再びインターハイ予選2

 あっという間にインターハイ予選当日。


 あっという間にインターハイ予選当日。


 いつもなら、かなり緊張していて対処できない状況だった。


 だけど今日は違う。


 もちろん緊張はしている。でも、いつもとは違う感覚なのだ。


 緊張していても不安はなくて、むしろ大丈夫と思っている。


 メンタルトレーニングのおかげかもしれない。


 会場に着くと、早速、着替えてウォーミングアップをする。


 軽く走って、基本の練習をする。


 今、できるウォーミングアップといえば、ボールを使わないトレーニング。


 常にコートを使って練習できるわけではなく、ロビーや廊下などを使って体を温める。


 少し走りがら、階段の上り下り。大会会場でのウォーミングアップでは、これが一番、体が温まる。また、心拍数も上がりやすい。


 あと、できることはフットワーク。フットワークを生かして、ボールなしでゲームの動きを確認することもできる。


「ゴール下で誰かがボールを持った時、そのまま行ければ、シュートに行ってもいいけど、できなかった時は」


 キャプテンの慧は、積極的に声をかけて、その通りに体を動かし、ゲームの確認をしていく。


「ゴール下でボールを持って、シュートに行けなかったとき、ゴール下でボールを動かすことが多いから、声をかけて外へ出そう」


 俺は慧に続いて声をかけた。


「中、外、中、外とボールを回すためには、コート全体を使うくらい、広がろう」


 達也が俺の言葉に付け足した。さらに具体的に説明する。


「中にボールが入った時、そこに集中していて、コートを使えてないことが多いからさ。それと」


 達也は一息ついてから、口を開く。


「スリーポイントシュートエリアで、せっかく待ってても、ボールの持っているところに集中して、見えなてないときが多いから、外にパスが回せない。だから外で待機しているときは声を掛け合おう」


 達也の言葉に反応したのは灯だ。


「わかった。こっち! でも、パス! でもいいからちゃんと声を出そう」


 全員でコミュニケーションをとりながら、試合を待つ。


 その間、ストレッチしたり体を動かしたりして体を温めて準備した。


 城伯高校の試合は、この前に行われている試合の後だ。


 城伯高校の前に行われている試合は、接戦だった。


 ウォーミングアップの合間にその試合を見ると、速攻が多い。リバウンドをとってそのまま、すぐに走ってゴールまで一気にボールを運んでいく。


「速攻ばかりだな。でも、速攻でチャンスをたくさん作ってる。シュート成功率が上がれば、もっと良くなる。速さが特徴のチームだ」


 俺が試合を見ていると、貴も試合を見に来た。


 貴は俺に言ったのか、独り言として呟いただけなのか、わからない。でも、貴なりに試合を見て分析している。


 勝ち進んでいけば、対戦するかもしれない相手だ。


 そんなことをしていくうちに、試合がもうすぐ終わりそうになったので、俺ら、城伯高校のメンバーは、コートへと向かう。


 いよいよ、俺たちの試合が始まる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る