応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    とても好きです。
    >白米と〜
    >はらわたと〜
    の流れが温かいような苦しいような気持ちで胸がきゅっとなりました。
    他の歌も、爽やかでありながらどこか影のある雰囲気が生身の人間的に感じられて、それが生命に直結する食べ物たちで表現されているのが流石だなと思いました!

    作者からの返信

    ナナシマイさん! コメントありがとうございました! きゃ~とても好きと言っていただけて嬉しいです!(*´з`)
    「白米」と「はらわた」の短歌は、この順番にしよう、と拘った2首でした。2首の流れから温もりと苦しさの両方を感じ取っていただけて、とても嬉しいです! しっかり悩んだり拘ったりした甲斐があったなぁと、ほくほくした気分に浸っています。

    食べ物は、ナナシマイさんが仰ってくださったように、生命に直結するものですよね。爽やかな朝もあれば、憂鬱な朝もあって……日によって変わる感情と、じっくり向き合いたかったので、「生身の人間的」のお言葉が、すごく光栄で、励みになりました……! ナナシマイさんにお読みいただけて、とっても嬉しかったですー!(*´ω`*)

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    すごく好きです!
    どの一首にも食べ物が入っていて、おいしそうだったり、想像が広がって素敵です。
    「アボカドの種~」は、どんな顔だったのだろうと、思いました。面白いです!

    作者からの返信

    のんさん!! お読みくださり、ありがとうございますー! 好きと言っていただけて幸せです!
    美味しそうな二十首にしつつ、短歌ならではの奥行きも出したかったので、想像が広がって素敵と言っていただけたことが、とっても励みになりました!

    「アボカドの種~」は、どんな顔をしていたのでしょうねぇ……( ˘ω˘ )「見ないで」と言うくらいですから、ひょっとしたらなかなかくり抜けなくて、「オラァァッッ!!!👹🔪」みたいな顔をしていたかも……?笑 のんさんにお楽しみいただけたようで、とっても嬉しかったです!( *´艸`)

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    とてもたのしく拝読させていただきました。いちばん好きなのは「魔女~」の歌です。
    もっと日常ですてきっておもうことを増やしたりすると一初さんのようなすてきな短歌、そして楽しい内容の短歌が詠める気がしました。

    作者からの返信

    あおみくるり様、コメントありがとうございます! 「日常ですてきっておもうことを増やしたりすると……」のお言葉がとても光栄で、幸せな気持ちに浸っております。私も、日々の中からキラキラしたものを今後も見つけていきたいなと思います(*´ω`*)
    「魔女~」の短歌を挙げてくださったことも、とても嬉しいです! お鍋をおたまでかき混ぜるみたいに、リズム感が整うまで、ぐるぐると頭を悩ませた甲斐がありました( *´艸`)あおみくるり様にお読みいただけて、とても嬉しかったです!

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    読み返すたびになんて表現の仕方するんだろうと感動を覚えました。
    短歌、奥深いです。

    作者からの返信

    kozen-ta 様
    コメントありがとうございます! そのように仰っていただけて、大変嬉しく存じます。短歌、本当に奥深いですよね。これからも、楽しく勉強しながら、表現を磨いていけたらいいなと思います。

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    はじめまして( ´ ▽ ` )美味しい朝に溶け込む、たくさんの一初ゆずこ さまにお会いできた気分です。
    早く起きて頑張る姿、お母さんの姿、等身大の女性、働く妻、グルメな食いしん坊さん、空想好きな女の子。
    コメント欄のやり取りもほっこりと読みました。知っている方もいらして、あ、これがお好きだったのねなんて。
    私はアボカド。そしてバカンスかしら(*´꒳`*)ホテルのビュッフェで嬉しそうについいろんなグラスをってのが浮かんで。マダムのも笑っちゃいました。
    あなたも私もみんなも明日も良い朝でありますようにヽ(´▽`)/そんな気持ちにさせてくれるステキなお作品でありました!

