応援コメント

ドライブイン安土 飛躍1-1」への応援コメント

  • 秀吉の扱いは作品によって変わりますが、出世欲こそ強いが信長公には忠実なパターン、いずれ何もかもを超えようとする野心家パターン、ずる賢く悪辣さを隠しもしない悪役パターン。

    現時点では三番目の色合いが強いですかね、新参にして正体不明、信長公の信をいきなり集めた上に奇妙な武器と飯を提供する不気味な男。
    まあ、自分の出世の妨げになると考えていたなら搦め手からの足を引っ張るやり方をしてきそうですね。

    個人的には秀吉は自分にとっても益がありそうなら、むしろ尊とは友好関係築いて来そうなイメージがあった分意外でした。
    本能寺まであと七年切っていると思われるこのタイミングで、仲が良いのが明智と滝川というのがまた…

    作者からの返信

    中々に難しい描き方です(汗

    できる限り、読者様が考え付かないような話にしようと頑張っております!

    徐々に明智も秀吉も勝家も滝川も個性の出るように描いていくつもりです。未だに出て来ない徳川にも御期待ください!

  • >当初は尾張の豪族に近い存在だった、弾正中家がだ
    弾正中家→弾正忠家、と思われます

    作者からの返信

    ありがとうございます!訂正しておきました!

  • 誤字脱字報告です


    ですが、肉にはあなた達の身体を作る栄養や、咳病に罹りにくいような身体作りができます。
    →肉にはあなた達の身体を作る栄養【があり】、

    「何を能書き垂れたおる!お館様!こんな者を仕える事を許したのですか!?」
    →「何を能書き【垂れておる】!お館様!こんな者【に】仕える事を許したのですか!?」


    尊、清さんおめでとうございます✨
    わくわくが止まりません!