応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  鍵と柚と型月への応援コメント

    今60万字以上ですが、終わる気がしません。なお、一話の文字数はなるべく三千文字前後になるようには心がけております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    60万!?
    めちゃくちゃ凄いですね!
    やっぱり3000ぐらいがいいんですね……

  •  バイクへの応援コメント

    とにかく、若くて時間がなければ免許は取れないので、免許だけでも取っておく方が良いかも知れませんね。お金は働けば貰えますが、時間は買えませんから。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    それはそうですが、やっぱり乗りたいってのが1番ですね

  •  考えるとミステリーへの応援コメント

    それ、わたしも思います。
    まあ、犯人を決めておいて、その上に蓋をしていくらしいですが、また、別の伏線を作ることで、そちらに誘導するなど、テクニックは解っていても、いざ書くとなると、何か面倒臭くなる←

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    面倒くさいでかける人ってほんと凄いですよね!

  •  スランプへの応援コメント

    今回のこれに、小説を書いているどれだけの人が共感し、共鳴することか……。
    とにかく、メンタル。精神力を鍛えて、それを凌駕するしかありません。
    なんて^^; 簡単にそんなことができたらどれだけ楽だろうか……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    やっぱり、メンタルが大切なんですね……

  •  満員電車への応援コメント

    高1の精神力でこれはキツイ^^;

    私はあまりにもそれが嫌で、片道一時間の自転車通学を選んだくらいです。
    まあ、これはこれでいろいろと問題はありましたが……(雨の日、夏のくそ暑い中、真冬の西風など)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    それはそれでかなり辛い気もしますけどね……

  •  睡眠への応援コメント

    時間は大事。とくに若い時の時間は大事。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    難しいですよね時間の配分

  •  スランプへの応援コメント

    私は文才がある訳でもないし、何なら讃岐うどんさんより下手なのではないかと思います。

    カクヨムの事しか知りませんが、書いているだけでは、よっぽどな事が無い限りは、PVも星も伸びないと思います。

    アホみたいに数字を伸ばしている人は、XなどのSNSを多用していて、読まれるための、あるいはひと目観てもらうための、努力をなされているようです。

    私は自分の中の物語を形にしたくて小説を書き始めました。自分が楽しいので、それで満足していましたが、私も人間です。

    書いたら読まれたい。

    人の感想を聞いてみたい。

    そう思うようになって、他の人の作品を読むようになりました。

    気に入った作品を見つけると、♡をつけて、応援コメントを残して、場合によれば☆も付けてレビューも書きました。

    そう言う人の繋がりが、先ず、読んでくれる人を呼び込む事を知りました。



    讃岐うどんさんの小説を、途中までしか読んでいませんが、私の感想で、忌憚なく、正直に申し上げますので、失礼をお許し下さい。


    『異聞帯よりあなたへ』を少し読んでみて。

    物語の世界観、言葉のチョイス、文章の流れ、リズム、読みやすさは、私も(何様?)感心するほど良いセンスをしていると思います。

    しかし、淡々と綴られる物語は、情景だけが流れてゆき、セリフやキャラクターはあまり印象に残っていません。
    なので、物語全体がボヤッとした感じに受けます。

    何と言うか、ココを読ませたい、魅せたいと言える、熱量を感じ取ることが出来ません(私だけかも知れませんが)

    そして、どうやら執筆に疲れている様子。書きたい事がないうちは、書かずに寝かせて置くのも良いと思います。その間、他の人の作品を読んだりして、インスピレーションを蓄えると良いかも知れません。

    或いは短編などを書いて、遊んでみるのも良いでしょう。

    小説はカクもヨムも楽しいものであるべきだと思います。
    いっそ、頑張るよりは楽しんで欲しいです。

    まだめちゃくちゃ若いので、これから沢山の経験をするでしょうが、若い今しか、書けないような事も沢山あります。

    応援してますので、どうぞ続けて下さいm(_ _)m

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、言われているようにキャラをあまり喋らせていませんでした。

    意図して……と言うよりも、苦手だっからあまり喋らせていなく。

    読み手の気持ちを考えきれていませんでした。


    自分自身では気づけなかったアドバイスをして下さり本当にありがとうございます!

    参考?にして、これからの活動に繋げれたらと思います

  •  満員電車への応援コメント

    高1だと知って、ビビりました。
    言葉のセンスや文面が、とても年相応に思えません。はっきり言って凄い、と、思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そう言ってもらえるとかなり嬉しいです!

  •  はじめにへの応援コメント

    不満こそ熱量ですよ。
    書き殴りましょう!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    弾は幾らでもあるので、やれるだけやらせてもらいます!

  •  満員電車への応援コメント

    走って30分以上、時速6kmとして3km弱ですか
    運動系の部活に入って、レギュラーじゃなく体力付ける事を目指すとか、
    若しくは自転車orキックボードを買ってみるとかどうでしょう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    自転車、行きは坂でめちゃくちゃ楽なんですけど、帰りが地獄なんですよね……


  • 編集済

     はじめにへの応援コメント

    不満日記ってタイトルがいいわ。(=^x^=)
    不満いっぱい書けますもん。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自慢になれないけど不満はいっぱいありますから、ネタ切れになることはしばらくないと思いたいです!

  •  はじめにへの応援コメント

    大いに良いんでないでしょうか?
    人のストレスの吐き方は十人十色——様々です! 心清らかな日々のための一種の防衛行動ですかね?? こう言う吐口を見つけ上手く日常を謳歌出来る人こそ、賢い思考の持ち主だったりするんですよ……きっと……(あくまで個人的な意見)
    因みに私は、溜め込みまくって爆発させるタイプです。ダメダメですねwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あまり肯定されるようなやり方じゃないと思っていたので、そう言われるとめっちゃ嬉しいです!