緩やかで、穏やかな

阿良々木与太/芦田香織

プロローグ

 水の音がしている。けれど指先に触れるそれはぬるくて、心地よい冷たさを望んでいた私は落胆した。腕を引っ込めることすらだるく、ただ私の手を介して湯が流れていくのを感じる。やがて水の落ちる音が止まり、私の腕はほとんど湯に浸かっていた。皮膚と水の境界が曖昧になる。腕は想像の中で、水面の波を感じている。実際私の腕を濡らしている湯は、揺れてなんかいない。


 水に触れていたかった。本当は、冷たい海の底で眠りたい。けれど私は、人間は、そんなことをすれば死んでしまう。だからただじっと湯で手をふやかしながら、耳の奥で波の音を聞いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る