第3話 キング家

「秘密にしたい内容も理由も分かりました。では、担当窓口となる者を呼んでまいりますので少しお待ちください。」


 そういうと、ギルド長はなぜか嬉しそうに応接室を出て行った。

 少しして戻ったギルド長の後ろに、背中までの銀髪をポニテに結んだ女性がついてきた。

 女性にしては身長が高く、170cmくらいだろうか。

 スレンダーな体形に、白のブラウスと黒のパンツがカッコいい。

 そして……。


「坊や。エルフが珍しいのかも知れないが、女性を凝視するのはマナー違反だぞ。」

「あっ、大変失礼いたしました。」

「うん。素直な坊やは好ましいものだな。」


 局長に促されて座ろうとした女性だが、テーブルに置かれた3点の魔道具に気づくと中腰のまま固まった。


「ギ……ギルド長……まさか……これは……。」

「シルビア君、こちらはキング男爵家の……。」


 そこまで聞いて、シルビアと呼ばれた女性はエリーの横に片膝をついて叫んだ。


「キング家の方とは知らず、失礼いたしました!この魔道具、是非わたくしにお任せください!」

「おいおい、シルビア君違うよ。」

「私が間違っていると言われるのですか。キング家、そして魔道具。どう考えても……。」

「君が間違えたのは、頭を下げる相手の方だよ。」

「えっ?」


 シルビアと呼ばれた女性はエリーを見て、次に俺に視線を向けた……。


「ま……さか……。」

「リコ・フォン・キングです。よろしく、シルビアさん。」


 シルビアさんは俺に向かって土下座する姿勢になり、必死に謝罪の言葉を述べている。

 それを見て、クックッと笑いを堪えきれないギルド長。

 二人の関係性が見えた気がする。


「こちらで想定する販売価格は、一律金貨10枚です。」

「それって、高くないですか?」

「これほどの魔道具は王都でも見たことがありません。つまり販売先は全国になります。」

「いや、国内でこの程度の魔道具が存在しないという事はないでしょう。」

「……大魔導士マーリン様の時代には、昼間ほどの明るさをした魔道具が存在したと記録されています。」

「それはどうなったんですか?」

「魔道具は、魔法石の魔力が尽きれば作動しなくなります。」

「はい。」

「その当時の魔道具は、100年ほどで寿命を迎えています。」

「100年ですか。」

「マーリン様の残された魔導書には、魔道具の情報がなく。その後の研究でも、魔道具に関する解明がほとんどできていない状況なのです。」

「……マーリンは魔道具製作は苦手だったし、中級の元素魔法くらいしか使えなかったもんな……」

「「えっ?」」

「えっ?何?」

「今、マーリン様が苦手とか……。」

「き、気のせいだよ。」

「安く販売して普及させるとなると、圧倒的に商品が不足します。それに伴い、買占めと不正価格による転売が始まります。ですから、最初から高額で販売し、それらを抑止するのです。」

