第三章 四
ドアを閉め、ロックをかけると、佐竹とともにスタジオへと入っていく。
そこは、インディーバンドが練習を行っているスタジオだった。あらかじめ連絡はしてあり、そろそろ練習も終わりかける時刻だった。
ロビーに行き、インディーバンドが練習を終えて出てくるのを待つ。
しばらくすると、楽器を抱えた一団がロビーに入ってきた。
座り心地の良い椅子に腰掛け、烏堂は少し時間を取って話を聞いた。
「
ボーカルでリーダーをしている、赤みがかった髪色の男が不満そうに言った。
「作詞家になって売れてからは、連絡は全然ないし、SNSのリフォローもしてくれないんだぜ。これでも、昔は、みんなで遊びに出かけたこともあったのに」
「そうそう。バーベキューしたり、夏はキャンプに行ったりさ。あの頃の輝恵は、まだ性格の良いところが残っていたよ」
ドラム担当の
「でも、一回だけ、可愛い女の子を連れてきたことあったよな。顔は良く見えなかったけど。面倒見の良いところは、まだあったんじゃないか」
ベース担当の男性が言った。烏堂が口を開く。
「その女の子って、どんな様子でしたか」
「そうだな、思い出すと、良くあんな恰好していたなって思うんだが。ここで練習をしていたら、突然、輝恵とその女の子が入って来たんだよ。室内なのに、パーカーのフードを深くかぶっていて、髪も、金髪のショートヘアみたいな地毛じゃないウィッグをかぶっていた」
「ああ、そう言えば、そうだった」
リーダーが、ようやく思い出したと言う風に相槌をうった。依然、不満そうな顔つきは変わらない。リーダーは、なおも言った。
「その子、黒の小さな丸サングラスをしていてさ、目元も良くは見えなかった。だから、はっきりとした顔を見たわけじゃなかったけど、あいつの妹じゃないって言うのだけはわかったよ」
ベース担当が、うなずく。
「輝恵は妹もいて、溺愛しているのを俺達は知っているからね。だけど、その子に対して、そう言う感情は一切なかった。どこかギスギスした、仲良い感じじゃなかったよ」
キーボード担当の、前髪を真ん中で分けた男性が言う。
「そう言えば、あいつ言っていたな。『この子、山奥の学校にいたから、昔の習慣が抜けないんだ』って。相手をからかうような、変なこと言うなと思ったよ」
ギター担当の、茶髪をウルフカットにした男性が口を開いた。
「多分、金の貸し借りがあったんじゃないか。ほら、輝恵って、すごいケチだっただろう。売れてから旅行に行ったことを良く自慢されたけど、お土産は一度ももらったことないし。山奥に住んでいた子をだまして歌手にしようと目論んでいたとか。俺達が作詞提供を依頼しても、二度としてくれなかったけどさ」
烏堂が考え込むように腕を組んだ。
「掛浦さんは、どう言う形で、みなさんに作詞提供をしていましたか。紙に歌詞を印刷して渡していたとか?」
「いいや。メールで送ってきたよ。リーダーのところに」
ベース担当が口を挟む。リーダーが気づいたように顔を上げた。
「ああ、そう言えば、そうだった。一回だけだったけど」
「それ、良ければ、俺のメルアドに送ってくれませんか? 事件の証拠になるかもしれないんです」
「ああ、いいよ」
すんなりと了解し、リーダーが携帯を取り出した。烏堂は気のせくような思いで、メールが届くのを待ちきれなかった。
ロビー近くの扉が開き、一人の人物が建物内に入って来る。
こちらに視線を向け、ゆっくりと微笑んだ。
「ああ、お話中のところ、すみません。私は探偵の
烏堂は彼の穏やかな表情に、しばしの間、目を吸い寄せられる。彼には有無を言わさず、人を引きつける、そんな雰囲気を身に纏っていた。
これから、事件が急速に動き出す。烏堂の中に言葉にできない、閃きのような予感が生まれていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます