応援コメント

第1話 書斎でのひととき」への応援コメント


  • 編集済


    自主企画へのご参加ありがとうございます。

    お題『書斎でのひととき』についてのご投稿、興味深く拝読しました。Word 2019を使用されるとのこと、文章作成においても非常に丁寧な工夫がされていることが伺えました。

    執筆のインスピレーションを高めるために 吉岡純子さんの曲を聴きながら、心地よいピアノの旋律と共にメンタルの調子を整えるというのは、執筆に最適な環境を作り出している素晴らしい方法だと感じました。

    私のほうはというと、坂本龍一さんの自伝「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」を読んでからは、坂本龍一さんのピアノ曲をよく聴ようになりました。その美しい旋律が、言葉を紡ぐ際のリズムや気持ちの落ち着きを与えてくれますので。最近は、坂本龍一さんが音楽を担当したNetflixアニメーション作品『exception』のサウンドトラックに収録されている「butterfly」のミュージックビデオを繰り返し聞いてました。

    他の作家様がどのようなBGMを聴いているのか、私も興味津々です!

    作者からの返信

    悠稀よう子様
    応援コメントありがとうございます。坂本龍一さん!バルセロナオリンピックの音楽担当者ですよね!すばらしいです。
    坂本龍一さんのサントラは持っていないのですが、彼がゲームの音楽を担当したことがありまして。天外魔境というゲームの一作目のテーマが坂本さんでした。1992年のことでございます。ゲーム小僧だった私は一生懸命遊んだものです。(年がバレる笑)