第2話ハサミ

 ハサミでチョキチョキ紙を切って遊びましょう。

 大人になって何を今さらと思ったものの。一度始めてみたら意外と嵌ってしまい。

 チョキチョキという音が家に響くようになった。

 思うことは。なぜ、じゃんけんのチョキがチョキになったのか。

 別にジョキジョキでもドキドキでもよいではないか。

 トキトキホキホキよきよきよきかな。

 気になったので調べてみた。

 よくわかりませんでした。皆さま参考になりましたでしょうか。参考になったらいいね。高評価をお願いします。参考にならなくてもやれ。

 いとおかし。

 さて、何度か作品を作っていると徐々に習熟もしてくるもので。ちょっとずつ。より難しいものへの挑戦を始めようという気になってくる。

 切り絵。元カノと名前の響きがまったく一緒なのが玉に瑕なのであるが。これが私の新しい趣味である。

 現在のところはただとうとうと、インターネットで見つけた切り方をためすばかりであるが、いずれはオリジナルの切り方を覚えていきたいものである。

 覚えていきたい?オリジナルを?それは何を覚えるんだ?

 そんな問いにぶつかりながら。ハサミは私の指にぶつかりその肉を抉った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る