第10話 テスト勉強への応援コメント
元カノは自分で復縁なんか無理と言ったくせに何したいんだ?
第10話 テスト勉強への応援コメント
鉢合わせしそう〜
第9話 テスト期間に突入への応援コメント
老作品还更吗
第9話 テスト期間に突入への応援コメント
瑞波、お母さん適正 Lv.Max
第8話 再試合への応援コメント
理不尽(笑)
第8話 再試合への応援コメント
乙女チックボーイ(仮)かわいい笑
第7話 家でへの応援コメント
うおおおおおおい!ついてない方かっ!
第4話 朝の出来事への応援コメント
ついてたっていいのよ
第7話 家でへの応援コメント
更新ありがとうございます!!
第6話 下校への応援コメント
続きを待つやで
第1話 もううんざりだへの応援コメント
ほう、漢らしくスパッと言ったな。
…この時代、漢らしいって表現は駄目かな?
第6話 下校への応援コメント
「直ぐにとはいかないかもしれないけど改善する」くらいの気持ちがあればまだわからんでもないけど、「要望通り『君の前ではやらない』から復縁してくれ」って…
ポリコレとかLGBTとかそういうの以前に、『せめて目の前ではやめてくれ』って言ってる交際相手の意見を無視してるのは普通に人間としてヤバい
第6話 下校への応援コメント
自分の間違いを認めず、それが自然な状態であると考えることより悪いことがあるでしょうか? (╯°□°)╯︵ ┻━┻
編集済
第6話 下校への応援コメント
「これからは僕も君の前では控えるから」
……これって、「見えない様に浮気するね。だから寄りを戻そう」って事だよね? かなり舐めた思考の持ち主の様でww
第6話 下校への応援コメント
実際今までの様子からすれば、小さじ1杯程度は気にする量を増やすがハーレムはやめないと言ってるもんだしな。
よりを戻す話でほかの女の子も好きとか抜かすし。
結局のところ男女問わず来れば来るだけハーレムしたい人間と、一途に1男1女で付き合いたい人間とは価値観が違う。相容れないわ。
だいたいifとしてよりを戻しても、今の性質からして本当に彼氏以外の男がゼロでいられるのか?
今は女のみに見えるが、今でさえ主人公以外の男は本当にいないか疑わしい。
俺の見立てでは主人公はちょっと気に入ったおもちゃ、周囲の女もその程度、小分けした愛(笑)を投げ与える程度の存在だから安易に男も足すことに躊躇する理由がない。
第6話 下校への応援コメント
まってました
第5話 体育への応援コメント
続きは?
第3話 休日への応援コメント
「ジーパンと半袖の女」って、女って言ってしまってるけど大丈夫なんですかね?
応援してます!頑張ってください!
第4話 朝の出来事への応援コメント
んー?なんで男子なのに?この怒り方はー?
そんなわけないよね...
編集済
第12話 テスト結果への応援コメント
>「なぁ、慶太と裕司はどうだった?」
>「俺は90位だった」
>「俺は61位」
ここの記載なのですが、この後の記述からだと慶太が61位で裕司が90位だと思うのですが、聞いている順番で応答も記載していただいた方が読んでいて理解しやすいです。