026-謎の展開

「ハッハッハ、それで単騎で吶喊したと? 勇猛果敢な戦士だな、カル殿は」

「そうだろうか」

「...親父、事情聴取だろう、談笑ではないんだぞ」


数時間後、私はアレンスターの父親に尋問されていた。

笑いながら話しているように見えて、冷静にこちらを見据えてくる。

これは尋問なのだ。


「それで、乗っている船は何なのだ?」

「俺の持ち物だ、詮索はしないでほしいな」

「どこで作ったかくらいは教えてくれてもいいだろう?」

「......異世界だと言ったら?」

「......ハッハッハ、冗談はやめたまえ」


アドアステラの製造は、私でも出元がわからないので説明のしようがない。

対抗戦での報酬は直接製造できるわけではなく、船をまるまる貰えるのでどこで作ったかなどは全くに謎だ。



「それに、なぜ仮面で顔を隠すのだ? まるで、ビージアイナ人である事を公にしたくないように見えるが...?」

「ビージアイナ帝国? 本当に知らないんだが」

「ならば顔を見せよ」

「.........」


私は仮面を外して顔を見せる。

まあ、アレンスターの親族なら別に......


「.......してくれないか?」

「は?」

「結婚してくれないか?」

「親父ぃ!」


.......何なんだろう一体。

この一族は。


「黙れ息子よ! 俺が惚れたんだから構わないだろう!」

「....待て待て、俺の母さんは!?」

「アイナは別に再婚は構わないと.....」


アレンスターが父親であるノイスター子爵に掴みかかる。


「疑って済まなかった! 確かに女性では格好を装わねばならぬこともあろう! そこでだ、俺と結婚すれば、最大限の支援を――――」

「待て、それだけはやめろ! 何歳差だと思ってる!」


私を完全に抜きにして、親子が争っている。

何このカオス。


「.....だから、親父の前では....素性を隠せと.....」


成程、そういう事か.......

私は仮面を戻すと、口調も戻す。


「.....とにかく、お、俺には目的がありますから、結婚は致しません」


お兄ちゃんを見つけたら結婚してもいい。

お兄ちゃんが認める相手限定だけど。


「まあ、素性に関しては今後の動き次第という事で、な?」

「全く親父は...俺が女に目が眩んでわざわざ戸籍を偽造するかよ。こいつは普通に使えるんだ」

「成る程...だが、ポーズは必要だな」


むっ、嫌な予感が。

その通りに、ノイスター子爵は私に指を突き付けた。


「お前には我がブライトエッジ子爵家の守護騎士団第一位と一対一の決闘をしてもらおう」

「....嫌だが」

「まあ、そう言わず受けてみろよ」


何かの意図を察したみたいで、アレンスターも便乗してくる。

ちょっと考えて、お兄ちゃんが言いそうなことを妄想する。


『守護騎士との勝敗は関係ない。多分だが、勝ったら勝ったで守護騎士に勝った男として担ぎあげられるし、負けたら負けたで子爵様の御目付けとして子爵家に置いておけるからな』


....ハッ! なるほど。

流石お兄ちゃんだ。


「.....いいだろう」

「どうした突然」

「神の啓示を受けたんだ」

「...そうか」


アレンスターは深く追及してこなかった。

まあ、この気持ちはきっと誰にもわかってもらえないと思う。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る