その婆、要注意人物!

崔 梨遙(再)

1話完結:900字

 喫茶店の常連客、晴美さん婚活中72歳。団地に住んでいる。以前、上の階の人と揉めていた。夜中になると、床を引っ掻くような音がして眠れないのだという。


「引っ掻く音?」


 その時点で、みんな晴美さんの言葉に半信半疑だった。“幻聴では?”と思う人も多かったのだ。だが、幻聴であろうか無かろうが、それはいい。


 晴美さんは、音がする度にほうきの柄で天井をドンドン鳴らして対抗していたのだという。そして、なんと上の階の住人は引っ越した。晴美さん、満面の笑みで勝利宣言。そう、晴美さんは戦う女性なのだ。



 晴美さんは再婚を望んでいる。だが、相手は医者、弁護士、実業家……要するにお金持ちだ。そうなったのには理由がある。喫茶店のママさんの占いだ。生年月日時間が必要な占いなのだが、晴美さんの時は晩年がわからなかったのだ。しかし、中年時代に大金を手にする暗示があった。だが、中年期にそんな大金を手にしていない。だから、“私はこれから大金を手にする、そうや、お金持ちと再婚するに違いない!”と思うようになったのだ。それから、ママさんは占いをやめた。


 とはいえ、晴美さんは結婚相談所などは使わない。マッチングアプリなども使わない。街でバッタリ出会うというドラマを求めている。



「公務員を狙ったら?」


 と言われて市役所の食堂をウロウロした晴美さん。晴美さんは年金生活者を嫌がる。現役で働いている人がターゲット。要するに、50代がターゲットなのだ。72歳なのに、50代をターゲットにしている。何故なら、前作『72歳と51歳!』で書いたように、晴美さんは22歳年下までいけると思っているからだ。


 だが、


「誰も話しかけてくれへんかった!」


お怒りの様子で市役所から帰ってきた。


「ほな、パチンコ店へ行ってきたら? お金持ちもいるで」


 と言われパチンコ店の中をウロウロしたらしい。だが、


「誰も話しかけてくれへんかった!」


また、お怒りの様子で帰って来た。


 今度は、


「警察署に行ったら? 警察官も公務員やで」


と言われていた。だが、流石に警察署には行かなかったらしい。



 晴美さんは戦う女性なのだ。今日もどこかで戦っている!







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

その婆、要注意人物! 崔 梨遙(再) @sairiyousai

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る