かわいい幼馴染と釣り合わないオレep0〜過去編〜

うさみみ宇佐美

第1話 一条憲伸の独白

一条家……

それは世界的にも類を見ないほどの芸術の名家

故にその家で生まれた者は芸術を極めないといけない

一条芸術大学 一条音楽大学

という名前の大学がある

そしてもう1つ……芸術を極めなければいけない理由がある

それはかつて……500年ほど前だろうか?

一条家の生まれながら芸術に携わらなかった者が……早死した

それがずっと続いている

私達はそれを"呪い"と読んでいる

しかし、ほとんどの者たちが芸術の道で大成功をおさめてきた

そんな中、2人の子供ができた

1人ずつ女と男だ

その子供に私は名前を付けた

男は大虎(たいが)女はかな

しかし、男の大虎の方はというとまったく芸術の才能がない

魂は感じるのだが……いかんせん技術がない

だから追放した

女のかなは技術はそれなりにあるため育成すればそれなりに活躍できると思ったのだが……

作品に込めた気持ち……魂をまったく感じない

だから追放した

理不尽な理由に思うかもしれない

しかしこの家は芸術で飯を食ってかなければ呪い殺されてしまうような家だ

しょうがないと言える

魂というのはとても大事なものだと私は思っている

芸術の才がない者は追放する

どんな道が待ってようとも

その道がたとえ死の道だろうとでも……

どんなに残酷な選択だろうとも……

2人の専属メイド……特に大虎の方のメイドになるために修行していた土佐雪(とさゆき)という少女は悲しんでいたな

まぁメイド長によると切り替えさせたからいいか

しかし困ったぞ?

次期当主候補はいるからいいものの

このままでは……一条家の力を使ってこのことを揉み消さなければ!


「おい秘書〜新たな孤児連れてきてくれ〜」

「わかりました……至急用意いたします……」


と、軽めのノリでうちが代々お世話になってる孤児院に頼んで有能な子供を送り込んでもらう

ちなみにその孤児院、我々の関係者が運営してます!

でもせっかくだから今は次期当主候補に頑張ってもらうとするか


「斗真(とうま)〜調子はいいかい?」

「お父様!もちろんでございます!」

「よしよし!一条家次期当主の座は頑張って守り抜くんだよ」

「了解いたしました!」


これから孤児院で有能な子供を連れてくるため負けないように奮起を促す

さぁて、私はこれから描きますかぁ!

歴史に名を残す稀代の天才芸術家になっちゃうぞ!


───────────────────────

本編↓

https://kakuyomu.jp/my/works/16818023213315793906

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る