第3話 ボイラーなんかつかってんだ。ふるくさいね。

女性:プラントとは、月の重力のことです。


わたし:月の重力の設備という意味に、なってしまいますが。


女性:月の重力を利用した設備があるんです。


わたし:なるほど。


女性:中央監視装置は、ローカル設備との通信はテレメータ装置、LAN、PLC間の光リンク等で結ばれ、現場盤との適切な通信方法を選択します。もちろん、プリンタを接続することで、日報、月報や年報などの帳票を出力することも可能です。


わたし:光リンクってなんですか。


女性:ちょっと君、そうやって、君がしらない用語を、いちいち説明しなきゃいけないなんて、わたしの労働管轄外なんですけどぉ。


わたし:そうですか。でも本当は、あなたもしらないでいってるんですよね。


女性:わたしの労働管轄外なんですけどぉ。


わたし:そうですか。


女性:でも、光リンクとは、サテラセイバーの意味です。


わたし:用語を用語で解説しないでいただきたい。無限ループしちゃうじゃないですか。無限ループってこわいよね。


女性:サテラセイバーとは、ダークカードの意味です。


わたし:あなた なんて名前ですか?


女性:クロエです。


わたし:こんなことを、無限に繰り返すつもりですか?


クロエ:お客様の相手をするのも、わたしの仕事なんです。仕事ならできます。


わたし:ほう。じゃあ、仕事なら、原発の中で、危険な除染作業できるんですか。


クロエ:わたし その方面の技術力がないので、そういう意味合いでできかねます。


わたし:ダークカードってなんですか?


クロエ:暴走族の意味です。


わたし:なら、最初からそういってください。専門用語禁止。


クロエ:いいえ。微妙に意味がちがうので。


わたし:じゃあ、暴走族が、通信の媒介してることになっちゃいますけど。


クロエ:ええ。むいてますよね。


わたし:飛脚じゃないですか。おそそう。そんな古臭い技術でいいんですか。


クロエ:売れればなんでもいいんです。先端技術じゃなくても。わたしは給料が貰えればそれでいい。


わたし:そんなことじゃ、宇宙開発できませんよ。


クロエ:別にわたしは、ここで生まれて、ここで死ぬだけなので、人類の行く末などしったこっちゃないです。


わたし:そうですか。淡白な方だ。


クロエ:この手の仕事は、向上心がないほうが採用されるんですよ。わたしは金になればそれでいい。


わたし:そうですか。それはよかったですね。


クロエ:あなたはちがうんですか。


わたし:わたしは、何が正しいのかよくわからないんです。


クロエ:おろかですね。生きて生きて死ぬ。ただただただ死ぬまで生きる。わたしは金儲けしたいだけ。


わたし:環境破壊してもいいと思ってるんですか。


クロエ:飛脚は環境に優しいですよ。


わたし:収支がないから駄目です。


クロエ:少しは環境に優しくないと、わたしが公害で死にますよね。わたしはすこしは気にしてます。でも、他のみんなはどうかな。


わたし:PLC って なんですか。


クロエ:痴漢の意味です。


わたし:痴漢の暴走族ですか。


クロエ:どうやらそのようですね。きっと、暴走した痴漢をするのでしょう。


わたし:そんな人が、通信の媒介するなんて、冥王星はおもしろい場所ですね。


クロエ:ここでは、それが普通なので。あなたはどの星からきたんですか?


わたし:地球からきました。


クロエ:ふうん。地球人は、宇宙旅行する技術がないと思ってたけど。


わたし:たぶん、わたしの友人は、宇宙人から宇宙船を受け取ったんだと思います。


クロエ:それはてっとりばやい。そのご友人は、技術者ですか?


