34話・記憶を取り戻して良かった



 取りあえず座ろうかと、ソファーに促された。彼とは手を繋いでいるので、必然的に彼の隣に腰を下ろすことになったが、ソファーに座ると彼は手を離した。




「サクラ、きみには大変済まないと思っている。こちらの世界に召喚した時に不具合が起きて、きみの記憶を失わせてしまうことになってしまった。その上、見知らぬ世界に来て、心細い思いをさせた。本当に済まなかった」




「気にしないで下さい。もう大丈夫ですから。わたしが記憶喪失になったのは、フィルマンさまや、ノルベールさん達のせいではないでしょう? 記憶が無いことで不安にはなったけど、サクラメントの皆さんは良い人ばかりで、色々と助けてもらいました」




「きみは僕を責めないのかい?」


「なぜですか?」




「僕がきみを求めなかったら、きみはこの世界に来ることはなかったし、記憶を失うような危険な目にあうこともなかった」




「記憶喪失になった経緯は良く分からないですが、直接危険な目にはあっていませんし、わたしはここに来て良かったと思っています。だってフィルマンさまに会えたから……」




 ふと、庭師のゲッカのことを思い出した。彼は記憶を無くしたまま、生きて行くのもありではないかと言っていた。記憶を無理に取り戻さなくとも、そこから新しい記憶を紡いでいけばいいのではないかと。


ゲッカは心配してくれたのか、失うくらいだから嫌な記憶だったのではないかとも言っていた。でも、わたしは記憶を取り戻して良かったと思っている。自分にとって失って良い記憶ではなかったのだ。それが有り難かった。




 あのゲームの中で、不遇な立場にもかかわらず、前向きに生きているフィルマンに心惹かれた。所詮ゲームの中の世界と思いつつも応援してきた。ゲームの中の彼と向き合う度に、これが現実ならわたしが彼の味方となり、彼を支えるのにと思ってきた。その彼が目の前にいる。感無量だ。わたしのそんな想いが


通じたわけではなさそうだけど、気のせいか目の前の彼の瞳が潤んでいるように感じられた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る