珀 ⑥

ここではぐれたら帰り道もわからない。

山中で必死だった。

なのに突然、羽子を見失った。

「あれ、あれっ」

秋久は慌て、右往左往する。

「動くな」

背後から首筋に、刃物が突き付けられた。身体が、硬直する。

「なにが目的だ。なぜトクサを追ってきた」

喉が干乾び、声が出なかった。

「死にたくなければ、答えろ」

大人の男の低い声におどされる。切っ先が肌を刺し、血が首筋を伝う。

「知らない。なにも知らない」

沈黙。心臓の鼓動が早鐘を打つ。

「どうする」

「里へ連行しよう。例の連中の仲間ではなさそうだが、入口を知られたかもしれん。トクサはどうした」

「叩きのめして、縛り上げてあります。あいつ、人間の女なんかと」

「そう言うな。数十年前まで、我らとてアイヌと親交はあった」

「山や川と生きていた彼らと、やつらとでは、同じ人間でも違う」

男の溜息。

「トクサの処遇も、里に戻ってからだ。行くぞ」

手首を縛られた。背が押される。

首筋から刃物が引かれた。突き付けられていたのは、刃物ではなく爪だった。ただの爪ではない。恐ろしく鋭く研がれている。

男達の目は、闇の中で夜行性の獣のごとく光っていた。着物の尻の切れ込みから、尾が生えている。

「待ってくれ」

わけもわからず、抵抗の仕様もなく男達に連れ去られようとした時、樹の陰から人が現れた。

「羽子、駄目だ、君だけでも逃げるんだ」

羽子は、にやりと笑った。

「オレも連れていけ」

警戒し殺気立つ男達に、羽子は縛れとでもいうように自ら手首を差し出す。

秋久は、さらにわけがわからなくなった。


         ◆


羽子はともかく、秋久まで姿を消した。

嫌な予感がし、大吉は牧場に残ることにした。

先輩たちには稽古に行ってもらった。春香も行くよう促したが、自分も残ると言って聞かなかった。

「どうしよう、警察に連絡した方がいいかな」

不安げな琴子に、「昼までは様子を見よう」と言った。

「ヒグマが出たのかも」

琴子が、ぶるりと身を震わせた。

「だとしたら、なにか痕跡があったはずだ。でも、周辺を探してもそれらしいものはなかった」

「それは、そうだけど」

ヒグマではないだろう。

羽子は、蕭狼族の隠れ里に行こうとしていた。秋久は、そんな羽子を気にしていたのだ。

民宿のホールで、秋久からの連絡を待った。

テラスの方で、物音がした。

「いまの、なんの音?」

春香が立ち上がる。

大吉は二人を部屋に留め、テラスに出た。

男が、俯せに倒れていた。尻に尾を生やしている。それも、作り物ではない。

棒打ちでも受けたのか、背中にひどい怪我を負っている。毛量の多い髪が、顔を覆い隠していた。

幾何学模様の入った男の着物は、アイヌの切伏きりぶせにも見える。

「おい、あんた」

「トクサ!」

大吉の脇を、琴子がすり抜け飛び出していった。

「う、琴子、すまない。君の友人が、里の者達に捕まってしまった」

苦しそうに言う男の足首に、踝とは違う瘤があった。ふさふさな髪の中に埋もれて、獣の耳が生えていた。

「あんた、簫狼族か」

だとすると、里というのは、簫狼族の集落のことか。

昨晩なにが起きたのか、漠然とだがわかってきた。

「ひどい怪我。琴子ちゃん、病院に―」

「それは駄目。トクサは、普通の人じゃないの」

琴子に止められ、春香もトクサの耳や尾に気付いたようだ。

「中に運ぼう。ここで手当てをする」

「私、消毒液持ってくる」

「まずは水で洗った方がいい。それから消毒して、あとはさらしも要る」

琴子は頷き、家へ駆けて行った。

大吉は春香とトクサを担ぎ、中のソファに運んだ。

手当てを終えた。

上皮が裂け肉が露出している傷もあり、きつくさらしを巻いた。外傷だけで、内臓は平気そうだ。水を飲ませると、トクサの状態は落ち着いた。