わたし:よくわからないです。


クロエ:へえ。友達の職業を調べないんだ。


わたし:別にいいじゃないですか。無理して知る必要はない。


クロエ:宇宙船の構造をパクれば、宇宙船作れるよなと思って。


わたし:いいアイディアですね。


クロエ:中央監視装置は、警報履歴、トレンドグラフ、操作画面、制御設定画面等により遠隔から統合的な監視・解析及び制御を行なうことができます。もちろん、プリンタを接続することで、日報、月報や年報などの帳票を出力することも可能です。

制御盤、監視装置ともシステム一括で製作することが可能です。情報の受け渡しを漏れなく、お客様が要求される制御、監視システムをトータルで構築いたします。


わたし:トレンドグラフってなんですか。


クロエ:スレンダーの意味です。


わたし:へえ。その部品は細いんですね。


クロエ:おそらくは。わたしマジで、ただの点検係なので、内部構造はよく知らないんです。


わたし:帳票ってなんですか。


クロエ:眼帯の意味です。


わたし:なら最初から眼帯といってください。


クロエ:さっきいいましたよね。微妙に意味がちがうと。


わたし:変な専門用語つかわないでください。


クロエ:何故ですか。


わたし:意味がわからなくなるから。


クロエ:ボキャブラリーが貧困だと、宇宙開発できませんよ。


わたし:帳票と眼帯がほとんど同じ意味なんて、まちがってるとおもいます。発音も漢字も遠く離れている。


クロエ:わたしにいわれても困ります。業界や慣習でつかわれてるものですので。


わたし:じゃあ、この中央監視装置には、眼帯をつくる機能があるんですね。なんで?


クロエ:さあ。眼帯が必要な人に、眼帯をさせるためじゃないでしょうか。


わたし:眼帯が必要な人ってどんな人?


クロエ:眼が腐敗して汚らわしい人。


わたし:なるほど。マスクと同じ用途ですな。


クロエ:だからわたしは眼帯もマスクも推奨してない。


わたし:そっか。


クロエ:有機物の汚染にとらわれていると、原発事故を起こすことになる。地球で原発事故が起こったことは知っている。放射線は眼にみえないし、においもない。だから、腐敗を忌み嫌う習慣にとらわれていると、放射線を撒き散らすことになる。みえないものや、無臭なものに対する危機管理ができなくなるからだ。放射線をまきちらしたのは、日本人がやったことであって、インド人がやったことではない。こういった事実から、腐乱を忌み嫌うことで、人類を絶滅させることになる。生命体を否定してるのだから、当然の帰結と言える。日本人は、放射線を撒き散らしているくせに、別に太陽系外に脱出できていないのは、インド人とおなじだ。太陽系はいずれ滅びる。もし脱出できないのであれば、腐乱した川に身を投げ込む習慣を持つ、匂いと細菌にまみれた風習を続けるほうが、心が満たされる上に、持続可能な生活ができる。いまのところ、腐乱を忌み嫌う習俗は、人類にマイナスになってるといえる。地球においては。


わたし:実にそうだね。無駄な美意識で、他人を傷つけてる。そうすると地球人を衰退させられるから、自害してる。でもその人は、自分の利益になると思って、他人を傷つけ、人類を衰退させて、自害してるけど、人類を衰退させることを、自害行為だとその人は認識してない。


クロエ:こちらは、上水道を操作する装置だ。


わたし:それはわかりやすい説明だ。


クロエ:こっちは、水を浄水するためのろ過設備だ。


わたし:それもわかりやすい説明だ。


クロエ:これは、滅菌設備だ。


わたし:減菌してるのか。


クロエ:人間の体内でわるさをする菌もいるから、しかたない。


わたし:減菌しなくていいよ。菌類はおしりから吸入すれば平気だから。


クロエ:どうやってやるの。


わたし:スポイトとか、そういうもので。


クロエ:へー。おぼえておく。これは、薬品注入設備。


わたし:なんの薬品。


クロエ:さあ。いろいろあるんじゃないの。


わたし:なんのための薬品。


クロエ:敵から逃げるための薬品。


わたし:その薬品は代謝されるの? それとも、蓄積するの? 酵素を阻害して即死するの?


クロエ:わたしは製品が壊れてないか、チェックするだけのやくわりだから、専門的なことはよくわからないんだ。


わたし:専門家は?


