第7話 メガネ屋さん

 放課後、私たち二人はみさとが中学のころに買っていたというメガネ屋に来ていた。高校の最寄り駅から一駅の場所にショッピングモールがあり、その中に入っている店だ。みさとはそこでメガネを買っているそうだ。


「私も、そろそろ新しいメガネが欲しかったところなんだよね。ほら、いくらコンタクトが快適って言っても、目の調子によっては入れられない時ってあるでしょ。そういう場合に、一つは私に似合うメガネを用意しておきたいの」


 コンタクトとは便利な反面、面倒なことも多いようだ。私だったら、目の中にあんな薄いレンズを入れられそうにない。怖くて買うのもためらってしまう。目に異物を入れるのだから、トラブルがあって当然だ。目に異物を入れなくて済むような視力を維持できている自分の遺伝子は優秀でありがたい。


 ショッピングモール内の店ということで、店内は平日の夕方だが賑わいを見せていた。私たちのような学生が二組、大人の女性が一人、ご老人夫婦の一組がメガネが並ぶショーケースを見ていた。


「いらっしゃいませ。今日はどのようなメガネをお探しですか?」


 私たちが店内に入ると、店員が私たちに気付いて声をかけてきた。


 店員の女性はオシャレなメガネをかけていた。私が今まで見たことのないフレームのメガネだ。丸いレンズなのだが、フレーム部分が丸ではなく多角形のような角がついていた。茶色と黄色の島縞模様の色合いで、小顔で目がぱっちりとした店員に良く似合っていた。


「ええと、私の友達がオシャレ用にかけるメガネを探していて」


「メガネ女子になりたいんです!」


 みさとが店員に私を指で示して説明するが、それよりも自分で伝えたほうがよい。私は店内だということを忘れて、大声で宣言した。


「そ、そうなりますと、イメージチェンジということですね。こちらに並ぶショーケースの、メガネは試着も可能ですので、自分に似合うお好きなものをお選びください」



 店員は私の宣言に一瞬、戸惑いを見せたが、すぐに営業用のにっこりしたスマイルを私たちに向けて、そのまま私たちから離れて、他の客の対応を始めた。怪しまれたのかもしれない。


「仁美、店内で大声出さないでよ。そんなに空気読めない人だった?」


「いや、つい目黒君のことになると、心の声が口から勝手に出てしまって……。ごめんね」


 反省して小声で話し出した美里に合わせて、私も小声で返事する。私たちはショーケースにあるメガネをかけることにした。


「メガネ屋さんって、初めて入ったけど、いろいろ種類があるんだね」


 家族全員視力がよくて、メガネ屋さんに縁がなかったので、初めてこんなにたくさんのメガネが並ぶショーケースを目にした。この中から、メガネを必要とする人は自分に似合うメガネのフレームを選ぶのだ。


「まあ、種類はたくさんあるけど、自分に似合うのってなかなかないんだよねえ」


 試しにかけてみようとは思ったが、どれから手を付けていいのかわからない。隣で一緒にショーケースを眺める親友は、慣れているのかすぐにメガネをショーケースからとって鏡の前に移動してかけている。


「私はこういうのがかけたいんだけど、フレームが太いと重たくなるから無理なんだよねえ。フレームが重いとそれにレンズがつくから、さらに重くなるっていうわけ。インテリ系って感じで知的に見えない?」


 手にしてかけていたのは、黒縁のスクエア型のメガネだった。丸顔の彼女には似合っていたが、インテリ系で知的に見えると聞かれたら微妙だ。


「知的には見えないけど、似合っているとは思うよ」


「正直な感想ありがとう」


 それにしても、フレームが重いとかけにくいというのは、私にはなかった発想だ。レンズのことも考えたことはなかった。オシャレで似合っていたらそれでいいと思っていたが、実際に毎日かけるとなると、実用性についても考えなくてはならないのか。


「実用性って大事なんだね……」


「そうそう、おしゃれ用にかけるなら、一日だけだから重いとか考えなくていいけど。やっぱり毎日かけるとなると、軽さも重要な要素になってくるわけ。だから、こういうのも私は無理」


 次に手にしたのは、丸メガネだがレンズが大きいのが特徴的だった。枠は細いが、レンズのことを考えると、確かに重そうだ。親友がかけるが、丸顔が強調されてあまり似合わない。


「これなんか、仁美に似合いそうだけど」


 やはり、頼れるのはメガネ女子。私がわからない中、自分のかけたメガネをショーケースに戻して、候補となるメガネを二つ見せてくれた。


「仁美は私と違って面長で目がぱっちりしているから、丸メガネは似合うねえ。でも、メガネ女子かと言われたら、違うかなあ」


「個人的にはこれがいいんじゃないかと思うけど」


 私は渡された二つのメガネをかけて鏡の前で見てみるが、美里の言う通り、一つ目の丸メガネはオシャレ度が高くて個人的には悪くはなかった。とはいえ、あくまで私が目指したいのはメガネ女子。メガネを日常的にかけることで、メガネの苦労を知るのが目的だ。


 二つ目はフレームが上しかないものだった。枠が少ない分、軽くて顔にフィットしている。私は大人っぽいと言われる顔だが、それによく似合っている。レンズもあまり大きくないし、これなら日常使いできそうなデザインだ。


「いいなあ。メガネをかけて知的に見えるなんて嘘かと思っていたけど、仁美がかけると、本当にそれっぽく見えるから不思議だわ」


「私は元が知的というか、そこまで頭が悪くないからね。にじみ出るオーラが違うんだよ。きっと」


「それって、私がバカだって言いたいの?」


「いや、元からの素質があるってこと。頭が悪い人がいくら似合うメガネをかけても、知的には見えないってこと」


 それからもいろいろなメガネをかけてみたが、結局、親友が勧めてくれたスクエア型の上だけのフレームがついたメガネを紫外線カットとブルーライト付きのレンズで購入することにした。みさとはレンズを入れるのに処方箋がいるため、今回は購入しなかった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る