    作者からの返信

    蜂蜜ひみつさま、初めまして! お読みくださり、ありがとうございました! わあっ、そのように仰っていただけて、すごく嬉しいです!! さまざまな朝の二十首を詠みたいと考えておりましたので、お伝えできたようでホッとしております(灬ºωº灬)♡

    コメント欄も、ご覧いただきありがとうございます! 皆さまそれぞれお気に入りのものを教えてくださって、とても嬉しかったです。それに、まさに蜂蜜さまが仰ってくださったような、皆さまのお好きな1首から、皆さまの感性も伝わってくるような気がして、楽しい時間を過ごさせていただいておりました。

    蜂蜜さまは、アボカドとバカンス……! ありがとうございます! バカンスの短歌、まさにホテルのビュッフェイメージで詠みました! ぴったりお伝えできて幸せですー! マダムの短歌も、お気に入りなので嬉しいです( *´艸`)

    >あなたも私もみんなも明日も良い朝でありますようにヽ(´▽`)/
    そんな余韻を残せたらいいなと願いながら詠んでおりましたので、お言葉に感激しております……! 蜂蜜さまにお読みいただけて、とっても嬉しかったです!

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    「ひさかたの」と「魔女だって」の二首が特にお気に入りです。どれも美味しそうな朝ごはん。よく食べるものも、ゆずこさまの手にかかれば凄まじい飯テロになりました (*´꒳`*)

    作者からの返信

    羽間さん……! お読みくださり、ありがとうございました! 素敵なレビューも!! きゃー嬉しすぎて何度も読み返しております~!(灬ºωº灬)
    「ひさかたの」と「魔女だって」の二首は、どう詠めば素敵な五七五七七になるかなぁと、特に試行錯誤を重ねた短歌でしたので、羽間さんに気に入っていただけて幸せです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

    朝を迎えるのが楽しくなるような短歌にしたいな、と考えておりましたので、レビューの「嬉しい悩み」のお言葉も嬉しかったです! よく食べるものも、朝には少し贅沢なものも、短歌の形で調理していく間、私もセルフ飯テロを食らいました……笑
    さまざまな朝ごはんを、羽間さんと共有できて、とっても嬉しかったですー!( *´ω`* )

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    朝ご飯ひとつとってもこんなに多彩な風景が出来上がるんだなあと感服しています。同じようにその朝の気持ちも色んな感情で過ごすものですね。塩むすびやでがらしの句が個人的に好きですが、ソーセージやカレーみたいなユーモアのある句も素敵ですね。というか全部素敵でした。楽しませていただきありがとうございました!

    作者からの返信

    柊さん! お読みくださり、ありがとうございました!
    朝ごはんの連作短歌から、風景を感じ取っていただけて嬉しいです!(*´ロ`*)仰ってくださったように、その朝の気持ちって、迎える朝の数だけありますよね。塩むすびとでがらし、私も気に入っているので嬉しいです……!
    ソーセージやカレーなどは、リズム感が整うまで頭を捻って詠んだのですが、塩むすびとでがらしは、不思議とスラスラと詠めたんですよね。自分の小説として形にするときのテーマに、近しいものがあるからかもしれませんね。ユーモアにも触れていただけたことも嬉しいです( *´艸`)

    こちらこそ、温かなご感想をありがとうございました! 全部素敵と言っていただけて、幸せな気持ちに浸っています( *´ω`* )

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    こんにちは。
    朝ごはん尽くし、おなかが空いてきました!
    なにげない日常に感じたあれこれを歌にしていくのっていいですね。感性がそのまま表れるような気がします。
    魔女が大鍋で仕込むカレーはどんな味なんでしょうね。

    作者からの返信

    久里さん、こんにちは! わあっお読みくださりありがとうございます!(灬ºωº灬)
    このタイトル、実は小説で組み立てていこうかな~と長年温めてきたのですが(オムニバス形式で、さまざまな朝食風景を……みたいな)、いざ組み立てようとすると、なかなか上手くいかなかったんですよね。そこで、短歌にしてみたら、意外にもピタッとはまった感覚がありまして、面白いな~と思っていました。

    朝ごはん尽くし、おなかが空いたと言っていただけて光栄です! 感性が表れるのお言葉も嬉しくて、にこにこしております( *´ω`* ) 久里さんが詠まれるような、硬派でありつつ情感が嫋やかなものも、すごく憧れています。見習いたいです!

