応援コメント

第10話 リアルの友人知人に小説見せた?」への応援コメント

  • 私も『No』です。

    海乃マリーさまにお願いがあります。
    私の近況ノートで、第8話『心の中にあったストーリー』を紹介させてもらっても良いでしょうか?

    作者からの返信

    かりんとさん、こんばんは!
    もちろん良いですよ(^^)
    ありがとうございます。
    以前に共感コメント下さったのですが、どんな部分に共感されたのだろうとちょっと気になってました☆

    編集済
  • 小生の作品は簡単に言うと「旅行の想い出話」なので、旅行仲間に
    無理なお願いをして、カクヨムにも登録してもらって、少し読んで
    貰ったことがあります。

    小説など読むタイプじゃないのに~とは言ってましたが・・・

    読んでもらって、旅行の思い出話をしていると、少しずつですが
    過去の旅行のことが思い出せて、次の話を書くきっかけとなるので、
    ストックが無い時には、本当に助けられましたね。

    通常は旅行で写した写真を観ながら、思い出そうと努力するのです。

    でも旅行仲間と行った旅行であれば、一人の記憶より、複数人の
    記憶の方が、正しく書けているかなって思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    旅行の想い出話を書かれていたのですね。お仲間とカクヨムで共有。良いですね(^^)

    旅行の出来事も時間が経つににつれて忘れてしまうので記録に残しておくのはいいですね。私は旅行の写真ですら、データのままで埋もれてしまっているものも多数です。。

  • 逆に私は書き始めの頃、一人の友人に一年ほど送り付けてました。
    今思うと大変迷惑してたと思いますが、律儀に感想を毎回教えてくれました。

    他にも仲間内で作るゲームのシナリオを誰が書く?っていう事になってサンプルを仲間内に見せたりと、結構リア友に読まれてます。(ちなみにシナリオは私より話作りの上手い友人に任せました)

    リアルの知り合いに読まれるのは、ネットとはまた違ったモゾモゾした感じがして随分とくすぐったくなります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    一年友人に送っていたとは、すごいですね。信頼のおける親友なのですね。読んで感想をくれるなんて、ありがたいですね。

    同じ趣味を持つ仲間とシナリオを書くのも楽しそうですね。

    確かに、リアルの人に読まれるのは、普段の自分を知られているだけあって、反応にドキドキしますね。

    私はリアルの人にシェアしたのは18、19話に書いたノベルセラピーぐらいです。
    物語は自分の癖や心の奥底に留めていた何かが形を変えて表れている気がして、間接的な自己開示をしているようで、くすぐったく感じますね。

  • 投稿しようと決心した時、読んでくれる人がいないと困るだろうから、自分の沢山いる友達に頼んでやろうか、と次男が言ってくれました。
    10人に満たなかったらお願いね、と言っておきましたが、お蔭さまで助けは不要となれました。
    それで誰も読んで貰ってはいません。
    (童話の何篇かは読んでもらったことはありましたが)

    作者からの返信

    @88chamaさん
    コメントをありがとうございます!
    次男さんの助けが不要なくらいスムーズに進まれたのですね(^^)
    そして、次男さんなどご家族に投稿を応援してもらえていて、素晴らしいです!

  • 私も見せたことないです:;(∩´﹏`∩);:
    たくさんの人に読んでもらいたいはずなのになぜか友人にだけは私も無理です(笑)

    気軽に感想を言い合えるような創作仲間、創作友達が欲しい😖

    作者からの返信

    にぃさん
    コメントをありがとうございます!

    にぃさんも友人に読んでもらっていないのですね。
    友人には普段見られている面と違う部分を見られることによる反応がちょっとこわいです。
    意外性と言えばよいでしょうか。

    逆に最初から創作を通して出会えた人は、最初からこういう文章を書く人だ、と思われているので、大丈夫だったりします(^^)

  • いえ、読んでもらっておりません。
    私が小説を書いていることを知っているヒトがいませんので……
    秘密の趣味ですね。

    作者からの返信

    下東さん
    コメントありがとうございます!
    私も基本秘密です。小説を書いていること自体言いづらいですよね。
    でも、これだけ沢山の人が書いているのだから、もしかしたら隣の人も書いてるかも……?

    編集済
  • 絶対無理です(^^;)

    若い頃でも…無理ですね、きっと。
    メンタル弱々なもので。

    作者からの返信

    @zawa-ryuさん
    コメントありがとうございます!
    私も若い頃も無理ですねー(+_+)
    あ、でも中学生の時友達と一緒に漫画書いたことありました。ストーリーとかヤバかったです(笑)

    編集済
  • 読んでもらってないです。

    作者からの返信

    朱緑樹さん
    コメントありがとうございます!
    同じですね(*^^*)