第9話 茶館アイリスに招かれ

「イナちゃんが僕らに茶館の紹介状を?」

「はい、お話のお礼にといただきました」

「ふぅん、どんな話をしていたのさ」


 御代みしろ家を訪れていた維南いなみの帰宅から数分。

 休憩のために屋敷へと戻ってきた翔和とわは、紹介状の話に目を瞬きながら問いかけた。

 維南がくれた紹介状は、確かに興味深いものだったけれど、それ以上に雅月あづきの態度が気にかかる。

 もしかしたら自分の気のせいかもしれないけれど、粛々と片付けを進める彼女の視線が、一度もこちらを向かないのだ。

 翔和の顔を見られないほど、何か、都合の悪い話でもしていたのだろうか。


「……女の子の話ですから、内緒です」

 そう思って問いかけると、雅月は視線を逸らしたまま呟いた。

 裕也ひろなりにまつわる相談話はさておき、維南に翔和との関係の進展を期待されただなんて、本人に言うわけには絶対にいかない。

 そして、彼に大切にされていると聞かされ、ほんの少し心が揺れていることも。

「気になるなぁ。ほら雅月、こっち向いて」

「ダメです。お片付け中です」

「言うこと聞かないと……」

「……!」

 だが、彼が現れた途端、否が応でも高鳴る羞恥に顔を逸らし続けていた雅月はここで、痺れを切らした翔和に、ふと肩を掴まれた。

 そして、半ば強制的に翔和の方を向かされ、唇に何かを押し当てられる。

 ほんの少し柔らかい角ばったこれは、キャラメル……?


「な、何をなさるのですか……っ」

「こっちを向いてくれなかった罰? 苦手な甘味の刑だよ。顔を逸らされるのってなんか悲しい。それにしても、雅月の唇は柔らかいね」

「……っ。そ、そう言うことをわざわざ仰らなくてよいのです! もう! お茶を淹れてきますから、維南さんのお土産の羊羹でも食べていてください!」

 突然放り込まれたキャラメルをもぐもぐ言わせ、雅月は間近に覗く翔和の瞳から逃げるように立ち上がると、一目散に歩き出した。

 維南にあんな話をされた後で、彼と顔を合わせるのも気恥ずかしいというのに、触れられた挙句の感想に、頬が一気に赤くなる。

 それに翔和ったら、雅月の唇に触れたその指で、自分も普通にキャラメルをつまんでいるのだ。

 もちろん、それ以上指の行方を追うことなんてできなかったけれど、当分、この羞恥は消えない気がした。



 数日後。

 どうにも収まらないどきどきと格闘しながら、それでもポーカーフェイスを装う雅月はこの日、翔和と共に番頭が運転する車に乗り込むと、紹介状を手に茶館を訪れた。

 維南がくれた紹介状に記載の「茶館アイリス」は、主に文化人のサロンとして知られており、煙草の煙と共に様々な意見交換がなされているという。

 故に常連客は年中利用可能な会員となり、非会員は紹介状がなければ基本は入れない、今時珍しい半会員制茶館だ。

 サロンに興味のない翔和も初めて来る場所だと言っていたが、スタッフに席へと案内される途中、見知った顔が窺えた。


「やあヒロ。やっぱりここはきみの行きつけなんだね」

「翔和! 維南が紹介状を渡したと言っていたが、本当に甘味につられて来たんだな」

 そこにいたのは、濃灰色の着物を着た翔和の友人・桜庭おうば裕也。

 ゆったりとソファに腰かけ、煙草を吸いながら数人の作家先生方と談議をしていた裕也は、翔和の声掛けに手を上げると、感心とも呆れとも採れる口調で呟く。

「まあね。煙たくて仕方ないけれど、ここの甘味は美味だと聞いたから、興味はあったのさ」

「そうかい。なら存分に楽しんで……と、一応皆様に紹介を。彼は私の友人で、御代家の跡取りです。こういったところには滅多に顔を見せないので、必要かどうか分かりませんが」

 すると、肩をすくめて笑う翔和を見つめる先生方に、裕也は周囲を見て紹介した。

 途端、立派な口髭を蓄えた先生方は目を丸くして、次々と頭を下げ始める。

「なんと、御代伯爵のご子息でしたか。私は小説家の尾ノ上おのうえです」

「私は詩人、雪松ゆきまつと申します。お父上とは何度かお話させていただいたことも……」

「ハハハ、ソウデスカ」

「それにしてもこんなところでお会いできるとは、光栄ですな~」

「ハハハ……」


 こうして、全然必要なかった裕也の紹介に、にこりと笑みを湛えた翔和は、感情の乗らない声音でテキトーな相槌を打つと、早く解放されることだけを願い、話を聞き続けた。

 正直翔和には、文化人や政治家との交流にもコネにも興味はない。

 ただ甘味を食べに来ただけなのに、とんだ災難に出くわしたものだ。



「はああー、疲れた」

「大丈夫ですか、翔和?」

 数十分後。気乗りしない彼らとの会話を経て、ようやく席へとありつけた翔和は、ぐったりソファにもたれ掛かると、早速注文した甘味の到着を待ち侘びた。

 よほど甘味をお預けされていたことが精神的苦痛だったのか、持参したジャムを先に食べ始めた彼は、普段の数倍元気がない様子だ。

「大丈夫じゃない……。近年の世界情勢とか、政治家の下世話な内部事情とかどうでもいい……。雅月、あとで癒して……」

「な、何をすればよろしいので……?」


 まるで、心底疲れ果てた人のような口ぶりで、なぜか癒しを求める翔和に、雅月は困りながら呟いた。

 大抵のことは甘味で回復するはずの彼に何をすれば、癒しとなるのかが分からない。

 取りえず、今日のお風呂は長く入れるよう熱めにして、夕食後に水羊羹など、さっぱりした甘味でも用意すればいいだろうか?