    魔女が大鍋で仕込むカレー、どんな味なんでしょうね(*´ー`*)甘口か辛口かも気になりますし、隠し味に愉快なものが入っているかも……?笑 この短歌を思いついたとき、私も夢が膨らんだことを振り返りました。取り上げていただけて嬉しかったですー!

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    一初ゆずこ様、おはようございます😊

    朝ごはんのテーマで紡ぐ短歌20首、朝から絶品を味合わせて頂きました。
    こんな短歌を求めていました。
    大好きです。

    >タン塩を午前七時に焼いた日がシナプスの網で焦げついている
    もう今日は何にもしない絶対にジョッキに注ぐ暁の空
    ひさかたの朝焼け包むオムレツは溶かしバターで燃える三日月

    どの短歌も素敵で心をくすぐりますが、上記の短歌が特に好きです。
    こんな短歌が詠める人に私はなりたい!

    作者からの返信

    この美のこさん、こんにちは! 朝ごはんの短歌を、朝に読んでくださり、ありがとうございます!( *´ω`* )
    わあっ、「こんな短歌を求めていた」と仰っていただけて、すごく嬉しいです……!

    選んでくださった短歌も、それぞれ思い入れが深いものばかりで、特に20首のスタート付近の3首は、何度も順番を入れ替えて、どの並びが一番魅力的か、決めるまでに時間をかけておりました。この美のこさんのお言葉が、とっても温かくて沁みました……( ;ᵕ; )

    いただいたお言葉を励みにして、小説でも短歌でも、これからも言葉を丁寧に綴っていこうと思います!

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    同じ朝ごはんのある情景でも、様々な心境や状況が想像できました。

    >塩むすび一口と引き換えにして塩分が奪われる日もある

    >この街を歩いてもいい人間の資格のようなホットコーヒー

    この辺りの、どん底からでもちゃんと這い出すような流れに、ホッとするような力強さを感じました。
    楽しい朝もあれば辛い朝もあり、だけど毎日朝ごはんを食べて生きていくんですね。
    五臓六腑に沁みる、すごく素敵な連作でした!

    作者からの返信

    すずめさん、早速お読みくださりありがとうございます!( ᷇࿀ ᷆ )♡
    すずめさんが選んでくださった塩むすびとホットコーヒーの短歌、この20首の中でもスルッと出てきた短歌でした。きっとこういう思いを詠みたいんだなという気持ちが、素直に出た2首だったなと、すずめさんのコメントを読んで振り返っています。
    そういう抽象的な思いを、すずめさんと共有できたことも、すっと汲み取っていただけたことも、どちらもすごく嬉しいです!
    本当に、生きることって、楽しさとつらさ、両方がありますよね。あっこの言葉、すずめさんがコトダマにくださったご感想でしたね。ふふふ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
    素敵な連作と言っていただけて、すっごく嬉しかったです~!!( ᷇࿀ ᷆ )♡

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    おもしろい!
    軽妙なタッチが素晴らしいです。

    作者からの返信

    初めまして! お読みいただき、ありがとうございます!
    おもしろいと言っていただけて、とっても励みになりました! 軽妙なタッチも意識しておりましたので、お言葉がとっても嬉しかったです!(*ฅ́˘ฅ̀*)

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    すごいいいもんだ。詩歌俳句、読めるなあ今の頭でも。
    忙しい朝、駅まできてほんの少しできた余裕でおむすび屋さんに入った時を思い出しました。
    熟練のおばちゃまたちが握ってくれたしゃけとこんぶ今もあたたかく……。
    ごちそうさまでした!