クロエ:ここのスタッフは全員、マニュアルどおりに、製品を作ってるだけで、それ以外のことはなにもしらない。


わたし:本当にそれでいいんですか。


クロエ:この会社はこれで運営できてしまっている。これが資本主義だ。


わたし:資本主義のせいにするな。


クロエ:だってそうだもの。


わたし:その国の文化の可能性がある。どの国も資本主義だが、内容にばらつきがある。それはその地方文化だ。


クロエ:それはあるかもね。何が売れるかがちがうから、国によっては、その薬品が、どういう反応を体内で示すのか、機械の製造メーカーが熟知している必要があるかも。


クロエ:これは、水を移送するためのポンプ設備。


わたし:ほう。


わたしは、もじもじしだす。


わたし:そろそろ むらむらしてきた。多分体内で栄養がチャージされると、マスターベーションしたくなる。


クロエ:わたしの色気のせいじゃないの。


わたし:たぶん関係ない。


クロエ:ちがう。わたしの色気のせいだ。


わたし:少しは関係あるかもね。わたしは生殖器酷使するほうが、生殖器の寿命がのびると考えていて、オナニーしたいときはなるべくするようにしてる。


クロエ:じゃあ、わたし休憩取るから、トイレにいこう。みててあげるから。


わたし:みせものじゃない。


クロエ:じゃあさ、トイレあっちだから。


クロエは指差す。わたしはトイレに入る。わたしはマスターベーションする。いかない。クロエのもとにもどる。


わたし:いいわすれた。


クロエ:いっぱいいってきたかな。それとも、やっぱりみられてると興奮する?


わたし:いいたいことわすれた。


わたしはトイレにもどる。わたしはマスターベーションしていく。思い出していく。トイレをでていく。クロエがいる。


わたし:はぁい おまたせ。


クロエ:ほう。では商品説明を再開する。これは浄水場制御装置。自動で動き続ける。


わたし:電力は?


クロエ:これは電気だけではなく、熱でも動く。


わたし:それはすごい。ところで、硫黄化合物で、活性酸素を除去する働きをしている、アミノ酸があるそうですよ。硫黄化合物、からだに必須なんですね。アミノ酸のチオール。チオールは硫黄に水素がくっついたもの。


クロエ:これは、農業集落 排水処理施設 制御盤 です。名前のとおりです。


わたし:はあ。プロピレングリコール(英語: propylene glycol)とは、プロパン-1,2-ジオールのことで、グリコールに分類される化合物。ほうこうぞくは、六角形の炭素の輪を持つ、炭化水素のこと。環式脂肪族は、四角形の輪を持つ炭化水素。非環式脂肪族は、普通の炭化水素のこと。ヒドロキシ基は、酸素に水素がくっついたもの。つまり、グリコールは、ヒドロキシ基を2つ持つ脂肪族アルコール。アルコールは、ヒドロキシ基を持つ炭化水素のこと。


クロエ:これは、下水道 処理場 制御装置です。


わたし:ふうん。


クロエ:冥王星では、下水を分解して、化学物質のリサイクルをしています。すると純水が得られます。


わたし:わお。


クロエ:純水はふたたび飲料水になります。


わたし:わお。


クロエ:これは、中継ポンプ場制御装置。


わたし:中継ってなんの中継なの。


クロエ:スポーツ中継。


わたし:スポーツなんかどうでもいいよ。


クロエ:でも、スポーツすることで、浄水する効果があるんです。


わたし:それはエコだね。電気エネルギーの代替になるなら、スポーツしてもいい。


クロエ:画期的な装置です。これは、接触曝気方式 排水処理装置 です。


わたし:漢字がよめない。


クロエ:中国文明の責任です。我が社では、象形文字を使用しています。


わたし:なんで。冥王星なのに。


クロエ:会社の役員や、株主が、自殺願望を持っているんです。だから、遅れた文明の古代文字を使用して、滅びようとしている。わたしは、無職になりたくないので、しかたなく漢字を使用してます。


