先輩とただ思い出話をするだけの話

 今日も非常階段の踊り場に行く。嫌なことが、今日は特に多くあった。例えば、先生に媚びへつらう学級委員だとか、それに鼻の下を伸ばすおじさんだとか。気持ち悪いを詰め込んだようなクラスの雰囲気は、不味い甘さが漂っていた。

「おやおや。頻度が増えていないかい。お姉さんは心配だよ」

 戯けるようにそう言う先輩の顔は影になっていて、どんな表情をしているのかが分からない。少しだけ鼻声になった声と、後ろから差す光の反射で一瞬光った頬が、泣いていたのかもしれないと告げてきた。

「あの……、なんでもないです」

 泣いていたか聞こうとして、辞めた。僕だって、その場面を見られたら放っておいて欲しいと思うから。そして別のことを聞くことにした。

「先輩には、尊敬した先輩とか居たんですか」

 僕が先輩に抱いている感情は尊敬ではないけれど、ふと気になって聞いてみることにした。たぶん後悔する。そんな心の呟きを抑え込んで。

「尊敬かぁ。あの人はそういうんじゃないんだよね。すっごく優しくて、脆くて、愚かな人。私はたぶんあの人が好きで、それ以上に嫌いだった。自分が先輩って立場になると、また妙に懐かしいもんだねぇ」

 先輩は柵から少し身を乗り出して、喉を鳴らして笑った。たぶん、俺のことなんか見えていなくて、そんなことに一々傷ついた。

「此処で一緒に煙草を吸ってたんだよ。今の私と君みたいに。いつも先輩は此処に居て、私が時偶来る関係だった。本当に、今の私と君みたいな感じだったんだよ」

 その懐かしそうな表情に、微かに嫉妬心を覚えてしまうから子どもなのだろうか。だって、それなら先輩と僕が今まで過ごしてきた時間は、ただ過去を踏襲しているだけになるのだから。

「先輩はなんで此処で煙草を吸うんですか」

 先輩は少しだけ首を傾けて、そして首を振った。今の私には分からない。そう口が動いた。君は、と聞かれて、意趣返しに僕も分かりませんと答えた。そう言えばやはり先輩は困った顔をした。

「煙草、一本ください」

「はいよ」

 今日の煙草は、俺の好きなやつだった。其れがまた、心を逆なでしてくるようで、蟠りだけが燻っていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る