応援コメント

第8話」への応援コメント

  • お主のそれは『正義感』なんて高尚な物では無くて『悪意』って言うもっと汚くて腐ってる物やで?

    結局、悪意ある改変をしているあたり『罪の自覚を持たせる』じゃなくて『私が平和にクラスで過ごす為の足がかりにする』の方が近いんじゃ無いか?

    恩を仇で返すなんて言葉が生温く聞こえるレベルの悪意やぞ?

  • ここまで読んだ段階で素朴な疑問。

    小学生のどの学年なのか不明ですが、、、撲殺できるほど振り回せない、と思う物理的に。

    小学生に腕力なんてたかが知れてるような。

    あとはこんなに流暢には拡散もできないとも。あとはこんな背景があれば親も学校も火消しにはもっと動きます。

    と、まあ、背景設定にかなり矛盾を感じる次第です。

  • 悪意ある嘘が混じってるよね、「自慢してた」みたいな感じで。
    それは反省を促すんじゃなくて貶めてない? 転校を繰り返すほど居場所を無くさせたんだから。

  • 罪を自覚させるのは必要な事だと思うが、周りに広めるのは違うでしょう。