3-8.願い
「私はあなたを愛していた。あなたも私を愛していた。けれど、あなたは私を裏切り、私はあなたを怨んだ」
「私は今でも千引きの大岩を挟んでした、あなたとの誓いを忘れはしない。それが私の全てだった。それだけが、自らの手であなたを葬り去った私にとって、あなたを感じられるたった一つの方法だったから」
黄泉津大神が一息つく。澄んだ表情の中に、僅かに疲労の色が見えた。
颯は“千引きの大岩”という単語や“愛”、“裏切り”、“怨む”という言葉から、実のところ、黄泉津大神は颯自身ではなく、かつての夫である
しかし、先の言葉が真実だとするならば、黄泉津大神は自らの手で伊邪那岐命を殺したということになる。それは颯の知る日本神話、そして
「私はあなたを怨んでいた。けれど、それと同じくらいあなたを愛していた。あなたと共に造り上げたこの世界を愛していた」
多くの神々の父母とも言える伊邪那岐命と伊邪那美命の夫婦神は、日本神話の中で日本の国土を生んだ神だ。初めに淡路島を生み、その次に四国。そして隠岐島、九州、壱岐島、対馬、佐渡島。最後に本州。その後にも6の島々を生んだという。
「その世界が私自身の手で穢れていく。黄泉国の穢れのせいだけではない。それが私の誓い、私の望みだったから。私がいる限り、世界の乱れは終わらない。いずれ死の穢れが世界を覆い尽くし、美しかった世界は死んでしまう」
そう続けた黄泉津大神の美しい顔は、悲しさと悔しさに満ちていた。颯は混乱する頭を働かせ、黄泉津大神を原因として世界に死の穢れが広がっていくのだと理解する。その結果、世界が死の穢れに汚染され、いずれ黄泉国のようになってしまうのではないかとも。
「私は私を止めてほしかった。けれど、あなたはいなくなってしまった。私を止められるのはあなただけなのに」
やや俯きがちになりつつあった黄泉津大神がまっすぐ前を、颯をしっかりと見据えた。それまでのように颯を通して誰か、それこそ伊邪那岐命を見ていたかのような気配は立ち消え、その瞳は颯だけを映していた。
「だから私はあなたを探した。我が夫、伊邪那岐命の魂を持つあなたを」
黄泉津大神が、否、伊邪那美命が核心に触れた瞬間だった。颯の瞳が困惑で揺れる。何を言われているのか、わからなかった。
「僕は……」
それ以上、颯の口は動かない。黄泉津大神の言葉を額面通りに受け取れば、颯こそが伊邪那岐命の生まれ変わりということになる。しかし、颯自身には何の実感もなかった。
確かに今も手に馴染む
とはいえ、紛うことなき女神の言葉を笑い飛ばす訳にもいかないような気もした。しかし、国生みの女神は颯に根拠を示すことも、真偽を問うことも許さない。続いた言葉が、颯の心と体を凍り付かせた。
「私を殺して」
颯はどこまでも真剣な伊邪那美命の目から視線を外すことができない。颯が固まっていると、女神は伊邪那美命だった頃の自分が色濃く出ている間に殺すよう願った。
「私がこんなにも苦しんでいるのに、何も覚えていないあなたが憎い」
何も言えずにいる颯に、女神が薄く微笑んだ。
ただ真菜の無事を願ってここまでやってきた颯にとって、予想外過ぎる展開だった。颯は混乱する頭でどうすべきかを考えるが、自分に伊邪那岐命の魂が宿っていると言われてもピンと来ない。けれど、伊邪那美命に関しては思うところがないわけではなかった。
約束を破って見せたくなかった姿を見られ、それを謝罪するどころか逃げ出した夫。伊邪那美命の話が正しいのなら、伊邪那岐命はその後に再びこの地を訪れたことになるが、結局和解には至らず、おそらく戦いの末に伊邪那美命は自ら夫をその手にかけたということだ。
裏切られた怨みはあっただろうが、それでも愛していた夫を手にかけた伊邪那美命の心中は察するに余りある。それが愛の結晶とも言える国土の、世界のゆるやかな死に繋がるというのだから、余計だ。
「他に、殺す他に方法は――」
「ありません」
元々、颯の目的は攫われた真菜の奪還であり、黄泉津大神を倒すことではない。黄泉津大神自身の申し出で、倒すことがイコール元の時代に帰ることになってはいたものの、何も、殺したいわけではなかった。しかし、黄泉津大神は、伊邪那美命は、有無を言わせず、颯に早く殺すよう催促する。伊邪那美命が自身の胸の辺りを掴むように押さえた。
「早く。もう時間が――」
颯は表情を歪め、苦悶する白装束の女神に近付いていく。近付かざるを得なかった。
「お願い。急いで――」
伊邪那美命が崩れるように膝をつき、胸を強く押さえる。迷っている暇はなかった。けれど、明らかに苦しみ何かに耐えている女神を前にしても、颯は決断することができない。
黄泉津大神が
更に今の姿が人と変わらないとなれば、人殺しの忌避感は避けられない。いくら頭で目の前の女性が化け物だと思い込んで無理やり剣を振り被っても、振り下ろすことはできなかった。
「早く――」
伊邪那美命が、もがき苦しむ。早く殺してと、鬼気迫った表情で訴える。なぜか、辺りが暗くなったような気がした。
「殺して――」
颯の心臓がかつてないくらいに早鐘を打つ。息が荒くなり、過剰に体を巡る酸素と死の穢れが颯の思考力を奪っていった。
伊邪那美命が
「お願い――殺してぇええ!!」
「うわぁああああ」
悲痛な絶叫に導かれるように、颯は咆哮と共に剣を振り下ろした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます