小説は事実より奇なり

赤根好古

第1話

小説家と少女が、ひよんなことから知り合って、次から次へと事件が



いつも午前10時、近所の公園を散歩するのが、英一雄の日課だ。その公園は、周回道路1周がちょうど1キロメートルを刻んでいて、ジョギングをしているひとからすれば、距離がわかって最高の環境である。公園は、もう紅葉真っ盛り。


彼は小説家の卵で、散歩をする事により、日頃机の上で考え事をするよりは、気分転換になると思っていた。空を見上げると、青空が透き通るほどきれいに晴れわたっていた。

そんな散歩中の一雄の足首に、白い小形犬がいきなり噛みついてきた。

「何や、こいつ」

と、一雄が足を上げて

「シッシッ」

手で犬をどけていると、飼い主と思われる、中学か高校生かくらいの女の子が

「すいません」

と、駆け寄って来て

「こら、小太郎。ダメじゃないの、噛みつくなんて。いつも言ってるでしょ」

一雄が

「この犬、小太郎と言うの」

小太郎は、全身白い毛に覆われていて、ふわふわで、一雄の足を噛んだのに、一雄に尻尾を振っている。

「そうなんです。あっ、痛くなかったですか。怪我は?」

少女は、小太郎に噛まれた跡を見ようと、一雄の足元に屈むと

「大丈夫だよ。甘噛みだったみたいたから」

「けど」

と言って少女は、小太郎が噛んだ一雄の足首をハンカチで拭き取ってから、足首に噛まれた跡がないのを確かめて

「大丈夫みたいですね」

少女は、嫌がる小太郎を抱いて

「お散歩ですか?」

「うん、そういう君は?」

「あっ、今日は学校の創立記念日で休みなんで、小太郎を連れて散歩に」

「いいねぇ」

公園の周回道路を歩いている人につられて、二人は知らず知らずに歩きながら

「あっ、私。木本良子と言います」

良子は、ぴょこんと頭を下げると

「僕は、英一雄です」

「どういう字を書くんですか?英という字が、解らないんです」

「英語の英と書いて、ハナフサと読むんだよ」

「珍しいお名前ですね」

「よく言われるよ」

二人の会話している横を、ジョガーが走り抜けてゆく。

「すいません。お尋ねするのは失礼かもしれませんが、英さんはどういう職業をされてるんですか。平日のこんな朝から、お散歩なんて」

「売れない小説家だよ」

良子は、両手を口に当てて

「えっ、カッコいい」

「へぇ、そんな風に思ってくれるんだ」

「だって、小説家って、ものすごく賢くて、雲の上の人だって思ってますから」

「小説が売れたらそうかもしれないけど、売れてないからね」

「へぇー」

良子は

(そんな事言われても、気安く頷いていられないわ)

「ペンネームも、英一雄なんですか?」

「そう」

良子は、立ち止まってしばらく考えて

「どんなジャンルですか」

良子につられて、一雄も立ち止まり

「恋愛ものかな」

「私、早速本屋に行って、英さんの小説を買います」

「無理しなくっていいんだよ。女子高生は、お金をそんなにもってないだろう」

良子は、一雄をキッと見て

「そんな事ないです。貯金だってありますし。あの、次にお会いできる日までに、英さんの小説を買って読んできます。そして、感想を言います」

「女子高生は、勉強に、クラブ活動に、そして恋愛にと、忙しいやろ」

良子は、手持ち無沙汰にしている小太郎を見ながら

「いえ、小太郎が英さんの足首を噛んだお詫びです」

「そんな、真剣に考えなくてもいいんだよ」

「いえ、絶対に英さんの小説を買って、感想を言いますんで。次、いつ会えますか」

一雄が

「あー。それなら雨の日以外、毎日この時間に、この公園を散歩してるから」

「わかりました。今日は、これで帰ります」

「うん、じゃあね」

と、片手を上げた一雄に、良子は深々と頭を下げて

「小太郎、帰るよ」

と言って、小太郎と一緒に走って帰って行った。その後姿を見ながら一雄は

(爽やかな子やな、何かクラブ活動をしてるんやろう。あれだけの躾は、中々出来るもんやない。けど学生は平日のこんな時間に、これから来れんやろう。まあ、小説のええ題材になったかもしれんわ)







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る