応援コメント

第16話」への応援コメント

  • 親も攻めてたのか…1番やっちゃダメだろ!
    仲良しの子を必死に守った我が子にかかる言葉が罵詈雑言って…

    普通に対処療法的な感じで環境を変えるために叔母さんに預けたのかと思ったのに…

  • 他の人もコメしてるが、あまりに勝手すぎる。
    どいつもこいつも。
    何が悪いってこいつら自分らを悲劇の善人ポジションにおいて自分らこそが加害者という自覚がまるでない。

    本質的に主人公のことなどどうでもよくて、彼にひどいことをした自分の汚点を消し去りたいだけ。
    許すよ、と言質とれば彼が死んでも悲劇ヅラできるからむしろこいつらには好都合まである。

  • 母親と妹は許してくれと言っているが父親
    はどうかな。
    主人公は怒りでトラウマを治ればいいんだけど。

  • 幼馴染と妹はまだ子供だったからと、理由付けはできる(でも幼馴染の嘘「喜んでやってた」ってのは擁護できんか)が、親はダメだろうが。
    警察でもちゃんと正当防衛は認められていたし、やらなければ3人の被害者が出ていたと言う事を理解していないって、大人として理解力あるの?
    特に両親なんて子供を守るべき立場なのに、事実を理解せず切り捨ててさ。そんな奴がどの口で言うのかねぇ

  • 人って何処までも自己中だよね。
    自分が罪悪感から解放されたい、
    ただそれだけのために被害者の
    トラウマをえぐるんだから。
    春も夏も両親もクラスメイトも