わたし:だめな企業だね。こういう企業のことを、ウルトラバイオレット企業と呼ぶ。ところで、この漢字なんて読むの。


クロエ:わたしにも読めません。


わたし:じゃあ、この接触なんとか方式の、排水処理装置は、どういう原理で作動するの。


クロエ:熱で動きます。


わたし:じゃあどういう原理で排水処理するの。


クロエ:全然よくわかりません。


わたし:話が広がらないじゃん。


クロエ:調べてみましょう。ごみをよけるの意味かな。たぶん。


わたし:じゃあそういやいいじゃん。


クロエ:わたしにいわないでください。わたしはただ、マニュアルどおりに対応してるだけなんですから。


わたし:接触ごみをよける方式 排水処理装置。つまり、汚水からごみを分離してるんだね。あたりまえのことが肝心だ。


クロエ:暴走族なんじゃないでしょうか。むやみに漢字使用してるから。夜露死苦とかそういうの。


わたし:この会社の役員、自殺志願者の暴走族なんだ。高速道路を、軽量バイクで疾走しそう。


クロエ:これは、回分式 活性汚泥方式 です。


わたし:回分式ってなに。


クロエ:回転して分離させます。


わたし:本当に?


クロエ:いえ。適当に言ってます。真相は闇の中にあります。宇宙の果てに。


わたし:じゃあ、活性汚泥ってなに。


クロエ:活性酸素が、過酸化水素のことだから、過酸化水素は水にくらべて、酸素が多いから、たぶん、陰性がつよいから、陰性の強い汚泥の意味じゃないでしょうか。


わたし:なにがいいの。


クロエ:電子をわたす役割をする。


わたし:すると、化学物質を分離できるの?


クロエ:結果的にできてますよね。


わたし:ふうん。麻薬に関してどう思う。わたしは副作用がないならいいと思うけど。


クロエ:今は仕事中です。雑談しません。


わたし:雑談しなさい。


クロエ:個人の自由です。副流煙が生じないばあいですが。


わたし:ねえ。たばこってなにがからだにわるいの。


クロエ:炭化水素でも出るんじゃないですか。


わたし:しらべる。ニコチンとタールと一酸化炭素らしい。一酸化炭素は、酸素が足りないから、陽性が強いんだろうか。よくわからない。でも反応性が強い。ニコチンは、六角形、五角形の環状構造を持つ。輪のなかに、窒素を含む。六角形の輪の周囲には、水素がひとつずつついていて、五角形には、水素が2つずつついてる。五角形に窒素をひとつ含み、その窒素は、メタンを一つ持ってる。これはアルカロイドの一種らしいから、他のアルカロイドもこういう構造してるんだろう。ニコチンで気になるのは、アミノ酸と、ヒドロキシ基を持ってないこと。六角形に窒素をひとつ含むが、この窒素には、なにもついていない。ヒドロキシ基やアミノ酸を持たない化合物は危険だ。たぶん。酸素が足りてない。タールに含まれる発がん性物質の代表的なもの、はベンゾ[a]ピレン・芳香族アミン類・たばこ特異的ニトロソアミン類など。ベンゾ[a]ピレン(英: Benzo[a]pyrene)[1]は、5つのベンゼン環が結合した多環芳香族炭化水素(PAHs)で、化学式C20H12で表される。これは、六角形が5つ連結している。周囲の水素はひとつずつ。六角形は水素ひとつずつらしい。単純な構造だ。たぶん六角形だと、ほうかぞくなんだろう。炭化水素でからだにいいのなんて、たぶんないだろう。でも、水素原子が、ヒドロキシ基に変化するとちがうんだろう。ほうかぞくアミンは、ほうかぞく炭化水素に、アミノ酸がついているもの。アミノ酸ついてるぶんましなんじゃないのか。ニトロソアミンは、ニトロソ基をもつ。ニトロソ基は、N=O 窒素に酸素が二重結合しているものの意味。ニトロソアミンのばあい、N-N=O 窒素、窒素、酸素の順番で結合しているものの意味。ニトロソアミンは、たぶん、窒素、酸素、炭素、水素、全種類含んでいる。一見健康的に思える。ニトロソ基の酸素だけど、ないよりはましなんじゃないのか。でも、アミノ酸のほうがいいのかもしれない。ニトロソ基のOを、OHにすると健康によさそう。オキシム (oxime) は分子内に >C=N−OH で表される構造を有する化合物。NOHはオキシム。ニトロソからオキシムに進化する。つまり、ほうかぞく炭化水素と、ニトロソアミンと、ほうかぞくアミノ酸を摂取している。


