episode.22 賢者のサンドは非常に知的


 薪ストーブの上で温められたパンを引き上げて、薄くて茶色い紙の上に乗せる。次に、トオルたちが案内されたのは「野菜ゾーン」であった。


「ではお好きな野菜をお好きなだけ挟んでくださいね。お野菜の産地と説明はプレートに書いてあります」


 竜人のほとんどが旅行扉トラベルポーターが使用できるため、世界各地の食べ物を集められるらしい。

 プレートには見慣れない産地名が書かれている。


「あ、エルフの村のルビートマトだ」


「はい、ルビートマトは非常に硬いので湯通ししてありますよ」


「んじゃ、一枚っと」


 トオルはそのほかにも新緑宝石レタス、カッパ島のきゅうりスライスなどをはさんで行く。


「次はメインゾーンですね。様々な肉や魚なんかが取り揃えてありますよ。あのコグーの肉もございます!」


「コグー!?」


 トオルは初めて行った村でのことを思い出し、コグーの肉へと真っ直ぐに向かう。油の焦げる香ばしい香り、芳醇な油とカリカリになった端っこの部分。見た目は霜降り牛のような感じである。


「コグーは生息範囲も狭く、一部では幻の肉なんて呼び声も高いですね。ですが、賢者たちは淡白なものが好きですのであまり好まれません」


 食堂のお姉さんは残念そうに説明した。トオルが他の皿も眺めてみると「クック鳥」と呼ばれる鶏肉が一番人気のようですっからかんになっていた。


<おい、女の子映せ>

<食堂だからヌッコいないのか>

<彼女なのか? 彼女なのか?>

<そういえば、Truくんガチ恋勢っておるん?>

<まぁ、いたとしても今日の匂わせで消えたな>

<うわ〜、レトロなサンドうまそう>

<異世界の食べ物の設定えぐいな、映画並みに手が込んでやがる>


「最後はソースゾーンです。お好きなソースをかけてくださいね」


 ソースゾーンには様々な種類のソースが並んでいる。


「おぉ、ソースの名前は知ってるようなのばかりだな!」


 トマトソース、クリームチーズソース、デミグラスソース、ガーリックソース。


「最近のおすすめは『しょうゆわさびオニオン』ですね。というのも、ずっと国交のなかったネポネジャという島国との流通が正常化しました。ネポネジャ固有のソースにございます。ピリリと辛いわさびに塩っ辛いしょうゆ。とても美味な上に植物由来で賢者たちにも大人気で……」


 トオルは想像する。

 こってりした油のコグーにわさび、そして野菜にしょうゆオニオンソース。古来からコッテリした霜降り牛にはわさびが合うのである。


「じゃあそれで。みなさん、あの美味しいコグー肉にしょうゆわさびオニオンソースで最高のサンドイッチが出来ました! では一口」


 トオルは大きな口で出来上がったサンドイッチにかぶりつく。

 湯煎してジューシーさの増した甘いトマト、シャキシャキのレタスにきゅうり霜降り肉の切り身の甘い油……それをわさびとしょうゆオニオンが中和する。

 カリカリに焼いたパンは薪ストーブのおかげで炭の匂いが移り、とても香ばしい。


「うんまぁ〜!」


<これはうまそう>

<女見せろ>

<カメラマンちゃんも食っていいんだぜ>

<今日は焦ってるから早めに終了に1万ぴりか>

<ヌッコいないから興味ねぇ>

<すげ〜同接じゃん。こんだけ安定して10万出すのはやばいねぇ>


 トオルの向かい側でカメラをむけている結衣の顔色があまりにも悪いのでトオルは早めに撮影を切り上げる。


「それでは、今日はこの辺で〜! みんな投げ銭ありがとね!」


 最高同時接続閲覧者数 11万人

 総投げ銭額 30万


 トオルは、同じサンドイッチをもう一度作り結衣を連れて急いでケンシンの待つ、飲食スペースへと向かった。


「ナー」


「そうだ、ネコが食えるものってあります?」


 食堂のお姉さんはケンシンを撫でると「エルフネコね」と微笑み


「ちょっと待っていてくださいね。私の方で見繕ってきます」


 と裏へ入って行ってしまった。

 竜人の賢者たちはみないそいそと食堂へ入ってきてはちゃっちゃと好きな食材をパンに挟んで出ていく。知識の都、要塞の国。みな忙しそうにしている。

 トオルは彼らを見て、居酒屋でいつも忙しそうに動いているバイトリーダーを思い出した。不老不死の竜人はこうして長い間動き続けていると考えるとトオルは寒気を感じて考えるのをやめた。


「まぁ、結衣ちゃん。食べようぜ」


「ごめんなさい」


「いやいや、あれは不可抗力だし。ってか、別にカメラマンが女の子だってなんの問題もなくね? ささ、コグー肉美味しいからさ。食べよ食べよ」


「ナーゴ、ナー!」


 ケンシンがトオルの膝にのり、おでこをトオルの顎に擦り付けてアピールをする。


「お前も食うか? けどオニオンあるかなぁ、待ってなぁ」


「ナー」


 ケンシンは元々美猫であるが、おねだりの時は瞳孔をまん丸に開きかわいい顔を向ける。それだけでトオルはメロメロになってしまうのだ。


 竜人のお姉さんがケンシン用にお肉を見繕ってくれ、ケンシンはやっと食事にありついた、一方で結衣はテンションが低くぶつぶつと何かをつぶやいている。

 

「コグー肉、うんまぁ」


 トオルは自分の世界に帰るまでの間、この食堂に通い詰めることとなった。そんな中で「女神竜様のここ数百年で一番ご機嫌」という噂を聞いてトオルと結衣は一安心するのだった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る