    作者からの返信

    伊草さん、コメントありがとうございます!
    わあっ、すごく素敵なエピソードですね……! しゃけとこんぶの温もりが伝わってきて、ほっこりじんわりした気分になりました。温かい朝ごはんは、忙しいときに、ほっと一息つける瞬間をくれますよね。伊草さんにお読みいただけたことも、ごちそうさまのお言葉も、とっても嬉しかったです!*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    おはようございます。
    ランキングから飛んできました。

    最初の一句から心を掴まれました。
    こんなに美味しい二十句初めて見ました。

    『白米と味噌汁焼き鮭だし巻きに後光が差せば大人の証』
    わかる…、としみじみ思いました。
    子供の頃にはときめかなかったですよね。

    『腸詰めを八つ裂きにして火にくべる秘術が生んだ八つ足の異種』
    タコさんウインナーがこんな風に表現される日が来るとは!(笑)

    は、早く朝ご飯を食べないと倒れそうです…。
    とても楽しませて頂きました。
    読ませて頂きありがとうございました!

    作者からの返信

    おはようございます! 初めまして! 温かなお言葉と、レビューをありがとうございます……! とても嬉しくて、じっくり繰り返し読ませていただいておりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    美味しい短歌を詠みたい!という気持ちで少しずつ詠む日々でしたので、幸まるさんからいただいたお言葉が胸に沁みました。『白米と味噌汁焼き鮭だし〜』の短歌の後光にも、共感していただけて感激しております!! 本当に、子どもの頃には分からなかった有り難みが分かったこともあって、今はキラキラして見えますよね(*´`*)

    タコさんウインナーにも、反応していただけて嬉しいです!笑 可愛い食べ物なのに、おどろおどろしく詠んでしまいました(˘ω˘)伝わってホッとしております……!

    こちらこそ、改めましてありがとうございました! 幸まるさんにお読みいただけて、嬉しかったです!✧⁺⸜(*´∀`*)⸝⁺✧

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    食いしん坊万歳!
    朝ごはんでこれだけのネタは完敗

    ゆずこさんならではなのが素晴らしい?!
    朝から満腹ごちそうさま

    自分が残念なんですけど、腸詰八つ足だけ分からなかったです
    グルメになりきれなかった😢

    作者からの返信

    歩さん、早速お読みくださり、ありがとうございました! 素敵なレビューまで……! 嬉しくて読み返してはニコニコしております(*´ω`*)朝ごはんは活力、まさに仰ってくださった通りですよね。

    腸詰めは、たこさんウインナーでした!(๑•᎑<๑)ー☆ 可愛いものなのに、おどろおどろしく詠んでしまいました(笑)温かなお言葉をいただけて、とても嬉しかったですー!

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    みんな美味しそう……ですがウィッチハンター(笑)としては、ここは「絶海の孤島」推しで!

    そしてはらわた(笑)
    これは綿流し……じゃなくて出涸らしでしたか^^;

    あとはアボカドくり抜き事件(笑)とかいいですね^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒さん、早速お読みくださり、ありがとうございますー!
    四谷軒さんが読んでくださったら、きっとこれを気に入っていただけるかなぁと想像していたものが当たりました笑
    やはり我々は、絶海の孤島にロマンを感じますよね……はらわたも、反応していただけてニヤリとしました! 出涸らしが綿流しw
    アボカドくり抜き事件も!!笑 個人的に一番気に入っているのがアボカドです🥑ウィッチハンターのお眼鏡にかなったようで、とっても嬉しいです!( ᷇࿀ ᷆ )♡キャッキャッ

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    最後のお歌がどこか切ない余韻を醸し出していて
    大変良かったです

    作者からの返信

    颯人さん、早速ありがとうございます!!
    日頃から短めの文章に思いを込める鍛錬をなさっている颯人さんにそう言っていただけると、格別の嬉しさがありますね(*´ω`*)
    この短歌で締めくくろうと決めていたラストから、切なさを感じ取っていただけて、とっても嬉しいです!

  • 今日も夢見る朝ごはんへの応援コメント

    うわ~、全般的に食べ物の香り漂う魅惑の歌ですね。
    ぐぅ~、お腹が鳴っております(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさん、投稿してすぐにお読みいただきまして、ありがとうございます!( *´艸`)
    朝ごはんをテーマに、20首詠んでみました! この時間に投稿してはいけない連作だったかもしれませんね(笑) 私もセルフ飯テロを食らっています(;´∀`)魅惑の歌と言っていただけて、とっても嬉しいですー!