クロエ:ほう。そうなのか。


わたし:はい。


クロエ:仕事をつづけます。これは、連続流入間欠 曝気方式 です。


わたし:また変な漢字がでてきた。曝気方式ってなに。


クロエ:曝気(ばっき)とは、水を空気にさらし、液体に空気を供給する行為。空気を送り込む場合は曝気ではなくエアレーションと呼ばれる。温泉とか風呂屋で、ライオンの口からお湯がジョボジョボ出てきますよね? 水面より上から落とせば、水中に落ちる際に泡立ちますので、それで酸素を補給します。


わたし:ライオンかー。


クロエ:他の動物でもいいです。


わたし:曝気式エアポンプってあるよ。このほうがいいと思う。やっぱり水吐き出すなら、カメがいいんじゃないの。


クロエ:カエル。


わたし:カメは中国の方位の神になってるよ。


クロエ:タコ。冥王星にはタコがたくさんいます。


わたし:タコの口は水をだせない。タコは口じゃなく漏斗から水を出す。タコは水の通路と食物の通路を別にしている。


クロエ:人間もそうじゃん。口からおしっこしないでしょ。


わたし:ならライオンもおかしい。小便小僧が正しい。あるいはタコの漏斗。カイメンは、上にむけて水を吐き出す。ここがカイメンの尿道。カイメンをモチーフにした、噴水が作れる。冥王星にカイメンいるでしょ。


クロエ:たくさんいます。


わたし:腹減った。


クロエ:社員食堂を利用していいです。


わたし:おかねがない。


クロエ:かわいそうに。


わたし:寿司くいたい。


クロエ:冥王星ではアンコウが有名です。あとは、キンメダイ、アカエビ、クロムツ、アブラボウズ、オナガダイ、アブラゴソ、ユメカサゴ、メギス。


わたし:ミノエビというアカエビとは別の深海エビがいるらしいけど。


クロエ:ええ。いますね。養殖してます。


わたし:エビのからには、カルシウムとキチン質が含まれている。キチン質は六角形で、酸素を輪にふくむ。ほうかぞく炭化水素とはちがい、輪は、ひとつの炭素に、ふたつずつついている。それが、ヒドロキシ基と水素。六角形の輪から、一本、窒素がのびていて、これには水素がひとつついてる。それと、O=C-CH3 が ついてる。キチン質は別に有害ではない。O=C-CH3は、アセチルという名前。別に有害ではない。メタン入ってるけど。あ。メタンは、CH4だからちょっとちがうね。CH3は、メチルという名前。メチルが毒とはいわれてない。メチルはメタンと関係あるが、メタンも別に毒ではない。よってエビのしっぽは、まずいけど、栄養になる。まずいけどね。でもカルシウム補給に便利。わたしいま、カルシウム不足してんだ。エビのまるあげたべないと。


クロエ:エビから作った、カルシウムサプリありますけど。


わたし:ほしい。


クロエ:あげない。


わたし:DHAの構造は、炭素が21こ連結している。ひとつの炭素は、水素をひとつかふたつ持ってる。片方の末端には、酸素とヒドロキシ基がくっついている。この部位は、カルボン酸と呼ばれる。酸素とヒドロキシ基がくっついたもの。つまり、DHAはカルボン酸の一種だ。


EPAも、カルボン酸の一種。カルボキシル基を持ってる。EPAは、炭素数20。水素をふたつかひとつおのおのもってる。


これらのカルボン酸は、さかなの油に含まれているらしい。健康にいいらしい。つまり、カルボン酸は健康にいい。COOH。窒素含んでないけど。動物の油摂取したほうがいい。


クロエ:そうなんだ。


わたし:わたしは貧しくて、ちゃんとした栄養のある食事してない。野菜ばかり食べてる。まずい。でもこれしか食べるものがない。栄養不足だ。


クロエ:へえ。わたしは気をつけよう。


わたし:ところで、前口生物と後口生物とで、性別が逆転してると感じるんだけど。


クロエ:なんで?


