応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ぽんず様

    私もファンタズーは苦手です‼️
    読むのも書くのもダメなんです‼️

    例えば、面白そう‼️と
    ファンタズィー作品に手を出して読んでくうちに
    異世界とか飛んじゃうと、私は迷子になります‼️
    カタカナの名前、覚えられないです‼️
    戦われても、ガシャーン、ズドーンって言われても困るんです‼️

    カクヨムの世界、ファンタズェー作品
    多いし、大人気でびっくりしました‼️
    しかも似たようなお題が多くて
    半狂乱ですヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

    苦手も克服できるように日々勉強です(´∀`*)

    作者からの返信

    keco様
    おおっ、同志ですね😭!
    同じくカクヨムでのファンタジーの多さと同じような内容で、何を読めば良いやらで、あちこち彷徨っております😭笑

    苦手克服の為にファンタジー作品書いておりますが、なかなか筆が乗らず…笑

    それでもなんとか完結できるように頑張って書いていきます🏃‍♂️!

  • ホラー系と恋愛系とSF系ですね。ホラー系は特に書けません。

    作者からの返信

    @wsdf様
    コメントありがとうございます😄!
    私もホラー系と恋愛系は書けないです😭

    皆さんの苦手なジャンルを知れて、悩んでるのは私だけじゃないんだと思えるようになりました😭✨
    教えて下さってありがとうございます!

  • こんばんは。
    ホラーは怖いから、歴史ものは読むのは好きですが書けないので、SFは……どうかなあ、という感じでございます。

    ですが、ファンタジーと現代ドラマと俳句と詩とエッセイはカクヨム様で活動していたら書いてみたくなりましたので、書きました、という感じでございます。自分には書けない分野ではないかと思っておりましたが、書けました、というか、書いていました。
    ご参考になりましたら幸いでございます。

    作者からの返信

    豆ははこ様
    こんばんは☺️
    ご回答頂き、ありがとうございます!

    皆さんそれぞれに苦手なジャンルがあると知り、良かった私だけじゃなかったと安心しました😭✨

    幅広く書けるの本当に羨ましいです😭
    またエッセイを読みに行かせて頂きますね☺️!

  • わかりみ…
    ウチも書けないジャンルはいっぱいある…。
    ウチはむしろ「ファンタジーなものしか書けない病」で、現実に即したものを書こうとすると全部必要な情報をかき集めなきゃニートなので嘘っぽくなっちゃって説得力が死んでしまう…。

    ファンタジーやSF、空想な物語を書くなら、繋がらないような要素をガンガン単語として並べてみて、それをどうやったら組み込めるかを考えると、いろんな発想で無理やりつなげてみる感じでやってみたらなんとなかった!ってのがある気がする!
    意外なもので、それが面白くなったりしたらほくそ笑んじゃうかも。

    作者からの返信

    ショコチャ様
    ファンタジー系の物語を書ける方、想像豊かな方ばかりで本当に尊敬します😭✨

    貴重なアドバイスもありがとうございます😭!!
    今、ファンタジーを書いてるモンスター達も皆さんが知っているモノをモチーフにしてるんで、いろんなモノを組み合わせて良い作品にしてみせます👍!

    意外な発想と組み合わせが良い方向に向くと思いますので、いろいろ試してみますね😆!

  • 苦手なものは、シリアスモノです。なぜかドタバタコメディーに。。。
    ジャンルで言うと恋愛系は書けません~。
    ホラーは1作、異世界恋愛も1作それぞれ短編を書いただけ。
    異世界ファンタジーは、長編3作完結させたので、自分の中では書きやすい(書きたい)ジャンルですね~♪

    作者からの返信

    七生様
    シリアスものですか🙄!
    私はシリアス得意ですが、ドタバタコメディになっちゃうのも分かります…😅
    キャラが勝手に動き出す時があって、そういう時は、あれよあれよとコメディ風に😇

    恋愛系、私も書けない人です。
    読むのは好きなのですが、自分で書くと違和感が出てきて、短編を書いてみましたが、しっくり来ず……トホホ。

    異世界ファンタジー書けるの本当に凄いです👏
    イメージの中の更にイメージの世界を書けるのは、想像豊かな人だけだと痛感しました😭✨

  • 歴史ものを書きたいのですが
    まだ書けません。
    今年中には1作でも書いて
    全ジャンル制覇したいです。
    でも、多分、僕に歴史物は無理です。
    (^^)

    作者からの返信

    崔 梨遙様
    全ジャンル制覇できたら書けないものはないですね😆!

