第10話 つむじ風を抱きしめて

 ガーランドとヴェラステラの格闘は、思いもよらず激戦となった。


 閃く白刃を、面白おかしくすり抜け、ひらりとかわし、舞うような足取りで、紙一重の間合いを保っている。

 さながら死線のダンスといったところか。

 ガーランドが夜に蝶々をとらえようとする少年のように、児戯めいて見えてしまう。


 ところが。


 そのさなかに、かえす刀で伸びる白刃が、もう一枚。

 ガーランドの喉笛に進んで、危うく回避の憂き目に遭う。


「さすがに見られてますわね」


 ヴェラステラの持っていた仕込み杖が、ついにその牙を剥いた。


 ガーランドはより一層警戒を強めた。


 その時だった。

 彼らの戦いの背後から、突如はげしい風が飛び込んできたのである。


「──ッ?!」


 男と魔女おんなが見たものは。


 糸。

 赤い糸。

 それも、無数に張り巡らされた──


 中空を、交差し、乱れ飛び、蜘蛛くもの巣のようにがんじがらめにされた。

 そのまっただなかに。

 赤く輝く宝玉が、あった。

 夜露したたる、その球体は、さかのぼってひとりの少女の親指に向かって、流れ込んでいる。


 否。逆なのだ。


 すべては少女の指先から、始まっていた。


「うそでしょ」


 魔女の声は続く奇跡にかき消された。


 張り巡らされた赤い糸が、突如としておどろを突き出すと、急速に引き締まって、反対側の一点に向かって力を集める。

 宝玉がしぼむ。が、反対にもう一個。

 出来上がる。かたどられる。

 少年の肉体の上に。

 浮いて、それはあった。


 心臓の拍動が聞こえる。

 どこか子守唄をうたうように。

 温かくもあり。

 柔らかくもあり。


 あるいは。


 怒りのように激しく。

 苛立ちのように刺々しい。


 かたちが、生まれた。

 突き立った白刃と、十字架のごとき黒と金の柄。無数の糸が茨となってまとわりつき、装飾となって彫り込まれた。


 それが。そのすべてが。

 水面から浮かび上がるように。

 少年のはらから引きずり出された。


「あれは」とガーランド。


 少女は剣を手に取った。


 糸が弾ける。

 霧散し、凝集する。

 おもむろに、文字が浮かんだ。

 血溝として刻まれた古代文字。

 不気味なうわごとのような、言葉の数々。


 そして構える。

 少女の青い瞳は、右目だけ五芒星の輝きをまとっていた。


 まっすぐに、魔術の本質をとらえて。

 離さない。

 携えた武器は、否定の意志の顕現あらわれだった。


「なんで、なんでよ……」


 涙ぐんだ声が、ヴェラステラの口からこぼれ落ちた。


はわたくしのモノだったはずよ、エスタ。なのに、なんで」


 唐突ににらんだその目もそのまま、ヴェラステラは敵対する相手をふたごに変えた。

 とはいえ無視されて何もしないガーランドではなかった。不意打ちを試み、魔女の動きを止めようとした。


 だが、甘かった。


 ヴェラステラの全身は氷の塊であるかのように凍えて、冷たい霊気に包まれていた。触れたとたん、ガーランドは怯み、逆に凍傷に侵されそうにすら、なった。

 そこに、回し蹴りが絡みついた。さながら鞭打つように、ほおに掛かった爪先が、ハンマーの勢いで男を地面に叩き落とした。


 これで、魔女は少女に集中できた。


「死んじゃえ」


 どうもうな表情と、振りかざした仕込み杖の刃がおそいかかる。

 迎え撃つリナの剣は、瞬く間に白刃を交差させて、力をなす。


 ヴェラステラは体術の限りを尽くし、少女を傷つけようとした。

 しかしリナは──身体に刻み込まれたあらゆる教えが、直感として動いて、積み上げてきた過去を甦らせていく、その烈しい渦を泳ぎきっていた。


 あぶくのような、記憶の数々──

 言葉にならない泡沫うたかたの思い出が。


〝足取りが遅いぞ〟


 声だ。


〝退がるな〟


 父の、これは。


〝あえて踏みとどまれ〟


 言葉だった。


〝そこを右下に沈んで──払い上げろ〟


 記憶の溝をなぞるように。

 木剣がぶつかり合う音を、もう一度目の当たりにしようとするように。


 技は、決まった。


 仕込み杖が遠く跳ね飛ばされた。

 腰が砕けたように座り込むヴェラステラ。

 かえす刀で、リナは剣尖を突きつける。


「……満足したか?」とリナ。


 ねめあげる赤金のまなざしには、どことなく幼い悋気りんきにも似た、苛立ちと怒りと悲しみとが、複雑に混じり合った色が宿っていた。


「答えてほしいことがある」

「…………」

「母さんは、エスタルーレというひとは、何をしたんだ?」

「裏切り者よ。組織の。結社の」

「…………」

「でも、わたくしにとってはかけがえのないひとだったわ」


 リナは、どこか茫然としたまま、応えた。


「残念だったな。もう母さんは死んでる」

「いいえ。生きてるわ。ただ、どこにもいないだけよ」

「……?」


 一瞬、理解が遅れた。


 その隙を突いて、ヴェラステラは空気をつかむ仕草をした。

 くしゃり、と。

 まるでそこに覆いがあったかのように。

 空間がゆがんで、おのれの陰影を丸ごと消し去ってしまった。


「あッ!」

「まだあきらめたわけじゃないわ。エスタはあなたたちとともにあるから──」


 声のする方を追いかけようとした。

 しかし見えない壁のようなものにぶつかり、跳ね返されてしまった。仰向けに飛びすさり、受け身を取る。


 そこに。


「その剣で叩き切れ!」


 ガーランドの怒鳴り声──それに従った。

 すかさず。一閃。

 ぱりん、と何かが割れる音がした。

 どこかで聞いた。

 懐かしい感触がする。


(なんだっけ……なんだったっけ……)


 鼻を抜ける匂いがほとばしる。

 瘴気の香りと、それをかき消す花の匂い。

 まるで守られているかのように。

 つむじ風が鷹揚に、歩み寄った。


〝リナ、リナ……思い出して〟


 振り返った。

 そこには。


(……母さん?)