「まあ、商品価値を考えると、妥当な金額だと思いますよ。」


 ギルド長も適正価格だという。


「というわけで、これだけの魔道具を作れる魔道具職人は存在しませんし、これだけ純度の高いミスリル銀も作れないでしょう。」


 ああ、ミスリル銀の製錬も伝わっていないのか……。


「金貨10枚のうち、ギルドの手数料が一割で、販売店・輸送者が五分。税金が一割となりますので、キング様には七割が支払われます。」

「すごい金額ですね。」

「週にどれくらい製作可能でしょうか?」

「そうですね。全部で100作りましょうか。内訳は任せます。」

「100あれば、半分は王都に回せるでしょう。」

「今日は、全部10台づつ持ってきましたけど、これはデモ用に使ってもらっていいですから。」

「それは嬉しいですけど、10台は多すぎですね。半分はデモで使わせていただくとして、半分の15台は納品分として販売に回しましょう。」


 こうして、俺は初回分として金貨105枚を入手した。

 この金貨で、俺は母や使用人の服を買い、鉄と食材、革袋や布も入手した。

 たまには贅沢もいいだろう。


「毎週100台なんて、大丈夫なんですか?」

「大丈夫だよ。ただ、母上に言って、出かける頻度は増やしてもらうけどね。」

「それにしても、週に金貨700枚だなんて、創造できないんですけど。」

「それなんだけど、少し気になるんだ。」

「何が?」

「俺の父親は、俺が生まれてから一度も顔を出したことがないよね。」

「それは……。」

「放置してくれるなら、それでいいんだけどさ……。」

「お金が絡むと……ですか。」

「そういうことだね。まあ、今後、資金的な援助は不要だと連絡して、後は相手の出方次第かな。」

「まさか、子供のお金を取ろうとかしないと思いますけど……。」

「子供がそんなお金を持つのはいけないっていうかもよ。」

「……考えたくありません。」


 その夜は、少しだけ買い込んだお酒をふるまい、全員に服を贈った。

 美味しいものをいただき、全員で幸せを祝った。


 俺は、敷地の四隅に魔道具を設置し、敷地を覆う結解を張った。

 指定の魔道具を持った者でないと敷地に入れない。

 そのため、門の入口に、呼び出し用の鐘を設置した。


 俺は夜毎に黒い布をかぶって空へ飛び上がり、魔物とミスリル銀の確保に励んだ。

 母から父へ、収入の目途が立ったので、今後の支援は不要であるとの連絡を入れさせてある。

 魔道具買取のお金は、ギルドに開設した口座に積み立てられていく。

 これは、本人以外出し入れできない口座とのことだった。



 そんな中で、父親であるリチャード・フォン・キング男爵から、収入源とか所有している金額とか問い合わせてきたが、そこは正直に回答してもらった。

 つまり、収入源は俺の開発した魔道具の販売代金で、家として所有する金銭は生活費程度。リコの所有する財産は、リコが商業ギルドで管理しているため不明であると。

 そんなやり取りが何度か続いたある日、キング男爵家財務担当キガネという男がやってきた。


「当家に関する収支は、すべてこのキガネを通じて行われています。ですので、現在所有している財産はすべてキガネにお預けいただき、今後の収入も家に入るようにしてください。」

「なんで?」

「それが、ご当主様からの指示でございます。」

「僕は、商業ギルドの特別会員として、独立した財務管理と納税を行っています。ですから、キング家の介入は不要だとお伝えください。」

「いえ、それでは男爵家としての管理ができません。」

「ですから、リコ・フォン・キングは男爵家とは別の法人となっています。そもそも、リチャードなんて人、一度も会ったことないですしね。」

「そういわれ、あしても、3才の子供が、独立した法人を立てるなど聞いたことがありませんよ。」

「でも、王都の商業ギルドが認めているんですよ。きちんと納税も行っておりますので、必要があればそちらに確認してください。」

「そんな馬鹿なことを!」

「僕は王都に住居も持っていますし、王都での住民登録もしてあります。つまり、男爵家とは別の、独立したキング家当主になっているわけです。」

「3才の子供に、そのようなことが認められるはずはない!」

「あっ、ちなみに僕の後見人はジェラルド公爵家ですから、確認してもらってもいいですけど、失礼のないようにしてくださいね。」


 これらは、すべてシルビアが手配してくれたことだ。

 世の中は、金さえあればたいてい何とかできてしまう。

 ジェラルド侯爵家については、家じゅうの照明を取り替えたので、快適に過ごしてくれているらしい。

 品薄の魔導照明50灯は十分すぎたみたいだ。


「それから、何かあったら、母さんは俺の家に移しますから、よろしくお伝えください。」


 一切の反論ができず、キガネ氏は帰っていった。

 まあ、公的処理に不備はないはずである。



【あとがき】

 3才にして独立した当主に……。あれっ、こんな展開じゃなかったんだけど……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る