2章 うみねこお父さんと娘

黒服の二人組①


 –––––––闇だ。何もない。


 私の魂は現世に大きな怨みを残した。それゆえになのかもしれない。長い間、私の意識は暗闇の中を行くあてもなくトボトボと一人で歩み、深い深い闇の底を彷徨っていたような気がする。

 その長い放浪の中で私は、ずっと心にモヤがかかっているような感覚で、視界も定まらずにいた。

 暗闇の世界の中で、私の存在というものは頼りなく漠然としており、自分が何処にいるのかも分からない。自分が誰だっかも見えなくなっていた。

 誰に迎えられることもなく、ずっと、孤独で見捨てられたような気持ちだった。

 それでも朧げな意識の中で、ただひたすらずっと愚痴だけは思っており、せっかく真面目に人生をやり切ったのにこれではあんまりだと思っていた。とにかくガッカリしていた。

 そうして私は、–––ずっと、–––ずっと、–––トボトボと暗闇の中を歩いていた。


 –––––––––––ああ、光だ。


 そこへ光が差し込んできたのだ。ああ、私にもようやくお迎えが来たのだと悟った。この導く光がなかったのなら私はあのまま深い闇の底へ沈んでいった事だろう。恐らく私という存在は無くなり、漠然とした悲しみを抱いたまま、あのまま闇と一体になっていたのかもしれない。



          ⚪︎



「うみねこ様、おめでとーございまーす」

「ヤッタネ。ウミちゃん、おめでとー⭐️」


 光に導かれ、その明かりに向かって進んでゆくと、気づけば空の上に出ていた。

 そこは不思議な場所であった。

 周囲には雲が流れており、眼下には地上があるのだが、体は落ちていかない。見えない足場があるからだ。ガラスの板の上に立っているような感覚だった。


「ちょっと手違いがあったようでね。遅れちゃいました。で、出発がこんな場所になりますが、ごめんなさいね」

「ね。なんでだろうねー⭐️」


 なんだこの胡散臭い二人組は?

 目の前には黒服を着た若い男女がいる。


「さて、うみねこ様。あなたの人生は–––––」

「ジャカジャカジャンジャン、ジャーン⭐️」

「–––––合格でございまーす!」

「ヤッタネ、ウミちゃん。合格だよ〜⭐️」


 何が合格だ。

 誰がウミちゃんじゃい。


「じゃあ略式ではありますが‥‥」

「行っちゃいますか。ウミちゃん⭐️」


 黒服の二人は満面の笑顔でこのようなことを口ずさみ出した。


「パンパカパーン」

「パンパカパッパッパーーン〜⭐️」


 突然現れて、こちらが唖然としているにも関わらず歌い出しているアホな二人組は、翼でも生やしそうなテンションであったのだが、


「‥‥‥おや?」

「‥‥‥あれー?⭐️」


 何か予定外のことでも起こったのだろう。二人は営業スマイルを崩さないまま、ヒソヒソと相談し出した。


「これっておかしいよね?」

「ね。上に確認しないといけない感じ〜?⭐️」


 ヒソヒソとやっていた二人はこちらをチラリと見る。

 私が訝しげに見つめ返すと、ニッコリと笑いかけてくる。

 そうしてまたさらに二人はヒソヒソとやり出して、話がついたのか私にこう問いかけてくる。


「あのー、うみねこ様。‥もしかして死ぬ間際に何かありましたか?」


 私はフッと自嘲の笑みを浮かべた。そうして心の中でこう返答した。


 ありましたとも。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る