依存のメカニズム

 なぜ依存してしまうのか原因を細分化して考えた際に、まず浮かんでくるのが「相手との距離感のバグ」です。要するに①「常に相手と一緒にいるのが当たり前の状態」が恒常化されてしまい本来の適切な距離が分からなくなってしまうのです。①が深刻化してしまうと依存者は被依存者なしで、生活をするのが困難になります。この結果発生する問題として、「恋人との人間関係の悪化」が挙げられます。無理くりにでも被依存者と関わる時間を作ろうとして不用意な連絡をして、相手と繋がれたのはいいものの、肝心の話題の内容を考えていないので相手からは、あなた一体何がしたいの?という状況になってしまうのです。最初は相手もそんなに気にならないと思いますが、段々と不愉快になってきてこの人ちょっと違うかもと思うようになり始めます。耳を澄ますとかすかに別れの足音が…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る