第53話 少年よ魔窟を進め



 *12



 街羽まちば市の駅周辺は、東口と西口で大きく顔色を変える。


 東口は比較的安全な繁華街であるのに対し、西口はとても治安が悪い歓楽街なのだ。


 まぁ……僕が不良達に絡まれたのは、東口の方なのだけれど……。


 それでも比較的安全な繁華街である。


 だが西口は全く違う。




 お粗末なたとえだが、東口が朝の街だとしたら、西口は夜の街と言っていい。


 朝や昼は閑散としているが、夜になると西口は魔窟まくつに変貌する。



 この魔窟というのは、僕が勝手に付けた西口の別名だ。


 しかしながら、誰もが夜の街羽市の西口を歩けば、魔窟だと思うだろう。



 なぜなら、夜の西口はヤクザの巣窟そうくつだからだ。



 きっとヤクザが経営しているであろう如何わしい店が、軒並みに立ち並び、客引きも明らかにヤクザにしか見えない。


 右を見てもヤクザ。


 左を見てもヤクザ。


 それが街羽市の夜の西口の顔なのだ。



 もし、何も知らない人が、夜の西口に迷いこんだら、きっと五分もしない内に逃げ帰るだろう。


 警察も何度か一斉検挙をしているが、いつの間にやらヤクザが集まる歓楽街に戻っている。


 いたちごっことは、まさにこの事だ。



 そんな治安が悪い、夜の西口だが。


 一番治安が悪い場所と問われたら、僕が思い当たる所は三つだ。


 だが、この思い当たる場所は全て、ネット内の情報や匿名掲示板で得た情報なので、確証は無いが、それでも情報が無いよりかは増しである。


 ポニーに、僕が思い当たる、この街で一番治安が悪い場所を教えれば、僕は早く家に帰れるのだから。




 まず一つ目は、アルバイトが出来る年齢にも達していない、未成年の女の子が働くガールズバーである。


 通称、ぼったくりバーとも言う。


 店の前の客引きは、もちろんヤクザだ。


 女の子達がなぜ、そんな場所で働いているのかは分からない。


 遊ぶお金が目的で働いているのか、家出をして、住む場所が無く嫌々働いているのか……。


 どちらにせよ、僕は想像すらしたくない。




 次の二つ目はクラブである。


 クラブと言っても、女性と静かに談笑しながら、お酒を飲む場所では無い。


 大勢の若者達がひしめき合い、踊り狂って酒を飲み、大型スピーカーから大音量で派手な音楽を流すクラブである。


 それだけなら、趣味の一言で片付けられるが、問題はクラブ内で麻薬が出回っていると言う噂があることだ。



 実際に僕が、そのクラブに行った訳では無いから、根拠は無いが、噂は噂を呼び、その噂が若者を呼ぶ。


 つまり麻薬欲しさの危ない若者達が、夜な夜な西口にあるクラブに来て、たむろしているのだ。


 そして、その麻薬の密輸ルートは分からないが、若者達に麻薬を売りさばいているのもヤクザらしい。


 あくまで匿名掲示板内の情報ではあるが。




 最後の三つ目は──治安が悪いと言うよりも、街灯が少ない暗くて怖いトンネルである。


 なんだか、最後だけ肝試しのような雰囲気だが、夜に人がいない暗いトンネル内も、ある意味で治安が悪いと言える。


 長さは二十メートル弱ほどのトンネルで、朝や昼なら全然怖く無いトンネルだ。


 しかし、本当に申し訳程度の街灯しかないトンネルなので、夜になってから、トンネル内を歩くのは非常に怖いのである。




 以上の三つである、この街で一番治安が悪そうな場所を、僕はポニーに教えた。



 「教えて下さり、有り難う御座いました──」



 よし、これで僕の役目は終わったぞ。


 やっと家に帰れる。



 「──では、その場所まで案内をお願い致します」



 ──なに?