わたし:蛾のばあい、メスが動かないで、オスを待ってる。人間のばあい、オスは引きこもって移動しない。逆転している。


クロエ:でも、チョウチンアンコウって、メスがオス吸収するじゃん。


わたし:あれはオスが養われたいから自分のためにやってるだけだよ。


クロエ:前口生物を特別視しすぎている。


わたし:ロシアでも、オスをたくさん殺しておきながら、命令者はひきこもって、ロシアから出てこないし。人間のオスはひきこもり。蛾のメスとおなじ。


クロエ:たしかに権力者は自分は移動しないで命令してばっかだな。ただ、外遊したがる政治家いるけど。


わたし:日本の女性は政治家になりたがらないけど、政治家になると外遊かならずできるかっていうと、そうでもない。それに、蛾のオスは、性行為のためにひきこもりのメスの場所に移動する。


クロエ:本当は性行為したくて外遊してんじゃないの。


わたし:なるほど。


クロエ:人間も前口生物と大差ないんじゃないの。


わたし:でも人間のオスってひきこもりのイメージあるんだけど。でも、人間のメスが移動したがる性質があるかは、未知とみせかけ、日本にはフィリピン人の女性ばかりくるという情報がある。


クロエ:蛾にかんしてどう思う?


わたし:成虫、つまり大人になると、食事できずに、セックスだけしてすぐ死ぬ。蛾のオスが悪い。餓死する前に、必死にセックスして、その遺伝子を残し、悲惨な状況に進化した。メスも悪い。すぐ死ぬオスとだけ子供を作った。


クロエ:あなたは自分はどうだと思う?


わたし:わたしは蛾のようだ。でもわたしまだ死んでないからね。蛾ともいいきれない。


クロエ:わたしはここで、機械の点検つづけて、老いて死んでいく。どう思う。


わたし:仕事ばかりの人生は、他人から評価される。


クロエ:つまらないけどしかたないから、この仕事をしている。仕事さぼると評価されなくて、首になるから。


わたし:他人から評価されたいの?


クロエ:されたい。


わたし:評価なんかされてどうするの。


クロエ:なにが正しいのかわからない。評価されると、セックスできて、子供作れるから、それが狙いかもしれない。でもわたしは子供作らない。ただ生きてるだけで、なんのために生きているかわからない。君はどうなの。


わたし:わたしは馬鹿なので、理解できることと興味が狭い。でもわたしは、地球人が、太陽系外に逃げれる技術を習得してほしいと思ってる。でも、地球人はみんな馬鹿で、わたしは特に馬鹿なので、どうにもならない。


クロエ:わたしはマニュアルをまもることで、冥王星人の宇宙開発に協力している。わたしには生きる値打ちがある。


わたし:それはよかったね。でも地球人は、やる気と能力がないし、わたしにも能力がない。


クロエ:他の冥王星人がやる気と能力あってラッキーだった。


わたし:わたしは不幸だ。みんなやる気と能力をかいていて、わたしにもなんの能力もない。もしわたしが有能なら、周囲が馬鹿とクズだから、わたしだけ活躍できるのに、わたしも馬鹿なのでなにもできない。


クロエ:はなしをもどそう。


わたし:地球人のばあい、マニュアル作って命令する人が無能だから、下士官がかりにもし、マニュアルをちゃんと守っても、太陽系外にいけない。実際現在いけてない。でも、太陽系外に脱出すること自体に、民主主義的な意味で、需要がないのなら、命令者がかりに有能でも、彼が無視されて、そして太陽系外にいけない。だから民主主義においては、下士官も悪い。かりにマニュアルを守れる下士官でも悪い。でも別に、アメリカ人だけとか、一部の地球人だけでも、太陽系外に脱出できれば、それでいい。残りが馬鹿でアホで、取り残されて役立たずでも。ノアの箱舟的な意味においても、ホモサピエンスは同種なので、がんばって方舟に参加させるほどでもない。だから、抜きん出た国が一つあれば、ことはたりる。でも、破壊行為で足を引っ張るのはプラスにはならない。


クロエ:これは、受配電システム。


わたし:なにそれ。


クロエ:電力会社から受電した電力を最適に、そして効率的に配電するためのシステムです。


わたし:電力会社が送電線を所持してると、他の小規模な電力会社に送電線使用させないから、小規模電力発電を阻害するらしいよ。でもわたしは、水力発電や太陽光発電を使用した、地産地消の送電網が必要だと考えている。だからクロエ、この会社も、大規模な電力会社を頼ってるだけじゃだめだ。


