春霖と君

雨田キヨマサ

第1話

 その日は、春であるのにもかかわらず、寒かった。


 駅の近くのビルにある、学習センターと呼ばれるところで、俺は柄にもなくテスト勉強をしていた。


 窓際の席に陣取り、小雨が窓を叩く音を聞く。


 普段から勉強する習慣などないので、当然、目の前にある課題には手がつかない。


 このままでは課題は一向に終わらないだろう。


 一旦手を止め、ペンを置き、大きく伸びをする。座ったままの姿勢で凝り固まった背骨が小気味よい音を鳴らした。


 伸びついでに辺りを見渡すと、空席を挟んだ右隣に、俺と同じように伸びをしている人を見つけた。


 偶然俺と同じタイミングで伸びをしたらしい。


 制服をカチッと身にまとった、女子高生であった。


 その制服は、ここいらでも有数の進学校の制服だ。


 うちの高校の隣で、確か女子校だったはず。校則もかなり厳しいらしい。


 そんなことを考えていたら、その女子と目が合った。


 整った顔立ちだと思う。パッチリと大きく、澄んだ二重の瞳。瑞々しい、うす桃色の唇。黒髪をうしろで束ね、(ポニーテールというやつだ)凛とした雰囲気である。


 ふと我に返る。しまった、ガン見してしまった。


 絶対におかしなやつだと思われただろう。


 その女子は、今もこちらを見つめている。


 俺が内心焦っていると、その女子はふっ、とこちらに微笑んだ。


 その柔らかな笑みが、何を意味しているのかはわからない。


 だが俺は、自分の心臓が高鳴るのを感じた。




 今日もまた昨日と同じように、駅前の学習センターでテスト勉強だ。


 まだテスト開始まで八日もある。


 いつもであれば、この時期はまだテスト勉強なんぞ始めてはいないが、足が学習センターへと向かってしまう。


 雨だというのに。


 まあ、理由なんて簡単である。また、昨日の女子高生に会いたいのだろう。


 自分でもらしくないと思うが、俺はこんなにも惚れっぽい野郎だったか。


 偶然の出会いに運命の再会。


 そんな再会を心より望んでしまっている。


 いささか、少女漫画チックというか、乙女すぎるというか。


 とどのつまり俺は、あの柔らかな微笑みに、恋してしまったらしかった。


 男ってのは単純なのだ。


 今まで、恋と呼べる経験がなかった俺は、こういう時にどうしたらいいのか、皆目見当もつかない。


 積極的に話しかけるべきか、否か。


 いやいや、そもそも今日会えるかどうかすらわからない。


 それでも、もし、会えたとしたら……。


 ……って、乙女か、俺は!


 会えたとして、何を話すと言うのだ。いきなり話しかけて、何だこいつ、みたいになるのがオチに決まっている。


 成功するのなんて、イケメンに限るのだ。


 これほどまで、イケメンに生まれなかったことを後悔した日はない。


 古びたアーケード街のそばを通り、駅前のロータリーにつく。


 ロータリーの周りには、無機質なビルが立ち並んでいた。


 その無機質なビルの立ち並ぶ中に、学習センターはある。


 学習センターのあるビルは5階建ての建物で、4階と5階が丸々自習可能なスペースになっている。そこが学習センターと呼ばれている。正式名称があるようだが、詳しくは知らない。


 学習センターのあるビルに入る。エレベーターに乗って4階のボタンを押す。


 頭はあの女子のことでいっぱいだった。見てくれはむさ苦しい男子高校生でも、脳内だけは恋する乙女だった。


 どうせ会えはしないという諦観と、ほんのちょっとの期待が混ざって、グルグルと渦を巻く。


 そんな渦中、エレベーターのドアが開く。


 春だと言うのに暖房がついているのだろうか。ムワッとした湿気を含んだ暖気が顔を包んだ。今日の天気も相まって、不快指数はかなり高めだ。


 学習スペースの空いている席を探す。平日の夕方は、――特にテスト前のこの時期は――空いた席を確保するのはなかなか難しい。


 しかし、ラッキーなことに、今日は意外と人が少ない。まばらに人が座っているのみで、ほとんどの席が空席だった。雨だからだろうか。昨日と同じ窓際の席に座り、勉強道具を広げる。


