ネットの友達関係について

@adka

本編

読む前に、この作品は作者の考えです、作者の気持ちそのものを書いた物です、そしてこの作品は初心者(素人が書いた)物ですあたたかい目で見てほしいです。


さて、僕の考えはどうだっただろうか、そう、僕の考えはこうだった、ネッ友なんて、その時あって後は嫌われようが会話がした時だろうと話す、そんな考えだった、でも、その友達とは別れてしまった、喧嘩でね、それで、こう思ったんだ、ネッ友は出会いを大切にするべきだとね、まぁ、何をしたかと言うと言わないでおこうコレは話たい内容ではないから、じゃあ何故そう思ったかって言われると、そう、僕のネッ友は、会う、話す、別れる、の繰り返しだった、僕はそれを嫌った、その改善を尽くそうと試みた、そしての結果がコレが出た、って言うのが真実である、じゃあどうすればいいのか、まぁ所詮人間は出会いもあれば別れもあると言う、僕は思う、その人との出会いを大切にしていないと、すぐに別れてしまう、逆に言うと、出会いを大切にすれば直ぐには別れないと言う事だよ、何故かって、それはね、親友ってものは、こう言う仕組みだからさ、つまり、ネッ友と言っているけれど、それでは友達となる、だが、友達だと信頼がない為すぐに別れがくるだろう、だが、親友ならどうだ、漢字にも、出だしに親しいとあるだろう、そう、親しいの意味は関係が深い、つまり、関係が深ければ別れる時が遅くなるだろう、だから、ネッ友ではなく、ネッ親となるべきだろう、いや、そうでなくても、ならない限りは別れはすぐ来るだろう、僕の結論としては、こうだ、友達との出会いを大切にして、親友にする事がベストの友達作りだ!そうでなければ別れはすぐに来ると言っても等しい!コレが僕の結論です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ネットの友達関係について @adka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る