第3話ー5 さぁ坑道へ潜れ

 

「お前ら! 昨日はよく寝れたか!」

 

「「「おぉー!」」」

 

「今から坑道の地図の写しを配る。じゃがあまり信用はするな。鉱山喰いの通り道のせいで色々変わってるだろうし、崩落している場所もあるかもしれん。各々の判断に任せるが、決して無理はするんじゃないぞ」

 

「「「おぉー!!」」」

 

「はいはい。じゃあ今からいくつかの班に分けるからなー。それぞれ赤、青、黄、緑、白チームや。入る入り口も色分けしとる」

 

 班分けを済ますと、全員に何やら腕輪を配っていく。赤や緑、茶の石が入っている。

 

「これはなー、坑道みたいな危険な場所に入る労働者用のお守りや。有害なガスとか吸わんように、保護する結界を身体に展開できる優れもんやで」

「へぇー。すげー便利だな」

「常時展開したら疲れるからな。必要な時だけ自動で起動するよう設定されてるから、魔力は使い過ぎたらアカンよ」

 

 俺はルビィと筋肉盛り盛りの若い男のノーマン職人兄弟――暑苦しくて職人よりボディビルダーの方が似合ってそうな――2人の白グループだ。目の前の正面出入り口から入る事になっている。

 全員が潜る訳ではなく、テッカン他数名の職人達はここで素材の運び出しの手伝いや、何かあった時の為に待機している。

 ちなみにステラは赤グループで、ここから馬車でさらに奥へ行った先の入り口から入るらしい。

 

「ヨーイチ、武運を」

「あぁ、ステラもな」

「ヨーイチ君の面倒はウチに任せときっ!」

 

 こうして俺達は放棄された坑道へと潜るのであった。


  ◇◆◇◆◇◆◇


 

 魔法のランタンで周辺は明るいのだが、なかなか独特な雰囲気があり緊張してしまう。

 中は元坑道でもあって広く、また昔使っていたであろうトロッコのレールもある。トロッコに乗って快適に移動っていう訳にはいかないが、少し楽になるので色々荷物を載せて押して歩いている。

 

「今更だけどさ。ルビィのその方言ってなんなの? 他の誰も、テッカンさんも使ってないし」

「ほんま今更やな……これは東の大陸のどこかにあるオーザイトって国やその近隣で使われとる方言らしくって、母ちゃんがその国の出身なんや」

「へぇー、行った事あるのか?」

「ないない、遠すぎるもん……母ちゃんはその街の人気酒場で看板娘やってたのを、修行中の父ちゃんと知り合って……そんで1ヶ月くらい店に通い詰めて、それで口説き落としてそのままこっち来たんやて」

「テッカンさん、中々熱い人だな」

「その通り! 我々も幼い頃からテッカンさんの背中を見て、鍛冶職人としての生き様を学びました!」

「こうして憧れのテッカンさんに声を掛けて頂き、至極恐悦の極み!」

「……君ら、その暑苦しいポーズ取らないと喋れないの?」

 

 ちなみにサイドチェストとダブルバイセップスというポーズである。

 

「失礼。しかし健全な作品は健全な肉体により創造されます!」

「こうして肉体の美しさを磨く事もまた鍛冶屋の努め!」

「も、もう良いから……そんな近くに寄らなくても良いから!」

 

 筋肉酔いしそうだ。

 ひとまず先行するルビィの背中を見て落ち着くとする。

 

「ふぅ――」

「ここから下に降りていくから、トロッコ気ぃ付けてな」

「「ガッテン!」」


「でもこうやって闇雲に探してても見つかるもんなの?」

鉱山喰いマインイーターは成熟する程、眠りが深くなるんや。その辺りで寝ててくれてたら助かるんやけど、そこは運次第やな」

「えっ、じゃあ収穫ゼロなんて事も……」

「ふっふっふっ。そこは秘密道具を父ちゃんから預かって来たから心配せんでえぇ」

 

 自慢気にトロッコに積まれた大きな麻袋を指差す。

 あのテッカンさんの秘密道具――その響きに、少し嫌な予感がする。

 そんな感じで世間話をしながら移動すること2時間……5階建てのビルでも入りそうなくらい広いドーム状の空間へとやってきた。俺達は例えるなら3階くらいの高さの崖上にいる。

 レールもここで途切れており、よく見ると地面や壁は不規則な……噛じったような跡が残っている。つまり奴らによって地面がそこまで喰い下げられたのである。

 

「はー壮観やな。でも都合がいいでヨーイチ君、この広さなら秘密道具が使えそうや」

「おっ、ついにビックリでドッキリな道具が出るか!」

「よし。オートロ、ジュートロ! 早速準備や!」

「「ガッテン承知!!」」

 

 あの2人そんな名前だったのか。

 

「――ヨーイチ君、ちょっと手を挙げてー」

「はーい……ってコレは何?」

「落ちんようにする為のベルトや」

「ベルトに繋がってるロープは何?」

「父ちゃん特製の捻り鉄ロープやで。魔力を通す事で、さらに強度がドンってなる仕様や」

「さらにそのロープが――長い棒の先に付いてるんだけど」

「準備できましたルビィ殿!!」

「いつでも大丈夫です!」

「よーしじゃあいって見るかー。いち、にのさん!」

 

「「そいやぁぁぁぁぁああああッ!!」」

 

「ちょ待――ぁあああああ!?」

 

 筋肉兄弟の掛け声に俺の抗議は掻き消され――身体ごと宙へと舞っていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る