 頭の中でぐるぐると、癒しの正解を模索していた雅月はここで、運ばれてきた甘味に我に返ると、

「と、翔和。一先ず甘味を食べて癒されてくださいませ。ですが、抹茶カステラにお汁粉のセットとは、少し珍しい選択ですね」

「うん。この茶館は抹茶カステラが特に有名なんだ。だから今回は和菓子なのさ」

「そうでしたか」

 来たことはないまでも情報は持ち得ていたのか、運ばれてきた和菓子に合わせ、メープルシロップではなく黒蜜をかけまくる翔和に、雅月はコクリと頷いた。

 そして、これで彼が回復するか見守るように、そっとお茶を飲み始める。

 すると、カステラを一口食べた後で、湯気の立つお汁粉に手をつけた彼は、口いっぱいに広がる甘さにふと笑みを見せて言った。


「お汁粉も甘くて美味しいよね。小豆がたくさん入っている方が好きなんだ」

「そ、うですか」

 にこりと表情を綻ばせ、お汁粉の感想を告げる翔和に、雅月は一瞬どきりと目を見開いた。

 今、翔和が言ったのは「雅月」ではなく「小豆」だ。

 そもそも彼女の名前は「夜道を彩る月のように、雅やかに誰かを照らす光であれ」との意味を込め、父に名付けられたものだ。小豆は全く関係ない。

 でも、響きが同じものを好きだと言われて、つい動揺してしまった。

 と、それに気付いたのか、お汁粉に入った白玉を食べていた翔和は、悪戯っぽく笑って言う。

「あ、もちろん雅月も好きだよ? 小豆よりも甘そうだしね」

「か、揶揄からかうのはおよしになってくださいまし。斯様かような場所で……!」

「揶揄ってなんかいないよ。でも最近、ようやくきみの感情が素直に出るようになってきたから、楽しいのも本当だけれどね」

「……っ」


 それが揶揄っているということではないのだろうか。なんて反論すら口に出せないまま、雅月は頬を染めると、困ったように俯いた。

 先日維南は、互いに心が通じ合っているのなら、婚姻に身分は関係ないと力説していたけれど、相手はこの、時々何を考えているのか分からない甘党だ。

 翔和を好きになったところで、きっと後悔するだろう。

 彼は御代家の跡取り。

 だから絶対にこれ以上、心を傾けてはいけない。

(しっかりするのよ、雅月! 私は翔和の恩に報いるだけのお供。それ以上もそれ以下も、私たちにはないのだからね……!)


 心の中で強く自分に言い聞かせ、雅月はもう一度お茶を飲む。

 だが結局は終始彼に翻弄されたまま茶館での甘味時間を終え、二人は帰途の道を行く。

 表の通りで車を降り、薔薇と躑躅つつじが咲き誇る庭を抜け、荘厳な御代家の屋内へ。

「雅月、ちょっとこっちにおいで」

 翔和の調子も戻ったようだし、一先ず休憩のため、お茶でも用意しようかと歩いていた雅月は、しかし、途中で彼に声を掛けられた。

 広い座敷に佇む彼は、真剣な眼差しでこちらを見つめている。


「いかがなさいました?」

「あ、やっぱり。髪に花びらがついているよ」

「……!」

 すると、何事かと訝しむ雅月に、翔和は手を伸ばすと、優しく彼女の髪に触れた。

 途端小豆色の髪がさらりと舞い、彼の手から零れ落ちる。

 どうやら翔和の言うように、庭に咲く薔薇の花びらが髪についていたようだ。

 だけど、なんだか……。

「あれ? どうかした?」

 不意に近付いた距離に雅月は頬を染めると、小首をかしげる翔和に背を向けた。

 本当にこの人の行動は、いつもいつも他意がないからこそ、心臓に悪くて敵わない。

 でも、この気持ちだけは……。

「何でもありません」

「またそれ? 気になるなぁ。もしかして僕に触られるの、嫌?」


 背を向けた雅月の正面に回り込み、翔和はどことなく哀愁の漂う声音でもう一度髪を撫でる。

 近くにある甘い香りと指先に、雅月の心臓は困るくらいに高鳴った。

 でも、答えは言い出せない。

 だって、嫌ではないなんて、認めてしまったら、もう……。


(ダメよ、雅月。翔和の興味は甘味にしか向かないのよ。ね? そうでしょう?)

 まるでそうであってほしいと願うように、雅月は自分に問いかける。

 おそらく彼女は今、翔和が甘味にしか興味を示さないと、以前のように心から思っているわけではないのだろう。

 ただ、そう思わなければ自分の心が持たないと、無意識に一線を引いている。

 出逢ってからずっと、優しくしてくれた彼に、恋を抱かないために。

 なのに……。


(どうしたって叶わない。だから、ダメ…なのに……)


 沈黙に答えを見つけ、もう一度髪を梳く彼の傍で、雅月は困ったまま目を閉じた。

 たぶんもう、この気持ちを誤魔化すことは、できないのかもしれない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る