子育ての言葉の意味

Koneko

子育ての言葉の意味


子育てという言葉に関して

子育てというのは非常に難しい。


うまくいってない人の方が多いのではないかと思うぐらい

難しいと自分は感じる。


人によってそれぞれだとは思うがなぜかと考えた時に

子育てには正解がないからだと思った。


これをすれば必ず泣き止む、こうすればうまくいくということに

正解がないし、その時は大丈夫であっても

次同じことをしてうまくいく保証もない。


子育てにかなり悩む人もいるが自分は考え方を変えることで

気持ちの変化を感じている。


それは結論から言えば『子育て』→『親育て』という言葉に

考え方を変換したこと。


子育てをしているという意識が自分を時には追い詰めたりしているのではないか


お子さんが生まれた時は

必ずしも親だってママ0歳、パパ0歳として誕生している。


親だって子供から教えてもらうこともあれば

気づかされることも多いはず。


親だって子供に育ててもらっているんだ

という考え方から『親育て』という考え方になった。


子育てしていると思うより

自分も親育てしてもらっているんだと考えれば

向き合うことも少し変化があるかもしれません


しかし本当に大変なことには変わりはないので

時には周りに頼ったり楽をすることも大切。


誰かの第一歩となれば

少しでも力になれればと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

子育ての言葉の意味 Koneko @pupupu24

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