第7話 風紀委員
風紀が駆けつけ、取り敢えず赤史を保健室へ運ぶ事になった。廊下で滑って転びそうになっていたため氷を消す。
「話を伺っても?」
「、、、うん」
風紀委員の一人に声を掛けられたので短く返事を返す。
恐らく後々その場に居た全員に話を聞くのだろうが、起きているのはオレ一人のため取り敢えず声を掛けたのだろう。
今回オレはやりすぎてしまったように自分でも思うため、最低でも反省文を書かなければいけないだろう。それ事態は納得しているので良いのだが、赤史が傷ついた事に思ったよりも自分が動揺していることが驚きだった。
しかしそうも言っていられない状況の為、自分に何か出来ることはあるのかと軽く考え、担架を作ることにした。
何も無い空間に手をかざし、少し時間をかけて作る。早く作っても丈夫じゃなければ大怪我どころじゃなくなるかもしれない。今日一日は絶対に壊れないように作り上げる。
「スゲェ」「すごいっす」
しかし冷たい事に変わりは無いので少し困った。こうなったらオレが着ている服を、、、と脱ぎだし始めると風紀委員の二人が慌てて止めに入った。
「いやいやあんた何してるんですか!?」
「いや分かりますよ!分かりますけど、せめて俺たちに声掛けて上着借りるとか考えないんすか!?」
と言ってきたためキョトンと返す。双子の様だとなんとなく思った。
「貸して、くれるの?」
「いやまあハイ」
「うっす」
そう言って二人が上着を貸してくれたため担架に素早く乗せ、3人で赤史を担架に乗せた。赤史が乗った担架は二人が運んでくれるらしい。他の倒れた者達はもうじき来る風紀委員が対処するとのこと。
「
「、、、此処で、待ってる。コイツ、ら、の顔、覚える」
「わ、わかりました。くれぐれも手は出さないでクダサイネ」
「うん」
「で、でわ」
「後でっす!」
二人は息を合わせて担架を持ち上げ去っていった。姿が見えなくなるのを見届けオレは倒れた者に近づき顔を覗く。
何も顔を覚えて後で危害を加えようなんて思ってはいない。それこそ問題が大きくなる。それは望ましくない。
ただ覚えて、他の人間と対応を変えるだけだ。危害は加えない。
ただ、それだけだ。
~とある風紀委員視点~
通報を受け駆けつけてみれば、通報場所の教室の前には氷の霜が薄く広範囲に広がっており、何事だと思い教室を覗く。、、、その時少し滑ったのは秘密だ。
そこには学園の有名人である書記サマが居た。
周りに居るもの全員に意識はなく。書記サマの一番近くに居る生徒が一番酷い状態であることは一目瞭然だった。
頭の中である程度状況を推理し、唯一意識のある書記サマに声を掛けた。
「話を伺っても?」
「、、、うん」
静かに頷く書記サマにホッとしつつ彼の隣に倒れている生徒に目を向けた。不自然なぐらいに顔には傷を負っておらず、唯一傷があるだろう場所にはハンカチで包まれた氷が置かれていた。氷があることで書記サマがやったのだろうと簡単に行き着く。
そして思考の海から意識を戻したとき目をそちらへ向けると彼が何も無い空間に向かって手を向けていた。
そして次の瞬間には何も無かったはずの空間に何かに似た形の輪郭が見え始める。
「スゲェ」「すごいっす」
たちまち出来たのは氷でできた担架。普通の担架よりも丈夫そうだ。でも普通よりも重そうにも見える。しかし自分たちは力自慢の妖怪達の末裔でもあるので余り心配はしていない。
しかし感心している場合では無くなった。突然彼がYシャツを脱ぎ始めたのだ。
「いやいやあんた何してるんですか!?」
「いや分かりますよ!分かりますけど、せめて俺たちに声掛けて上着借りるとか考えないんすか!?」
二人揃って慌てて止めに掛かるとキョトンと言わんばかりに白髪に隠れた切れ長な目がこちら側を見つめた。その目に自分が写り込むのが見えた気がして少し動きが鈍った。
「貸して、くれるの?」
「いやまあハイ」
「うっす」
ゆったりと語る言葉にしどろもどろと答え、言葉の通りに上着を脱ぎ渡した。ふぁさっと氷製の担架に直接肌が触れないほどに敷き詰めるように置かれる。
人が乗っても問題ない事を確認するなり三人で力を合わせて担架に乗せる。その時ズレた氷を包んだハンカチをさり気なく元の位置に戻していた書記サマの姿を見てトゥンクと胸が鳴った気がした。
いや今はときめいている時ではない、と自分を抑え彼に聞いた。
「氷鎧サンはどうしますか?此処で待たないで風紀室行ってもこのまま保健室へ行っても大丈夫だと思いますよ?」
「、、、此処で、待ってる。コイツ、ら、の顔、覚える」
その言葉を聞いた時、背筋が凍った思いをした。何故ならその言葉を発した彼が普段は余り変わらない(らしい)表情で冷え切った目を倒れた連中に向けていたのだから。
それはまた何故とはとても聞けない空気であった。
普段のんびりした印象を受ける彼のこんな顔を見たのは初めてだ。と言っても余り関わったことも無いのだが。
「わ、わかりました。くれぐれも手は出さないでクダサイネ」
「うん」
「で、でわ」
「後でっす!」
隠しきれない動揺を晒しながらも担架を二人で持ち上げて教室を出た。そうだ、今は怪我人を無事に届けなければと思考を切り替えて進む。角を曲がるまで視線を感じた気がしたが特に気になりはしなかった。多分、自分に送られた視線では無いと思ったから。
失礼だが、書記サマが人を心配するような人なのだと少し意外に思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます