしまうこともある。だから、回転数を上げてそれなりの速度を出さないと駄目なオートバイなので、日常生活にあまり適合していないと僕は常々感じていた。

 結局、僕は、大学1年の夏休みに、関越自動車道の前橋インターから東松山インターまでの短い区間をNSRで走り抜けるという計画を立てた。

 僕の心の中は、楽しみで躍動していた。この計画は、僕だけの秘め事で誰も知らない。とにかく、6速アクセル全開でいけるところまでいってみようと考えていた。胸の奥がワクワクしていて、僕は夏休みを待ちわびた。夏のギラギラした太陽の光の下で僕は風になりたかったのである。


 ところが、7月に大学の前期が終わってから、同じ学科の同級生と徹夜麻雀を毎日やっていたため、計画を実行することが中々出来なかった。それに、飲み会もかなりあって誘われれば行っていたので、アルバイトの通勤にNSRに乗るだけで計画が実行されないままとうとう夏休みが終わってしまった。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る