それは、満月の夜だった。


 公園の池に映るそれが、絵に描いたような景色をつくりだしている。

 ゆらゆらと揺れる水面に黄金の光が、何層にも織り重ねられていた。

 まるで映画の感動シーンのバックのようだ、と思った。



 私は利き手と反対の手首に傷を増やし、自分自身を保っている。

 何の意味もない、「生きている」を感じるためだけの傷。


 それは、自分が自分である為にも必要な行為だった。



 月の下、ジーンズのポケットを探るとカッターが手にあたる。



 いつもやるのはもちろん家だけれど、今ここには誰もいない。

 それをいいことに、油断した私は衝動を抑えきれなくなり、夜中の公園のベンチで心を削った。


 自分の存在に意味がないことを知ってしまった私には、2つの選択肢があった。

 自ら生きるのを辞めるか、どうにか生きるか。


 だからと言って死ぬ勇気もない私は、不安定な足元にふらつきながらも、辛うじて後者を選んでいた。


 それでも、満月の日にはどうしてか感傷的になってしまう。

 満月の日とその前後の日は頭が重く、ろくに考えることもできないので、赤い鮮血を見て心を落ち着かせていた。


 いっそこのまま、いなくなってもいいかな。

 そんなことを、月明かりの下ぼうっと考える。



「死にたいの?」



 幻のように降ってきた突然の声に、私は思わずたじろぐ。

 そこには、背の高い男の人が立っていた。


「え……、まぁそうかもしれない、ですね」


 不意打ちだったので、素直に言葉が出てしまった。

 会ったこともない人に聞くことじゃないんじゃないかな、と思ったところで、私が今、何をしていたかに気付く。


 右手には汚れたカッター、左腕には流れる血。

 満月が照らし出す赤く染まる液体が、やけに毒々しく光っていた。


 よく考えたら、深夜の公園でこんなことをしているなんて明らかに不審者だ。

 それにも関わらず、彼は続ける。


「そう。死ぬなんて、って皆口を揃えていうけどさ。死んだ方がいい場面だって、きっとあるよね」


 不思議な艶を含む声色をした彼は、ふっと笑った。


「でもね、誰かを追いかけて死ぬのだけは絶対に駄目だよ。それだけは、してはいけない。わかった?」


「えっ、あ……はい」


 しばらくしてから、私はもう何か月も人と話していなかったことに気付いた。

会話って、こんな感じだったっけ。



 彼はゆっくりと私の腕を見つめ、私の手からカッターを取り上げた。


 そして、自分の腕に当てて切りつけたのだ。


「えっ……」

眉をひそめる私を見て、彼は目を細めた。


「これが自分以外の人だったら、痛そうだ、かわいそうだと思うよね。」


「はい、まぁ……」

 やっぱり、と言うように彼は目尻を下げる。



 何かをぼそっと呟き、彼は月を見上げた。


「本当綺麗だね」

「あっはい、そうですね……」


「今日は30年に一度ってレベルの、大きな月なんだよ」


「あ、そうなんですか。知りませんでした」

 普段ニュースも見ず、興味を示すものもない私には縁のない話だと思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る