19日目「友達のオススメ」


 わたしに小説執筆を勧めた友達には、定期的に小説の内容を見せています。


 毎回のように「え、すごーい」って言ってくれて、どこまでお世辞かは分からないけど、悪い気はしないです。


 その友達は良い意味で一般人だから、わたしの知らない流行の話だったり、【一般人】の価値観というのを教えてくれます。

 とってもありがたい話ですよね。ほら、小説書く人って、大体はちょっと変わってるから(自爆)。


 彼女に色々と聞いて、アイデアに結びつきそうな情報を手に入れている感じです。


 友達のオススメをまとめてみると、以下の通り。


・とにかく「エモ」「バエ」を追求せよ! 「かわいいは正義」が一昔前の流行、そして今は「エモいは正義」「バエるが正義」にあるのだ。


・見ていてスカッとしたい! 複雑な人間関係とか葛藤とか挫折とか、現実要素は抜きにして、ストレスフリーでいきましょう! あ、でも怖さによるストレスは別腹!


・とことんまでイッちゃってる刺激的な一品も、時たまなら見たいかも。同じくらい、穏やかな日々が流れるのほほんな作品も見たいけどね。とりま動物出せば人は癒されます。。。


 ・・・参考になりましたでしょうか。


 わたし?



 わたしは・・・




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る