クロエ:この基地は地上にあるが、発電方法は、主に宇宙からの熱エネルギー吸収で成り立っている。電力会社のことはよくしらないけど、あるんじゃないの。送電会社と電力会社が独立してるかはよく知らない。高圧受電設備には、信頼性が高く、重要度の高い受電設備に用いられるCB形と受電方式を単純化してコストダウンしたPF・S形があります。過電流、地絡、絶縁等の事故を防ぐための各種保護装置やその保護協調はもちろん、常に最適な力率で運転を行なうための自動力率調整やデマンド制御等、省エネルギーを考慮した製品を製作しています。


わたし:地絡ってなに。


クロエ:地絡(ちらく、ground fault, earth fault)は、電気回路と大地が相対的に低いインピーダンスで電気的に接続される状態。


わたし:専門用語に専門用語で答えるなって、わたしこないだいったよね。インピーダンスってなに。


クロエ:わたしにも専門用語よくわからない。マニュアルに従ってるだけ。でも、インピーダンスは意味不明でも、すくなくても、地面と電気回路が電気的に接続されるっていってるよね。これって事故の予感しない? 結果的に地絡は事故だと文面から推察される。インピーダンス ( 英: impedance )は、 波動 における 圧 と 流 の比(特に 電気回路 においては、 交流 回路においてある部分を流れる 電流 に対してその部分に加わる 電圧 の比)を表す。


わたし:圧力と流の比が相対的に低いの意味がわからない。圧力が低いとか、流が低いという表現ならわかるけど。マニュアル作成者おかしいんじゃないの。


クロエ:電気回路においては、電圧の意味だっていわれてるよね。


わたし:じゃあ最初から電圧っていえよ。専門用語使ったからと言って、機械の性能向上するわけじゃないんだから。


クロエ:たしかにそうだ。このマニュアル作成者は、一般人にわからないように、わざと変なマニュアルを作ってる。このままではまずい。


わたし:冥王星でこれなんだから、地球は目もあてられないだろうな。専門用語しか使用しないだろう。


クロエ:でも、我が社はこのマニュアルを採用してる。だめな会社だけど、しかたない。こっちは、オキシデーションディッチ方式。


わたし:名前長い。


クロエ:Oxidation Ditch は 酸化溝という翻訳になる。


わたし:そうだよね。オキシデーションディッチとかいわれても、酸素と関係ある程度しかわかんねえよ。


クロエ:オキシデーションディッチは、長い固体滞留時間とエアレーターを使用して生分解性有機物を除去する生物学的処理プロセスです。


わたし:エアレーションってなに。


クロエ:さあ。エアポンプの意味じゃないの。よくわからない。D-Ditch および T-Ditch 技術は、浄化装置を使用せずに、BOD と懸濁物質が少ない、完全に硝化された排水を一貫して生成します。さらに、T 溝は脱窒機能を備えています。


わたし:その説明はわかる。


クロエ:BioDenitro および BioDenipho プロセスは、別個の無酸素タンクや内部リサイクル ポンプを必要とせずに、高度な栄養素を除去するための柔軟な手段を提供します。 BioDenipho プロセスには、生物学的リン除去のための最先端の Block および Hon 嫌気性セレクターも組み込まれています。


わたし:嫌気性セレクターって、嫌気呼吸と関係ある?


クロエ:anaerobic selector は、無酸素 選択機 と訳される。


わたし:honってなに。


クロエ:香港の意味。


わたし:あそう。


クロエ:クルーガーは、オキシデーションディッチと従来型の両方に適応できる嫌気性/酸素性 (A/O®)、嫌気性/無酸素性/酸素性 (A2/O)、および無酸素性/酸素性 (An/O) などの他の高度な処理プロセスも提供しています。活性汚泥プラント。


