第12話 ラブ・サバイバー

そろそろ、辿々しいが冬芽も歩けるようになってきた。


どう考えても二次性サルコペニアだからなあ。


つまりは、筋肉が足りないってこと。


なんで、少しずつ摂取カロリーを増やして、リハビリ運動をさせなくちゃならない。


「おっ、頑張ったな!」


よちよち歩きで俺の前まで来た冬芽を抱きしめて、頭を撫でてやる。


「えへへぇ……♡」


冬芽はそれを受け入れて、喜んでくれた。


冬芽の趣味である文学の話が通じると分かって以降、冬芽は俺に心を許してくれるようになったな。


今も裸のまま、タオルを巻いた姿で生活させているが、それもあまり嫌がっている節はない。


「じゃあ、今日はストレッチしたら終わりにするからな。もうちょっと頑張れるか?」


「はいっ!」


「よし、良い子だ」


身体に触れても、甘い吐息を漏らすだけ。


嫌悪は感じられなかった。


うーん、どういうことだ?


聞いてみるか。


「冬芽よー」


「はい?」


「俺のこと、どう思ってる?」


「好きですよ?感謝も、しています」


「最初は結構警戒してたじゃん」


「そうですが……、でも今は違います。お兄さんが、優しくて素敵な人だって分かったので」


ふーん?


「何でそう思うんだ?」


「……お兄さん。私は、今までに『地獄』を見てきました。人と人が争い合い、奪い合い、犯して殺すような、地獄を」


「ふむ」


「私自身も、もう死ぬんだと、ここで終わりなんだと思っていました。事実、立つこともできなかった訳ですからね。仮に食べ物が手に入っても、既に重度の飢餓状態で、消化もままならない状態だったんです」


「で?」


「それを……、私がここまで回復するまで、甲斐甲斐しく介護してくださった貴方のことを。嫌ったりなんて、できませんよ」


あー、そう。


でも……。


俺は、冬芽を包んでいるバスタオルの、胸の部分をずらしておっぱいを露出させた。


「下心ありき、だがな」


すると、冬芽は少し笑って。


「だとしたら、嬉しいです。お兄さんに必要だと言ってもらえたら、私は幸せ」


自分から、バスタオルを全部剥いだ。


うわあ、まだガリガリだなあ。


マシにはなってきたと言え、まだちょっと食指が動かない。


「お兄さん。私にはもう、貴方しかいないんです。親兄弟も家政婦も死んで、友達は元からおらず、好きだった本屋ももう……。貴方が、私の世界の全てなんです。だから……」


「ああ、分かった。ずーっと、可愛がってやるからな」


「……はいっ!」


そうかそうか、そう言ってくれるか。


なら、こうしよう。


コンソールコマンド……、『パーティ加入』!




一つ、分かっていることがある。


コンソールコマンドの力は、実は、他人に分け与えることができるのだ。


分け与える、は正確ではないか?


だが少なくとも、これはできる。


「凄い……、凄いです、お兄さん!お兄さんの言った通り、魔法を使えば使うほどに魔力が増えて来ました!」


「ははは、そうだろうそうだろう」


『ステータス』の付与だ。


俺は、不断の努力により、凄まじいまでのステータスとスキルを山程得た。


だが、ご存知の通り、努力をすれば結果が出る訳ではないのが人間というもの。


筋トレをすれば筋肉が増える、勉強をすれば頭が良くなる。なるほど、理論上はそうだな、理論上は。


しかし、実際の話、鍛えれば結果が必ず出る訳ではないし、鍛えてもその人の上限は越えられない。これは絶対不変の真理だ。


それを、ステータスの付与は、ぶち壊すのである。


即ち、鍛えれば鍛えた分だけ無限大に強く、賢く、健康に!


本来なら生まれた時から変わることのない魔力量や、IQまでもがガンガン伸びる!


ご覧の通り俺は、体格は人間の理論値ほどにデカくなっており、その腕力なんかは人間の最大値を遥かに超えている。それがステータスの力だ。


そのステータスを、冬芽にも付与してやったのだ。


故に、冬芽は、凄まじい勢いで知力と魔力が伸びており、今では本人が自称している「傍流の三流魔導師」なんてものではなく、「一端の一般魔導師」くらいの実力を手にしていた……。


「見ててくださいね……、Τρυπήστε τον εχθρό με ένα φλεγόμενο βέλος!『火炎のボルト』!!!」


そんな冬芽は、回復した身体もそこそこに、俺と共に外に出て、ゾンビ相手に魔法を放った。


前に見せてもらった攻撃魔法は、精々が単発の拳銃弾程度だったものだが……。


今、新しく覚えたらしい呪文は、人の腕ほどもある焔の矢が、音速程度の速さで飛来して、ゾンビ五、六体をまとめて貫いた!


そして、貫かれたゾンビの身体は発火して、数十秒程度で灰になり、崩れた……。


火炎のボルト、か。


凄い威力の呪文だな。


後で聞いた話だが、この必殺級の呪文を、五回まで連続で使えるほどに魔力も高めているらしい。素晴らしい努力だ。


「ど、どうですか?」


不安そうにこちらを見上げる冬芽に、俺は……。


「凄いな、よく頑張った。自分の身を守るどころか、戦うにも充分な力だと思うぞ」


そう言って頭を撫でてやった。


すると……、冬芽は、いきなり涙をこぼした。


「……初めてです。頑張ったねと、頭を優しく撫でてもらったのは」


ああ、そうだったな。


冬芽の親は厳しくて、冬芽を落ちこぼれと呼んで遠ざけていたのだとか。


「嬉しい……、嬉しいんです。大好きなお兄さんに、優しく褒めてもらえて。私は、お兄さんのそばにいて良いんだ……!」


なるほどねえ。


肯定してほしかったんだな。


なら、してやろうじゃないか。


「お前はよく頑張ってるよ。偉いぞ、良い子だ。これからも俺を支えてくれるな?」


「……っ!はい、はいっ!もちろんです!」


そう言って、俺と冬芽は抱きしめ合った……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る