5/8 副作用

 5月8日。晴れ。


 デエビゴとサインバルタを飲んで寝たら、朝方(たぶん4時か5時くらい)、吐き気で目が覚めた。めちゃくちゃ気持ち悪くてトイレに駆け込んだ。嘔吐はしなかったがしばらく便器にしがみついていた。トイレから出るのが怖くて、壁によりかかって座っていたら、いつの間にか寝落ちしていた。しばらくすると吐き気が収まったので、寝室に戻る。その後は何事もなく熟睡。


 7時ごろ起きる。朝ごはんを食べる。洗濯物を干す。つるさんを見送って、ちょっとごろごろする。

 8時ごろから勉強をした。漢検はあと1ヶ月と少し。それまでにできる限り完成させたい。

 9時ごろから家具の組み立てをする。まずは靴箱。パーツが多くてなかなか大変だった。1時間半ほどかけてようやく完成。ちょっと休憩をして、炊飯器にお米をセットして、お昼ご飯までにカラーボックスも組み立てた。これは30分くらいでできた。

 今日だけで何個ネジをしめたかわからない。ドライバーをずっと握っていたので右手の握力が赤ちゃんになった。まだ痛い。

 とはいえ、家の中がいい感じに整ってきているのはうれしい。デスクまわりも、黒と茶色で統一したらなかなかよさげな雰囲気になりつつある。あとは本棚と本を配置するだけだ。


 お昼の前に、忘れないうちに薬局に電話をした。薬剤師さんには「サインバルタは最初どうしても吐き気があるので、がんばって飲んでください。やめない方がいいです」と言われた。そっか、やめちゃだめなのかあ……。うう……。ちょっとしょもしょもしたが気を取り直して昼食にする。


 お昼は無印のカレー。今日はマッサマンだ。鶏肉とじゃがいもとナッツが入っていておいしかった。

 昼食後は2時ごろまでyoutubeを見ている。勉強午後の部をやろうと思っていたはずなのに、布団でもぞもぞしていたら寝落ちしてしまった。気づいたら5時半だった。ありゃ……。

 とりあえずおやつを食べて、洗濯物を入れた。お昼の洗い物をしたり、洗濯物をたたんだりしていたら、つるさんが帰ってきた。

 解凍してあった鶏肉を使って夕飯を作る。余っていたピクルスと、刻んでおいた玉ねぎをマヨネーズであえてタルタルソースに。たまごは入れ忘れた。あとは、塩と胡椒で下味をつけた鶏肉を焼いて、しょうゆ・酒・砂糖で照り焼きにする。照り焼きにタルタルソースをかけて完成。これがなかなかおいしかった。

 昼寝でだいぶ時間を溶かしてしまったが、勉強も家具の組み立てもできたし、夕ご飯もおいしかったからよし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る