 「あの、えっと。教えるだけですよね? なんで案内を僕がするんですか?」



 僕が言うと、ポニーは僕の顔にリボルバーの銃口を向けてきた。



 「ちょ、ちょっと! なんですか!?」


 「案内を、宜しくお願い致します。それとも、何か不都合な事でもありますか?」



 いや……、今まさに、この現状が不都合な事なんだけど……。


 ていうか、これって……六国山ろっこくやまの時と流れが一緒じゃねえか!



 でも、もしここで、案内しないと言ったら、確実に僕はポニーに撃たれてしまう。



 それも、ポニーの拳銃は異能力による攻撃では無い。


 つまり、ただの銃殺で死ぬから、僕の異能力も発動しない。


 だからここは、大人しくポニーの言葉に従うしかない……。



 「わ、分かりました……。でも案内はしますけど、本当に治安が悪い場所なので、命の危険を感じたら、僕は逃げますけど……それでもいいですか?」


 「その事については、ご心配なさらずとも平気で御座います。わたくしが貴方様をお守り致しますので」



 お守りするって……本当かよ。


 僕に銃口を向けて案内をしろと言ってきた奴に、お守りすると言われても、全く説得力が無いのだが……。



 「では参りましょう、ご案内をお願い致します」



 言って、ポニーは僕の顔に銃口を向けていたリボルバーを、自分のスーツの内ポケットに仕舞った。


 はぁ……なんでいつも僕ばっかり、こんな目に遭うんだ……。


 そんな事を考えながら、項垂うなだれていると、ポニーが僕に促すような視線で訴えかけてきたので、早足で案内する事にした。



 ポニーの機嫌を損ねさせて、拳銃で撃たれて死ぬなんて、真っ平御免だ。


 と言うか、僕はいつになったら、家に帰れるんだ?


 やれやれ……まさか僕が、街羽市の魔窟である夜の西口を歩く羽目になるとは……。



 とは言っても、どこから案内すればいいのか判らなかったので、この神社から一番近いクラブから案内する事にした。



 そして、クラブまでの道のりをポニーと二人で歩いたが、会話なんて一切無い。


 僕もポニーと何を話していいのか分からなかったから、別にいいのだが、魔窟である夜の西口を上下真っ白なスーツを着た、金髪碧眼の外国人女性が歩くだけで非常に目立つ。



 僕は目立つのが嫌いである。


 特に、こんな魔窟で目立つものなら、危ない連中が近寄って来るのは、火を見るよりも明らかだ。


 つまりクラブに辿り着くまでの道中で、不良に絡まれる確率はかなり高い。



 しかし、クラブに到着するまで、誰にも絡まれなかった。


 不良達の視線は感じていたが、ポニーが余りにも堂々としていたからだろう。


 それにポニーの瞳が、相当怖かった所為もあると思う。


 まるで人を刺し殺すような瞳……。


 その瞳に臆して、不良が絡んで来なかったのかもしれない。



 僕自身も、そんなポニーの横を歩くのは、生きた心地がしなかった。



 いつでも人を簡単に殺す、感情が無い機械の隣りを、一緒に歩いているようなものである。


 生きた心地がしないのは当然だ。



 だがそれも、クラブに到着するまでの話しである。



 僕とポニーがクラブに着くや否や、ジャンキー風の男が一人、絡んできたのだ。


 しかし、ポニーはそのジャンキー風の男の股間に蹴りを入れ、前屈まえかがみになって悶絶している顔面に、掌底しょうていを食らわし、あっさりと失神させた。



 その光景を見ていた、ジャンキー風の男の仲間達がポニーを囲んだが、どの攻撃も簡単になし、瞬く間にポニーは絡んで来た連中に、見事な一本背負いを極めて全員失神させてしまった。