 昨日投げ出した、中途半端な数学の課題(昨日はあの少女と目が合ってからというもの、全く集中できなかったのだ)に取り掛かる。


 カリカリと、シャーペンの芯が紙を擦る音が響く。


 少し難易度の高い問題で手が止まった。二項定理の問題だ。


 教科書で確認するためにペンを置く。


 窓の外はいつの間にか雨脚が強まっていた。


 来たときは小雨程度だったが。


 早めに移動しておいてよかった。


 そんなことを考えながら教科書を開いた。


 公式を確認して、教科書を閉じた。


「あの……」


 突然後ろから声がした。


 きっと、俺に向けられたものではないだろう。


 問題を解き続ける。


「あ、あの……!」


 チョンチョンと肩に何かが触れた。


 手だ。


 女性の手だった。


 何事かと思い、振り返る。


 どうやら先程の呼び掛けは、自分に対してだったらしい。


「す、すみません。タオルとかって……ありますか?」


 高校生の少女だった。


 伏し目がちに尋ねてくる少女は、頭からへその辺りまでにかけてをびしょびしょに濡らしていた。


 焦げ茶の前髪はぺたっと額にくっつき、目元を隠している。


 着ている制服も濡れて肌に張り付いていた。


 濡れてインナーの透けたブラウスが妙に艶めかしい。


 傘、持ってなかったんだろうか。


「ど、どうしたんですか?」


 そう訪ねながら、できるだけ綺麗なタオルを手渡す。


 誰だってびしょ濡れの女性にいきなり声をかけられたら、困惑するだろう。


「すみませんっ。ありがとございますっ!」


 そう言って少女はタオルで体を拭いていく。


 前髪を拭き終わったとき、ふと気づいた。


「あ、昨日の」


「へ?」


 思わず口をついて出てしまった言葉に、少女はとぼけた声を出す。


 前髪が額に張り付いていて分からなかったが、このびしょ濡れになった少女は、昨日目が合った――俺が一目惚れしてしまった――少女だった。


 会えてしまった。


 運命という単語が頭をよぎる。


「ああ! 昨日会いましたよね!」


 少女の方も気づいたらしい。暗かった表情を一気に明るくさせた。


 というか、覚えていてくれたのか。


 正直、超うれしい。


「すみません、タオル貸して頂いちゃって。ありがとうございます。洗ってお返ししますね」


 そう言って少女は深々と頭を下げた。


 ポニーテールが揺れる。


「傘、忘れたんですか? 天気予報じゃしばらく雨って言ってたのに」


「恥ずかしながら……」


 隣に座った彼女は、なんで自分が濡れ鼠になったのか、事の顛末を話し始めた。


「実は、母と喧嘩してしまいまして……。普段なら傘を忘れたら届けてもらうんですけど、喧嘩した手前、言い出しづらくって」


 それで、傘もなしに駅前まで移動してきたのだという。


 清楚な見た目と裏腹に、なかなか豪快な行動だった。


「それは、なんと言うか、自業自得なんじゃないですかね」


 俺は苦笑混じりでそう答えた。


「でもでもっ、お母さんも悪いんですよ!」


 彼女は、大声を出すのは周りに迷惑がかかるからか、小声で話し始める。


「私は国立大に行きたいのに、私立のここじゃなきゃダメだっていうんですよ」


 娘想いのいい母親じゃないか。


 羨ましい。


 そう思うのは俺がシングルファーザーの家で育ったからだろうか。


「子供の進路を、ちゃんと考えてくれてるんですよ。いいお母さんじゃないですか」


「そうなんですかねぇ」


 そうですよと答えたきり、会話は続かなかった。


 母親のいない俺にとって、この話題は荷が重い。


 隣の少女は髪を拭きながら、勉強の準備を始めていた。


 まさか隣で勉強するつもりだろうか。


 そう思った途端、心拍数が跳ね上がる。


「……!」


 そ、そういえば、自分のタオルを貸してしまったではないか!


