第27話 タイムオーバー

 力を感じないとは言ったが、それでも警戒しているのだろうか。【力天使ヴィーチェル】は俺から少し離れた位置に降り立った。


 仰向けの状態からでも視界に入ってくる光を放つ巨体。

 やはり10メートル以上はありそうに見える。

 今の俺なら、あの足で踏まれただけでお陀仏だろう。


『【力天使】のエネルギーが集束していくのを計測しました。おそらく向こうの世界への時空を開くつもりだと思われます』


「――おい」

 暗に時間が無いことを告げられた俺は、特に何の考えも無いまま話しかける。


「えらく余裕じゃねえか?もう俺に勝ったつもりでいるのか?」

 この状況を見たら、十人が十二人そう思うだろう。

 向こうは無傷に見える大天使。

 こっちは全身傷だらけで血まみれの人間。


「――その体でも話すことが出来るのだな しかし 質問の意味は不明 今のお前からは 私に抵抗し得るだけのエネルギーを感じない だが その力が何なのかは知る必要がある」


 完全に俺が何も出来ないことを察しているようで、話をしている間にも【力天使】の目の前に魔力のようなエネルギーが集まっていくのが見える。


「――【熾天使セラフ】」

 その言葉に【力天使】が僅かに反応した。


「やはり お前は「Angelorumアンゲロルム inimicusイニミクス」を知っているのだな 人類の生き残りか いや それでは時間軸が合わない 逃げ延びた者の子孫なのか どちらにせよ 連れて帰れば分かることだ」


「俺がわざと動けないふりをして、【熾天使】のところへ連れて行くように誘導してるとは思わないのか?」

 まあ、本当にそうなんだったら自分から言うはずは無いんだが――


「何だと?」


 こいつらもAIを元に作られた知性のある生命体ならば、演算で導き出される全ての可能性を完全には捨てきれないはず。

 人が相手なら戯言でしかない言葉も――今、この場においては、時間稼ぎ程度にはなりそうだった。


「俺はその【熾天使】という奴を斃す為に存在している。そんな俺を考えなしに連れていって良いもんなのか?」


 連れて帰るという方へ傾いている天秤の傾きを、俺をこの場で倒す方へと戻していく。

 その戻るまでの間が稼げる時間。

 一気に傾けてはいけない。

 徐々に、徐々に、ゆっくりと――


『収束していたエネルギーが拡散していきます』


「再測定開始……測定完了 残存するエネルギーでの【熾天使】へ危害の及ぶ確率0% 戦闘データ照合開始……照合完了 観測エネルギーでの【熾天使】へ危害の及ぶ確率23% 脅威レベル5」


「脅威レベル?」


『中々に優秀な演算装置を積んでいるようですね。驚異レベル5は 「God'sゴッズ Creationクリエイション Planプラン」の定めていた最大警戒レベルです。地球上では不滅の存在であるはずの【熾天使】を、《魔ギア》であれば滅することが出来るということに気付いたのですね』


「つまり?」


『回収することは諦める可能性が高くなりました。暫定ですが、80%以上の確率で攻撃を再開するものと思われます』


 少々煽り過ぎたか……。


『【力天使】のエネルギーの上昇を確認。高出力のエネルギー弾のようです。回避不能』


「危険分子を排除 情報を回収出来ないのは残念だが ここで全て消デリートしてしまえば 問題ないと判断」


 思ったよりも切り替えの早い奴だったようだ。

 再び収束させていくエネルギーから強い光が放たれ始める。

 身体の治療も進んでいるので、今なら何とか立ち上がるくらいは出来そうだが、この距離から躱すのは無理そうだ。


『残念ですが、時間稼ぎは失敗のようですね』


「……そうでもないさ」


 何の勝算も無い、ただの独りよがりの賭け。

 これは引くはずのないカードにベットしたような、まるで勝ち目のないギャンブルだった。


「――!?」


 【力天使】の顔が歪む。

 AIは、天使の器官にそれぞれの機能は無いと言っていたが、表情だけは豊かなようだ。


 その体躯が左に傾いていく。

 収束されていたエネルギーは再び宙に霧散していく。


 唐突に左のふくらはぎ辺りが真っ二つに切断された【力天使】は、自らの質量を支えきれなくなり、大きくバランスを崩した身体は轟音を響かせながら大地に伏した。


「アベルさん!!」


 ゆっくりと身体を起こし、俺の名を叫ぶ人物へと目をやる。


 今にも泣きだしそうな表情でこちらを見ている青年。


「よう、カイン」


 俺は酷く痛む右手を軽く上げて微笑んだ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る