第42話 帰宅

 弟の元――東京から家に戻ると、両親が慌てていた。


「どうかしたの?」


 車庫に車を入れてから尋ねると、父が隣家を一瞥した。


土己弘とみひろあんにゃが亡くなったんだよ」


 隣家のご主人の名前に、俺は目を瞠った。

 実家の界隈は死に溢れかえっているから、毎日のようにどこかで葬儀がある。

 ただまだ、五十代だったから、若いなと思う。


 この土地には、隣組という制度が残っているから、お葬式の手伝いは俺の家族もする事になる。ちょっとしたお手伝いという程度ではない。かなり大規模に一部を担当する。


「ちょっと家を空けるから、ゆっくりと休むんだよ」


 父はそう言うと、そのまま隣家へと向かい、母は俺と共に家の中へと入ってきた。


「右京は元気だった?」

「ああ。すっごい社会人って感じだったよ」


 俺が笑って答えると、母が不意に一枚の紙を差し出した。


「なにこれ」

「サト君が戻ってきたって聞いて、青年団に入らないかってお誘いがきたの」


 青年団というのは、この地区では未婚の男女が入る組織だ。

 何歳になろうとも未婚ならば青年団に入る。父のように既婚だと、男なら宥和(ゆうわ)会(かい)、女性なら婦人会に入る。その後はどちらも老人クラブだ。


 青年団の加入条件は三つだけだ。

 二十歳以上で、この土地に住んでいて、そして――この土地で生まれ育った事。

 引っ越してきた人々等は入る事が出来ない。


 最近は人手不足だと言いつつ、不思議な物である。『内の事は内で』という、民俗学的な差別要素が残っているのかもしれないなと、以前、泰雅が言っていた。


「断っておいて」

「そう言う気がしていたけど……あんまり引きこもってばかりでも良くないんじゃない?」

「母さんに迷惑はかけないよ」

「迷惑だとかそう言う話じゃないの。家族なんだから」

「有難う」


 俺は笑顔を取り繕ってひらひらと手を振ってから、自室へと戻った。

 両親は俺に良くしてくれる。

 少しは俺も、何か手伝いがしたいと思った。


 葬儀は翌日で、俺も参列する事になった。




 当日――外を歩いていると、丁度黒塗りの車のドアが開いた。出てきたのは泰雅だった。小さく息を呑んだ時、視線が合う。泰雅の方も僅かに目を見開いていて、それからそれは鋭い眼差しへと変わった。


 すれ違う瞬間は、互いに無言だった。

 泰雅は大勢の人々に囲まれていたし、俺は一般客だ。

 ただ静かに目を伏せ、俺は道を譲った。


 ――泰雅からの連絡に、俺は未だに返事をしていない。


 けれど泰雅は、右京と連絡を取っていたみたいだから、まぁ良いか。袈裟を纏っている泰雅は、いつもとは違う印象だった。有髪だが、きちんとした、僧侶に見える。


 それから自宅に戻り、俺はパソコンを起動した。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る