「昨晩なにがあったのか、教えてくれ」

大吉が言うと、トクサに膝を貸している琴子が身動ぎをする。

「私たちは、」

「いいよ、琴子。私が話す」

トクサは琴子の手を借りて身体を起こすと、昨晩起こったことを話しはじめた。


         ◆


山を二つ、越えなければならない。

それに誰かが牧場に残り、先輩や糸里家の人間をごまかす必要もあった。

春香は同行を断念した。

「大吉、羽子ちゃんと瓦君をお願い」

「ああ」

「琴子ちゃんも、気をつけてね」

「うん」

琴子はトクサが背負った。吸血鬼のような回復力はないが、かなりタフなようだ。

森へ入った。

トクサは負傷を感じさせず、ひと一人を背負っているとは思えぬほどずんずん前へ進んでいく。

対して大吉は、地面から張り出した樹の根にしばしばつまづき、梢に身体のあちこちを打たれた。小さなショルダーバッグさえ邪魔に思える。

「トクサさん、羽子や秋久はやばいのか」

「里には、人間を毛嫌いする者も少なくない。しかし私たち簫狼族に、罪人や外敵を進んで殺める文化はない。大人しくしていれば、命の心配はないはずだ」

「羽子の身体には、あなたの一族の腕と脚が移植されてる。彼女が望んだことではないが、長くその力を使って裏の仕事をしてきた」

「彼女はなぜ、私の後をつけたりしたんだ」

「わからない。裏の仕事からは、最近足を洗ったんだ。なにか心境の変化があったのは、確かだと思う」

秋久は、羽子に付いて行ったのだろう。

そして、山中で簫狼族に出くわし、真っ先に掴まった。

一つ目の頂を越えたあたりで、呼吸は楽になった。身体が山に順応してきたのだ。

頭上を覆う葉の僅かな途切れ目から、陽が中天にさしかかろうとしているのが見えた。

「私は正直、琴子を連れて行きたくない」

トクサが歩速を緩めず言った。

下りの斜面は、登り以上に気をつけないと滑落しそうになる。

「無理言ってごめん。でも、いつか誰にもはばからず、一緒に居られるようになりたいって話し合っていたでしょう。いまが、そのチャンスだと思うの」

牧場を出てくる前にもしたやり取りだった。

簫狼族は、人間に一線を引いて生きてきた。種族の違う二人が結ばれるには、障害がある。

ピンチをチャンスに換えられるのか。それはトクサと琴子の問題だった。

全員で無事に帰られれば、大吉はそれでいい。

樹の幹に彫られた、眼のような模様を見かけた。

なにか膜みたいなものを、通った感じがした。

「今のは」

「私たちは土地の力を借りて里を隠してきた。今、その結界の内に入った」

岩場に出た。近くに、滝の音がする。

トクサが立ち止まり、膝をついて琴子を降ろす。里の入口らしい。

「何者だ」

誰何すいかされた。自警団の類いだろうが、姿は見えない。

「私だ、トクサだ。この者達と一緒に、里長と話がしたい。昨晩捕らえられた人間たちと、私たち一族の今後についてだ」

「貴様、捕者とりものを打ち倒して逃げたくせに、よくも抜け抜けと」

初耳だった。

「あんた、仲間倒して来てたのかよ」

「あのまま捕まってしまったら、二度と琴子と会えなくなっていたから。そうなるぐらいなら、琴子を連れて逃げるつもりでいた」

「クールなのは、見かけだけみたいだな」

平然と言ってのけるトクサに、大吉は苦笑した。

「なにをごちゃごちゃと!」

簫狼族の若者が、姿を現した。トクサと似た着物を着ている。

「頼む。里長と話しをさせてくれ」

若者は、空に向かって遠吠えをした。それから、こちらを睨みつける。

「ふざけるなよ。里を混乱させておいて。お前たちも昨夜のやつら同様、獄舎ごくしゃにぶちこんでやる」

あっという間に大吉たちは増援に囲まれた。

話し合うのも、一筋縄ではいかなそうだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る