第35話 初戦闘の反省

 最初の戦闘を終えた僕たちは、一息つくためにダンジョンの一角で立ち止まった。湿った空気が充満する中、息を整える時間が必要だった。


「アタシは駄目ね。ゴブリン相手に何やってんだろ」


 ミンディーはしょんぼりしながらダガーを見つめていた。彼女の攻撃は確かに素早く力強かったが、焦りが見え隠れしていた。

 何よりレベルリセットされる前の体の動きと、今の動きを考えずに猪突猛進した結果だ。


「うん。闇雲に突っ込むのは良くないし、もうちょっと落ち着かないとね。でもあの突きは良かったよ。今はレベルリセットされた今の動きに慣れるのが先だね」


 僕は彼女の肩に手を置き、少しでも安心させようと声をかけた。メリッサも隣で息を整えながら自分の反省点を口にした。


「次はもっと冷静になり、ちゃんと当てますわ。でも、支援魔法の効果は実感できましたわ」


「確かに、メリッサの支援がなかったらもっと苦戦していたと思う。ゴブリンの攻撃を防ぐための防御力向上や、攻撃魔法の牽制は助かったよ」


 僕はメリッサにも声をかけ、彼女の貢献を認める。彼女の魔法が戦況を有利に進める一因となったのは間違いない。


「でも、やっぱり私たちの連携がまだまだ足りないわね」


 メリッサが指摘した通り、初めての戦闘ではお互いの動きに慣れていない部分が目立っていた。そこで僕は具体的な改善点を提案することにした。


「そうだね。まずはお互いの動きをもっと理解し合うことが大事だ。例えば、ミンディーが攻撃するタイミングを僕たちに知らせるサインを決めるとか、メリッサが支援魔法を使うときの合図を出すとか」


「なるほど、それなら私も攻撃のタイミングを合わせやすくなるわ」


 ミンディーも納得し、次回の戦闘に向けて前向きな姿勢を見せた。


「大丈夫、今回のことを反省すれば次はもっと上手くいくさ。何度か戦えばお互いの動きが分かり、連携できるようになるから。メリッサも咄嗟に杖を振れたし、2人とも初戦で魔物を倒すなんて凄いよ!この調子で次はもう少し落ち着いて戦おうね」


 僕は2人を見てフォローする。一方的に駄目出しされたら凹むだろうし、僕も嫌だ。だから褒めて伸ばしたい。


 最初こそ2人は俯いていたけど、僕が褒めたものだから明るい顔になった。美少女に暗い顔は似合わない!


「分かったぜ!次こそはもっと冷静にやってみせるぜ!バン様、見ててくれよな!」


「ええ、やってみますわ!」


 僕たちは互いに励まし合いながら、先へと進んでいく関係になれたらなと思う。少しヒヤッとする場面もあったけど、この2人とならやっていけると手応えはあった。これからの冒険が、僕たちをどこへ連れて行くのか、わくわくするような期待感で胸がいっぱいだった。


 それはともかく、小さな魔核が2個とショボイナイフを2個ゲット。これが僕たち3人での初戦利品だ。


「何かドロップしょぼくない?」


 それを言うか・・・頼むから空気読もうよ!ね、ミンディーさんやい。


 2人の様子を見つつ、休憩を終えた僕達は先へと進んでいった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る