 臭いとか思われなかったかな。綺麗なものを渡したつもりだけど。


 恥ずかしながら、これが初恋である。


 隣にその相手がいるというだけで、ドギマギしてしまう。


 さっきまでは何ともなかったのに、意識するだけでこれだ。


 動揺がシャーペンにも伝わり、文字が震えてしまう。


「そういえば」


 突然、少女が口を開いた。


 驚いて肩が跳ねる。


「どうしたんですか?」


 動揺は隠せた、と思う。


 何とか声になった。


「名前も聞いてませんでしたね」


 あはは、と少女が苦笑気味に笑う。


 確かに、お互い名乗ってすらいなかった。


宇津木桃花うつきとうかです。タオルありがとうございました」


 そう言って少女は――宇津木さんは、再び頭を下げた。


早乙女月時さおとめつきじです」


 俺も名乗る。


「つきじって珍しい名前ですよね。どうやって書くんですか?」


 宇津木さんは名前に興味を持ったらしい。


 初対面の人には必ず聞かれるこの名前のおかげか、自己紹介で話題に困ったことはなかった。


 この名前には感謝だ。


「空に浮かぶ月に、時間の時で月時です」


「へえー。綺麗な名前ですね!」


 そう言って宇津木さんは微笑んだ。


 また心臓が跳ねた。


 あんたの笑顔のほうがよっぽど綺麗だよ!そう言ってやりたくて仕方なかった。


 名前を聞いたあと、いろいろとお互いについて話した。


「へえー!早乙女さんは独り暮らしなんですね!」


 話は俺の家のことについてに移っていた。


「親戚が管理してるアパートを安く借りれたので、そこにお世話になってます」


「そうなんですね。一人暮らし羨ましいなぁ」


 そう呟く宇津木さん。


 唇を尖らせる様子は、とても可愛らしかった。


「そんないいものでもないですよ。自炊は大変ですし」


 俺がそう言うと、


「お料理できるんですか!?」


 と、目を丸くしていた。


 もしかして、お料理できない系の女子なのだろうか。


「私お料理すごく苦手で……。尊敬します」


「いやいや、そんなことで尊敬されても。大した料理はできないですよ」


 謙遜しても、すごいですと目をキラキラさせていた。


 やはりお嬢様学校に通うだけあり、お嬢様なのだろう。


 それなら料理ができなくてもうなずける。


「一人暮らしなら、今日は早乙女さん家に泊めてもらおうかなぁ……」


 突然おかしなことを言いだした。


「え、泊まる!?」


 思わず大声を出してしまった。


 周りで勉強していた人に睨まれる。


 ごめんなさい。


「え、どういうことですか」


 小声でそう尋ねる。


「だって、お母さんと喧嘩しちゃって、家に戻りたくないんですもん」


「いやいやいや、女の子が男の家に上がるってまずいでしょう!」


 おかしい。


 その理屈はおかしい。


 いくら家に帰りたくないからと言って、俺の家に泊まるという選択肢はふつうあり得ない。


 もしかして宇津木さん、かなり変な少女なのではないだろうか。


「大丈夫ですよ。お母さんには友達の家に泊まるって言えば平気です」


 そういう問題ではない。


 嘘なんかついたら、罪の上塗りではないか。


 親父にばれたら殺される。


「だったら友達の家に行けばいいじゃないですか!」


「友達みんなお家が遠いんですよ。それに、もう連絡しちゃいました」


 いつの間に……。


 逃げ場はもうなかった。


 こうして俺は、ほぼ初対面の女の子を、それも初恋の相手を、家に泊めることになってしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る