第6話

私がおかしいな、と感じたのは本当に最近のこと。それまでは普通だと思い込んで生きていたし、自分がメンタルクリニックに通うなんて無いと思っていた。


なんなら、母親の影響もあって、気合いやら気の持ちようでどうにでもなるもので心のケアなんて必要ないものだという考え方を半分持っていたと思う。


それでも30代までの人生の中で、他人よりストレスを感じる出来事にたくさん遭遇してしまい、いつしか心を壊されていたのです。優しくされると涙がふと出るな、毎日仕事行くのなんでこんなにしんどいんだろう、なんかみんなと違う感じがして生きづらいな、疎外感感じるから誰とも一緒にいたくないな…そんな風に思ったら危険信号なのかもしれません。


私は数年間ぎりぎりの綱渡りなのか、もう落ちていたのかもはやわかりませんが、かなり頑張って生きていたように思います。それが求められる社会であるのもまた事実。


もし少しでも同じだと思ったら、一度病院に相談してみましょう。もし違ったからといって、相手は医師。取って食われることはありません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る