簡単自動運転

混合と曝気の分離

自動DO制御

アップグレードと拡張が簡単

衝撃荷重に強い

原水条件の急激な変動

運用上の柔軟性

化学物質の使用を最小限に抑える

安定稼働

高いエネルギー効率

高品質の排水

オプションのリアルタイムBNR制御


わたし:ほう。


クロエ:段階的分離溝システムは、プロセスの主要な処理段階が個別の酸化溝に分離される連続フロー活性汚泥プロセスです。


わたし:活性ってやっぱ、電子与えるの意味なのかな。酸化っていわれてるけど、酸素陰性強いはずだから。


クロエ:酸化が電子うばうのか、与えるなのかはわからないけど、活性が酸化と同義なのは推察できる。酸化溝内のプロセス条件は、有酸素、無酸素、および/または沈降の間で交互または段階的に変化します。段階的隔離溝は、外部浄化装置の有無にかかわらず動作するように設計できます。これらのプロセスには、ダブルディッチ (D-ディッチ)、トリプルディッチ (T-ディッチ)、バイオデニトロ、およびバイオデニフォが含まれます。


わたし:バイオデニフォってなに。


クロエ:BioDenipho, 「ビオ」は、ギリシャ語で「生命」を意味する「ビオス」に由来する接頭語です。ニトロは、窒素となにか、nipho は、なんとなく、リンの意味な気がする。リンは英語で、phosphorusという。pho が、ふたつ入ってる。


わたし:ニトロは、NO2、窒素と酸素ふたつの意味。あれ? 窒素と酸素一つあった気がする。N(OH)2は、ニトロオキシムという。NH2がアミンで、NH3がアンモニア。


クロエ:これは好気性排水処理装置です。


わたし:ふうん。素粒子のプラス電荷は三分の二だから。でもマイナス電荷は三分の一と1の両方ある。


クロエ:ほう。マイナス電荷のほうが種類多いんですね。


わたし:三分の二って小数点に直すと何。


クロエ:1点5です。


わたし:ほう。では、三分の一は?


クロエ:0.33… 割り切れない。


わたし:ほんなら、マイナス素粒子は、割り切れる数と割り切れない数の二種類で、プラス素粒子は、割り切れる数だけだね。


クロエ:なるほど。なにか規則性を感じますね。仕事に戻ります。こちらは、マンホールポンプ制御盤です。


わたし:磁界ってなんの素粒子と関係あるの。


クロエ:磁界は電荷を持つ粒子が運動することで磁気の影響を示します。


わたし:じゃあ、電子か、アップクォークか、ダウンクォークか、Wボソンの動きに由来してるんだね。磁界の速度ってどのくらいなの。


クロエ:磁界の速度は、光速度と同じである約30万キロメートル/秒です。 磁界は電磁波の電磁波であり、電場と磁場がまた関連して伝播します。これは、真空中の光速度が一定であるという特性によるものです。ねえ、君名前なんていうの。


わたし:シデ。


クロエ:磁界の速度に関して答えるのは、わたしの業務管轄外なんだけど。


わたし:知ってるならいいじゃん。


クロエ:でも仕事と関係ないことするたびに、時給が減るんだよね。すこしだけ。


わたし:わたし君の仕事にあまり集中できない。


クロエ:マンホールポンプとは、たぶん、マンホールのポンプです。


わたし:たぶんそうなんだろうね。


クロエ:こちらは、農業集落排水や公共下水道の下水配管です。


わたし:うん。たぶん窒素化合物を分離するんだろうね。


クロエ:おそらくは。マンホールポンプを制御するのがマンホールポンプ制御盤です。


わたし:わかりやすくていいね。


クロエ:人工知能やAIが自動で運転します。ときどき整備します。こちらは下水管です。


わたし:うん。


クロエ:こちらは農業用プラント制御システムです。圃場(田畑)へ送る水をコントロールするための制御盤です。省エネルギーを考慮して制御しています。


わたし:あれ。おたくの会社製造会社じゃないの。


クロエ:製造、整備、販売、管理、エトセトラしてます。


わたし:はい。


クロエ:こちらは、加温ポンプ制御盤です。加温を行なうための制御盤です。内部には制御盤のほか、ポンプ、ボイラーなどの機器が収納されています。自動運転です。


わたし:ボイラーなんかつかってんだ。ふるくさいね。


クロエ:わたしもそう思いますが、仕事ですので。こちらは、ゲート操作盤です。農業用灌漑用水として海から水を取り込んだり、様々なゲートの制御を行なっております。


わたし:ほう。大事だね。飲料水も取り込むの?


クロエ:海水はあらゆる水に使用されます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る