第49話 ラングブリッジの言葉

 二人の囚人が鉄格子から外を眺めた。

 一人は泥を見た。一人は星を見た。


    ―――フレデリック・ラングブリッジ (アイルランドの牧師・詩人)



 楽観的に上を向いて生きるか、悲観的に下ばかり向いて生きるのか。

 どんな状況にあっても、視点や気持ちの切り替えで、前向きに物事を捉えていくことができるし、感じるものも変わっていく……そんな考え方を示した言葉。


 フレデリック・ラングブリッジの『不滅の詩』の一節です。


 コミックが好きな方は、『ジョジョの奇妙な冒険』の第1巻冒頭で引用されていたのを記憶に留めている人も多いかと。


 第一部の若かりし主人公、ジョナサン・ジョースターと、シリーズを通して宿敵であり続けるディオ・ブランドーが配置され、その対照的なふたりの人生と宿命に、この詩がマッチしています。


 第六部の主人公・空条徐倫のモノローグにも、この詩と似たようなフレーズに触れている箇所があります。


「ひとりの囚人は壁を見ていた……もうひとりの囚人は鉄格子から星を見ていた……あたしはどっちだ? もちろんあたしは星を見るわ……父に会うまで、星の光を見ていたい……」


 1986年に『週刊少年ジャンプ』で連載を開始した『ジョジョの奇妙な冒険』は、主人公・時代設定・舞台を変えながら、現在連載中の「第九部」まで三十年以上ストーリーが続いています。

『週刊少年ジャンプ』史上、四十年間休載なし、コミックス200巻で終了した「こち亀」の次に長いです。


 私も、泥を見るより、星を見る人生がいいなあ……。


 ところで、このフレデリック・ラングブリッジという方、調べてみても、短い詩集の『不滅の詩』以外には見つからず、書籍化などもありません。


 私も、名言集に収録されているのを偶然見つけて「あ、ジョジョで見たアレだ」と、ハートが震えました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る