メサイアコンプレックス

佐倉ソラヲ

第一部

第1章

某動画投稿サイトにて

【ぱる子channel】

二〇二X年三月十日投稿

『F県のヤバすぎる新興宗教!? ぱる子、《救世の会》にまさかの入信!?』


 全国のぱる民のみなさん、こんぱる~!

 この世の未知の探究者、ぱる子channelのぱる子でぇす!

 というわけでね、さっそく本題に入るんですけどね、ついにね! 視聴者さんからたくさん来てたリクエストに応える日が来ましたよ!


 みなさんは《救世の会》ってご存じですか?

 わたくしぱる子の地元F県に本拠地を構える新興宗教なんですけどね、これがちょっと不思議な新興宗教なんですよ。

 新興宗教って言ったら、みなさん何を想像しますか? 厳しい勧誘ノルマ……高額なお布施……過激な社会的な思想……一度入ってしまえば二度と出られない閉鎖的な施設……

 やっぱり良くないイメージを持ってる人、多いですよね? 実際に特定の宗派二世が大変な目に遭っている、なんていう報告も少なくありません。

 で す が !

 どうやら件の《救世の会》には、勧誘ノルマもお布施も存在しないんだとか。

 なんでも、そこに入った信者たちがすることは「カウンセリング」とお祈りだけだそうです! マジで?

 しかも、信者の方々は《救世の会》が定めた規則正しいスケジュールの元、本拠地近くのマンションで暮らすことができるらしく、健康的な生活を心がけたいけど自宅とか周りに誘惑が多いよ~って人が気軽に入信してマンションで規則正しい生活を送っているそうです。そんなのありなんだ!?


 ここまで聞くと「え~? めっちゃ安心安全な新興宗教じゃ~ん」って思いますよね? でもこの《救世の会》、どうやらヤバい噂が絶えないらしいんですよね……?

 なんでもこの《救世の会》の本拠地がある淀代市って、昔誘拐事件があったらしいんですよね。「淀代児童連続誘拐事件」って、聞いたことあると思うんですけど。

 七年前、淀代市の小学校に通う児童が大量に誘拐されたっていう事件なんですけどね、これが犯人も犯人の動機も不明なままの謎の事件なんですよ。しかも、生還したのはたった一人の女の子だけっていうね。

 その事件に《救世の会》が関わっていたとかいなかったとか……あくまで噂なんですけどね?


 というわけで! ついにぱる子channel、視聴者様からのたくさんのリクエストもありましたので、《救世の会》潜入レポを行って行こうかと思います! 入信前のカウンセリングみたいなのがあるらしいんで、明日淀代市東区の本拠地に方に行ってきます!

 詳しい入信レポはまた後日!

 それではみなさん、おつぱる~



二〇二X年三月十七日投稿

『ついに潜入開始! 謎に満ちた新興宗教、《救世の会》の正体とは……?』


 全国のぱる民のみなさ~ん、こんぱる~

 この世の未知の探究者、ぱる子channelのぱる子で~す。

 はい、なぜわたくし、今こんなに小声でしゃべっているのかと言いますと、現在、《救世の会》のマンションにおりまして、ここ、結構壁が薄くてあんまり大きな声出せないんですよね~なので、今回は小声でお送りいたします。

 で、なんで声のみなのかと言いますと、マンション含め施設内撮影禁止だからです。

 なんだかきな臭いですね~カウンセリングのときにもリーフレットみたいなのを見せてもらったんですけど、そこにも写真とか全然なかったんですよね~

 あ、じゃあこの流れでカウンセリングがどんな感じだったのか説明しますね。

 最初に《救世の会》に入信する目的を聞かれましたね。何か悩みがあって入信する人もいれば、規則正しい生活のために入信する人もいますからね。そこらへんの見極めのためでしょうね。

 私の場合は動画のための潜入調査……! なんですが、さすがにそれをそのまま言うわけにはいきませんので、それっぽい悩みを語っておきました。あ、もちろん嘘ではありませんよ? 私も人間ですので、ちょっとした悩みの一つや二つくらいはありますよ~

 で、そのあとに新興宗教と言えばこれ! みたいな真っ白な服を貰って、相談窓口近くのマンションに案内されたって感じですね~マンションの中はすっごい綺麗なワンルームで一人一部屋あてがわれてます。部屋の中はローテーブルとベッドが一つと簡易キッチン、あとちっちゃい冷蔵庫が置いてありますね~普通に生活できそうなレベルですね。

 そして! みなさんお待ちかねの! お待ちかねかな? ぱる子的には気になってたところなんですけどもね。はいどん!


 7:00 起床

 7:30  マンションの中庭でラジオ体操

 8:00  朝食

 9:00  礼拝&カウンセリング

 10:00 集会

 13:00 昼食(このあと18:00まで自由時間)

 18:00 夕食

 18:30 集会(このあと就寝時間まで自由時間)

 22:00 消灯


《救世の会》の信者さんたちの一日のタイムスケジュールですね~

あ、今私は消灯前の自由時間に録音してます!

もうすんごい健康的な生活。完全夜型だったぱる子もびっくりするくらい健康になった気がする。


 それじゃあ、朝起きるところから解説していきたいと思いまーす。


《中略》


 ……で、お次は礼拝&カウンセリングですね~

 これが《救世の会》の目玉みたいなものでして。

 まず、我々信者たちはいくつかのグループに分けられてます。このね、貰った服に小さなリボンが付いてるんですけど、このリボンの色でグループ分けがされているんですねーちなみに私のリボンは黒色でした。他には赤とか青とか、全部は確認できてないですけど、たくさんありましたねー

 で、リボンの色ごとの部屋に分かれて礼拝ですね。礼拝堂なんですけど、私が最初に想像していたのが広―い教会みたいなところでお祈りするのかなって思ってたんですけど、実際は結構簡素でしたねー普通の会議室の前の方にちょっとした祭壇があって、その前に一人女の子がいましたね。いや、びっくりしましたよ。最初は小柄な大人の女の人かなーと思ったら本当に子供の女の子でしたから! おっと、そう言えば《救世の会》は昔、とある誘拐事件に関わっていたとかなんとか……うーん、でもその女の子、十歳くらいの子だったので例の事件とは明らかに年齢が合わないんですよね~不思議だなぁ。


 っと、ちょっと長くなってしまいましたね! じゃあ今回のレポはここまで! なかなか怪しいところのある《救世の会》ですが、次回はどんな闇が暴かれることやら……?


 ではでは、おつぱる~



二〇二X年三月二十四日投稿

『危険な事件発覚……!? 淀代市に根付く《救世の会》の闇とは…?』


※この動画はガイドラインに抵触しているため視聴できません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る