 否。ルゥがいた。

 ただ、赤い宝石のような瞳をしていた。


〝せめてどうか、忘れないでいて。あなたが持っているのは《鍵》──閉じた世界を、もう一度開くための〟


 白い花片が散る。

 青い蝶々が群がる。

 そして、金の柄の白刃を掲げて。

 そのすべてが幻影として、星空に溶けた。


 つむじ風が、少女アデリナの傍らを、温かくも、残念そうに遠ざかろうとしている。


〝リナ、リナ……アデリナ〟


 何度も何度も、名を呼ばれる。

 神聖古典語で、〈太陽の乙女アデラフィーネ〉の本質を持つ、その名を。


〝ルゥ、ルゥ……ルート〟


 そしてふたごの弟。かれは〈深き深淵ルートルット〉の本質を名付けられている。


 このふたつの名前を、ともに授かって。

 ふたりはこの世に生まれてきた。

 たったそれだけのこと。しかし重要なことを忘れてしまっていたなんて。


「ちきしょう、なんだってんだよ」


 泣き笑いの表情が、図らずもアデリナの顔に浮かび上がった。

 それはわずかに瞬き数回のうちに現れては、ほどけるように消えた。


 手を伸ばす。

 剣をにぎっていた、その手を。


 何もないその場所にかざして、にぎる仕草をした。

 何もなかった。

 あるわけがなかった。

 ただ、そこに白い花片のひとひらを、手は探りあてていた。


 長いあいだ、夢を見ていた気がした。


 それはとてもはかなく、美しい幻──まるでちょうのはばたきか、花片はなびらの吹き荒れる一陣の風、あるいは懸命けんめいに動きまわる影絵芝居のようであった。

 だが、それは夢ではなかったのだろう。

 ただ過ぎ去ったことだけが明白な、むなしい後ろ髪。その痕跡を、くしけずる手つきで、見送った。


(もう出かけるよ、父さん、母さん)


 さよならは、まだ言いたくなかった。

 だから無意識にこう言い換えた。


 いってきます、と。


 振り返った。そこには、満身創痍そういのガーランドと、仰向けに目をつぶっている、ふたごの弟ルートのすがたがあった。

 アデリナは近づいて、少年の寝顔を軽く蹴った。


「おい、おきろよ。ルゥ」

「ん……」


 目を開いた。

 その色は、深い湖の青だった。


「魔女は?」

「いなくなった。でもまた来ると思う」

「そっか。じゃあ、行かなきゃね」

「うん」


 ふたごの背後に、ガーランドが歩み寄る。

 その目は険しい。

 とがめる色が宿っている。


「……言いたいことは山ほどあるが、ひとまずはタリムへ急ごう。話はそれからだ」

「わかった」


 うなずいた。


 彼女はまだ生意気な小娘でしかなかった。しかしその足は歩き出していた。騎士になる。その夢に向かって、ずっと。ずっと。



     †



「あーあ。まさかあれが娘の手に渡ってたなんてね」


 盛大に独りごつのは、さきほどまで激戦を繰り広げていた魔女ヴェラステラだった。

 彼女はいま、遠巻きに三人が城市へ向かうのを眺めながら、物思いにふけっている。


 そこに。

 足音が、ゆっくりと迫っていた。


「イシュメル義姉ねえさま」


 名を呼ばれたその女は、誰しも初見でギョッとするに違いない。

 紫水晶の瞳と、褐色肌。かつては豊かな銀髪であっただろうその頭部には、刈り込んだ痕がその名残りを見せるだけで、ほとんど禿頭といっても差し支えないほどの無機質さ。

 おまけに体格も大柄で、男も顔負けの膂力りょりょくを誇示せんとばかりに引き締まっていたのである。


 そのイシュメルは、土のうのようなものをかついでいた。ゆっくり降ろす。そこにはユリア婆の安らかに眠った遺体があった。


「かわいそうに」とヴェラステラ。


 だがイシュメルは淡々と続けた。


「ヴェラ、しくじったのか?」

「歯に衣着せずに言うと、そうなります」

「それほどか」

「いえ。聖剣が、子供の手に渡ってました」

「ほほう」


 目が細くなる。まるで宝玉でできた針のように、それは鋭い。


「となると、われらの計画にも差し障りがあるだろうな」

「そうでしょうね。ただ、ことは余計に複雑になってしまいましたわ」

「まあさほど違いはあるまい。きみか、あるいはあの子供たちか。それに──」


 ──もうひとり。聖剣の主人となるべき人物を忘れてもらっては困る。


 イシュメルが放った言葉は、だれの耳にも届かず、ただ虚空をただよっていった。しかしこれは確信だった。予言でもある。


「ことの成り行きを、あえて見守ろうではないか。ヴェラ。そのうちきみの望む未来の糸も手繰り寄せられるかもしれん」


 どうもうな、肉食獣のような笑みが、くらやみの空の下、ゆっくりと顔を覆った。


 月はいまや目醒めていたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

聖剣と魔女のミュトロジア 八雲 辰毘古 @tatsu_yakumo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