    崔様の書くエッセイも面白いし、勉強になる事が沢山あって、なんでも書けるイメージだったのですが、歴史物に苦手意識があったのですね👀!?


  • 編集済

    苦手だから遅いんですかね?🤔
    考えるよりも先に手が動くタイプだと考えながら書くと遅くなるような……意外と、作者的には気持ちよくないんだけど、読み手からすると傑作だ! とかになることもありそうな。

    ファンタジー、そういえば全然書いてないんですが、考えたら私は処女作、ファンタジーに捧げてましたw ゲーム風のハイファンタジーです。ゲーム風といっても、なろう系みたいのじゃなくて、設定があやふやなスチャラカだ、ぐらいの感じですけど。懐かしいな。確か15〜6歳ぐらいでした。ワープロ打つのが楽しくて。40文字×40文字の五枚を、計五回。

    そんなことより! SF好きなんですけど、まあ書けない。ディックとかヴォネガットとかみたいの書いてみたいなあ、無理!みたいな。あとね、ゼーガペイン大好きなんですよ! 夏祭りだかの特殊EDでキスしてグッバイがかかるのとか、いま思い出しても鳥肌ものだよなあ。ぽんずさんってシリアス系の人だったんですね!(さりげなく失礼)
    あとでSFのほうも楽しませてもらおっと♪

    作者からの返信

    スロ男様
    今までの作品だとイメージがすぐ湧いてスラスラ書けてたんですが、ファンタジーになるとイメージが浮かぶのが遅すぎて、もうダメだ…😱ってなっちゃうんですよね🤔

    作者はもがき苦しみながら書いてますが、読者様は楽しんで読んで下さってるなら良いんですけどね🙆笑


    おぉっ、時代を先取りされてたんですね!
    自分の頭の中で思い描いた世界観を文字に起こすのって楽しいですよね👍

    SFお好きですか!!
    しかもゼーガペイン🥺!
    あれは最高の作品だと思うのですが、アニメを見ている人がいなくて😭リトルグッバイ、本当に良いですよね😭✨

    ロボット系SFを本気で書きたいんですが、機体の形状や戦闘描写が難しすぎて、ぐぬぬ…って唸りながら書いてますwww

    実はシリアス系の人なのです😎笑
    自分でいうのもなんですが、シリアスとギャグのギャップが凄すぎますよねw

  • ファンタジーは、自分の頭の中で世界をイメージできれば書けると思いますb
    (✧Д✧)✨
    意外と、細かい部分で「あれ?これって、現実世界では〇〇って言うけど、この世界だと何て表現すればいいんだ?」とか「この世界の生活レベルってどんなの?」とか書いてて悩むことはありますね。

    でも私は、好き勝手に想像できるファンタジーよりも、緻密なトリックを考えなきゃいけないミステリーを書くのが大の苦手です(っω<。)…グスン
    ミステリー大好きなんですけど……自分で書くとなると、全く書けないです。
    頭がよくないと絶対に書けないジャンルですね。。

    作者からの返信

    風雅ありす様
    仰る通り、ファンタジーにおいてイメージは大事ですよね😊!

    実はTwitter上で『じゃがいも論争』を何度も見かける度に、ファンタジーにもルールがあるの👀⁉️と難しく考えていたのです😅
    ですが、風雅様のコメントを見て、もっと肩の力を抜いて、楽しんで書いても良いのかもしれないと思いました😆!

    私もミステリー系は書いた事はありませんが、プロットを考える段階で白目剥きそうです😂笑
    読者側としては、読み進めて行く度にハラハラして面白いんですが、書くのはかなりの難易度ですよね😖💦


  • 異世界やバトルモノは書いたことがないです。想像の中の、さらに想像の中の世界を考えるのってまだまだ自分には難易度が高いです😣

    作者からの返信

    タカナシ トーヤ様
    そうなのです、自分も同じく難易度高いなって思いました😫

    想像の中のさらに想像の世界……。
    人気のファンタジー小説を読んで勉強もしているのですが、このジャンルを書ける人は本当にリスペクトしかないです👏