 僕はそんなポニーを見て、胸の中で思わず拍手をしていた。


 ポニーの方は、何事も無かったかのように、クラブの周辺にいる若者達に、錦花さんの居場所について訊いて回っている。



 が、錦花さんの居場所に関する収穫は無かった。


 なぜなら、ポニーが若者達に近づくと、全員逃げ出してしまったからだ。



 収穫があったと言えば大袈裟おおげさだが、本当に西口のクラブは危険だという事が分かっただけである。



 次に向かったのは、通称ぼったくりバーの、ガールズバーである。


 ポニーがクラブの周辺でやらかした荒事は勘弁だが、客引きが明らかにヤクザなので、きっと少しは錦花さんの情報を得られるかもしれない。



 しかし──である。



 僕とポニーがガールズバーに到着すると、店は半壊していた。


 いや、これは全壊に近い半壊である。



 ガールズバーの店だけ、ハリケーンが襲ったかのような有様だ。


 硝子は割れ、店内の家具や装飾品は修復不可能なまでに破壊されていた。



 そんな電気も点いて無い店内を、街灯と月明かりが無慈悲に照らす。


 僕は、もしかして、錦花さんが店を壊したのかと思ったが、周りに人も居ないし、情報不足過ぎて判断材料が無い。


 錦花さんがやったと思うのは、早計だろう。


 しかし、見れば見る程に、酷い有様である。



 これでは、当分の間、この店は営業ができないだろう。



 僕が滅茶苦茶に壊された店を見ていると、ポニーが冷たい氷のような視線で、僕を睨んできた。



 もう、ここには用が無いから、さっさと次の場所まで案内しろと言う、無言の圧力だろう。


 それにしても、凄まじい眼力だ。



 夏休みに入ってから、たくさんの危険な奴に遭遇してきたが、ポニーもそいつらと似たものを感じる……。



 まぁ、でも、次で最後だ。


 それに次は、ただの暗いトンネルである。



 人が居る訳がない。



 ポニーも、僕がトンネルまで案内すれば、気が済むだろう。


 その後の事は、ポニーが一人で錦花さんを探し、晴れて僕は自由の身だ。



 そうと決まれば、早く暗いトンネルまでポニーを案内して、こんな魔窟からは一分一秒でも早急に脱出するぞ。



 そして僕はポニーを連れて、早歩きで最後の案内場所である暗いトンネルに向かった。


 もう心の中では、家に帰ることしか頭に無かった──のだが……。



 トンネルに着くと、入り口付近で、街灯に照らされた二台のセダン車が停まっていた。


 黒くて高級そうな、いかにもヤクザが乗り回していそうな車である。



 だが重要なのは車では無い。


 二台のセダン車の横に立っている、黒いスーツを着た四人の男達である。


 二人は見た目が、日本人のヤクザだが。


 残りの二人は、大柄な黒人と小柄な黒人だった。



 そして何やらヤクザと黒人が話しをしながら、黒いアタッシュケースの中身を検めている。



 ヤバい……。


 僕の危険レーダーが、逃げろのサインを送ってきている……。


 ていうか、あれって映画とかでよくある、麻薬の取引現場じゃないのか?



 僕がその様子を、電柱の影に隠れて窺っていると、ポニーがその四人の男達の方に向かって歩き始めたので、僕は必死に呼び止めた。



 「ちょ、ちょっと待ってよポニー。あそこに行くのはヤバいって」


 「わたくしの事なら大丈夫です。それに、あの方々なら会長様をご存知だと思いますので」



 まぁ確かに、ヤクザの人が錦花さんを知らないって事は無いと思うけれども。


 僕がポニーに言っているのは、錦花さんを知ってるとか、知らないという話しではない。



 相手は見るからにヤクザだ。


 いきなり話し掛けて、会話が成立するなんて考えられない。



 けれどもポニーは、歩みを進めた。


 僕の必死の呼び止めも虚しく、ポニーは男達の方に悠然と進んで行く。



 あぁ……もうッ!


 どうなっても僕は知らないぞ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る