アルカナム

 名前 アルカナム

 種族 人狼?

 誕生日 5月7日

 年齢 最低でも3500歳

 身長 180cm

 体重 オレは実体が無いから、0kgだ(本人談)

 所属 『ホコタテ団』


 好きな食べ物 肉(子羊肉) ミートパイ(思い出の味) ワイン(思い出)


 嫌いな食べ物 コーヒー(単純に味が嫌い) コーヒーゼリー(イル=ミドースを思い出す上に味が嫌い) 苦い物(ピーマンとか) 味が薄い物(白身魚とか)


 <紹介>


 脳筋、長生きだから知識はあるけど、根の部分で頭悪い


『イル=ミドース』にまつわる過去の経験から『怪物』を殺す事を使命とし、尽きない憤怒を燃やし続ける青年


『怪物』を殺す事に壮絶な義憤を燃やす男だが、普段は冷静さを崩さない良く分からない男


『狼憑きの呪い』によって、この世界に人狼を生み出した張本人


 自分にとって気分が悪い悪行を絶対に許さないなど、頭抜けた正義感を持っている。生きづらそう


 神喰と協力関係になった理由は確かに自分の仇敵に対しての憤怒であり、利害関係の一致であるが、それ以外の理由もあるようだ


 強い感情や欲望と言った物が行動の動機になっている人間は、何者よりも信用出来ると言う考え方を持っている


 壮絶な義憤を抱える男だが、何故か忍耐強く神喰を成長させようとするなど、どっちつかずの良く分からない矛盾を抱える可哀想な奴


 <能力>

 

 肉体を影の様な物に変形させる


 <魔術>


『雷属性魔法』 『影を操る魔法』 『掩蔽の結界』 『修復魔法リカバリー』 等々


 <権能>


 『裂けた智慧カエノメレス


 効果


 雷属性の斬撃を伴った閃光を発生させ、それによって傷を負った人物を15秒間、エンハンスやエンチャントなどの簡単な魔術を除く、全ての異能を使用不可能する


 エンハンスとエンチャントは何で使用不可能に出来ないのかって? アルカナム相手に素の肉体と素の武器で立ち向かおうとすると、像が豆腐を踏むみたいになるから。理屈っぽい事を言うと、カエノメレスは文字通り知恵を掻き乱す物だけど、足し算引き算くらいは乱しても大丈夫みたいな……


 何回も連発は出来ないし、一度に出せる数も限られてる。更に限界まで一気に出してしまうと、インターバルが長い。使いにくい


 これに拡張性もクソも無いけど、アルカナムが頑張って拡張した別のカエノメレスがあるらしい……


 雷電将軍の元素スキルと宿儺様の御厨子、異能使用不可の大胆ハイブリット


 違うんです、安達が固いだけなんです……Bクラスくらいだったら両断出来るレベルの威力なんです。アルカナムを信じてください!


 <作者コメント>


 出ました『ホコタテ団』最強戦力!


 頼りになりそうでならない神喰の相棒キャラクターを目指してます!


 戦闘においてだけは信用出来る男! それ以外は知らん


 こいつが居たらこの戦いは大丈夫だ感を醸し出したい……


 そしてアルカナムの戦闘は書いていて楽しい!


 アルカナムの正体は直近で明かされる気がします


 因みに、序章の序盤で神喰と出会った時にグールの死体を処理した方法が、影を操る魔法を応用した狼の使い魔を召喚して食べさせると言う、脳筋極まりない物でした。血飛沫もペロペロ、アルカナムの着地の衝撃で壊れた路地裏は『リカバリー』で直す。


 こいつは怪物狩りスターターセットみたいな役割を果たしています


 雑学として、ホコタテ団で三番目くらいに生まれたキャラクターです


 さて、コイツの孤独はいつになったら救われるんでしょうか

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る